• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

板 倉の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

RECAROに換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ありがたいことにレカロをもらってしまった。いすゞ純正のLX、破けたりしてなく程度はすごくいい。ウレタンのヘタリも個人的にはないんじゃないかと思う(新品の座り心地を知らないので)
2
スペアパーツがたくさん付いてきて一生使えそうです
今回は色の違う背もたれだけ交換しました
3
フジイ製作所のシートレールをオーダー。注文から1週間で到着、早い!!
車体側の加工は不要でボルトオン
4
装着完了。純正のヘッドレストとデザインが似ているのであまり違和感がないかな?と思います
5
.
6
装着前後比較
三脚固定で撮影してるので画角は同じです。天井のクリアランスを見ると少しだけローポジになりましたかね。ステアリングも高く感じます。しかし純正がヘタリまくりですでにかなりローになってたのでさほど変化を感じませんw
正常なシートからだとかなり変化を感じると思います

パンダで走り屋みたいにローすぎるとおかしいのでこんなもんで済んでよかったわ。

長距離ドライブが楽しくなりそう☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートのゴムバンド補修 その1

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

シートのゴムバンド補修 その4

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

CABANAシート取り付け

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

主に初代パンダ自前整備の記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation