• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEVOLOVEのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

PCを更新

ファイルサーバーに使っているPC(なのにOSはWindow10Pro)がWindows11に対応していない(TPM 2.0にマザーボードが対応していないため)新しくすることにした、マザーボードを買えるとCPUにメモリーも規格が変わってしまいケースと電源以外は流用できないので取り揃えました。

alt



alt
ケースが Mini-ITXのため制約が多いCPU付属のCPUファンは
HDDスロットに当たるので別で購入


alt

CPUにCPUファンとメモリーを取り付けて配線接続

alt

スイッチやLEDを接続するピンヘッダーですがシルク印刷が細かくて見えない説明書も小さくて見えない(トホホ)拡大レンズやスマホで撮影して拡大確認近視(左目)遠視(右目)に乱視(両目)に付き本当に大変です、運転はメガネ無しですがここの接続が一番苦労します。ケースに入れてOS入れて完成しましたが案の定ファイル共有が出来ないと言うか他のPCからこのPCが見えていないネットに出ている情報を色々試すが見えない。ファイルサーバーの意味なし・・・このWindowsのファイル共有の謎何とかして欲しい。出来るときは何故かすんなり出来るんだけど。


Posted at 2025/07/06 09:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2025年06月14日 イイね!

Wi-Fiの強化しようとしたら・・・

Wi-Fiの強化しようとしたら・・・最近Wi-Fiの接続が切れたり「混み合っています」と表示されたりするのでWi-Fi環境を強化しようとメッシュWi-Fiの機器をAmazonで生産終了品の新品というのが安くなっていてメーカーもガレージのアクセスポイントで使用しているのと同じメーカーだから購入しました。昨日到着してAmazonの箱から取り出したら製品の外箱がなんかよれているしすこし破けているが旧製品だからかな?と思って中身を取り出してみるとインストールマニュアルがなんか使用感あるし本体もスレ傷があった・・・。で外箱をまじまじと見ていると。

alt
こんなラベルが!!!

自分が買った値段は購入前に見ていたときは残り4点で14800円だったが色々調べて購入するときには14600円で残り1点になっていた(その間2時間ぐらい)そして新品としてあったが届いたのが先ほどの状況でした。返品手続きをしましたがその時には残り3点となっていてAmazonの在庫システムは疑わしい意図的に残り1点にしていると思う。
Posted at 2025/06/14 11:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2025年05月07日 イイね!

壊れたスイッチングハブと新しいスイッチングハブ

壊れたスイッチングハブと新しいスイッチングハブ一番上が寝室で放置する前は使えていた1000/100/10Mbpsのハブ、真ん中はPCラックで先ほどまで使用していた1000/100/10Mbpsのハブ、下は新しく購入した2500/1000/100/10Mbpsのハブ、でPCラックで使用します、今までの(真ん中)のは寝室で使います。我が家のインターネット回線は10Gbpsなので本当は10Gbpsのハブが欲しかったが高い・・・。10から100、100から1000は比較的早く普及して安価になったけど10Gはなかなか普及しないなぁ。しばらくは比較的安価な2.5Gbpsで運用していこうと思う。まぁ10Gbpsの速度ではHDDは追いつかないしネットも10Gbpsが出ることはないのでメインPCだけ10Gbpsでルーターに接続すれば充分かな。M2.SSDの8TBがHDD位の価格でストレージとして使うようになれば10Gbpsも生きてくるだろう。
Posted at 2025/05/07 10:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 趣味
2025年03月30日 イイね!

Windows11に対応するのか?調べたら

Windows11に対応するのか?調べたら随分前に購入した(こんなの良いなぁとかヒューレット・パッカードのホームページをスマホで見ていたらなんかポチっていた)ヒューレット・パッカードのノートPC  ENVY x360 -13ですがWindows11にはCPUが対応していないようです。もう1台HPのノートPCがあるのでそれもチェックして見ないと。デスクトップはガレージのはWin11に対応だしメインで使っているのもWin11にしたサブ機も知らんうちにWin11になっていたがファイルサーバで使用しているMini-ITXの機はCPUとTPM2.0が非対応で取り敢えずマザーボードだけ用意した。



まだCPUやメモリーは用意出来ていない・・・
ノートPCは殆ど使用しないのでウイルスバスター for Home Networkをルーターに接続してあるので、ある程度ネットからの攻撃を防いでくれるのでこのままで良いかな。
Posted at 2025/03/30 12:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2024年12月14日 イイね!

Backblaze

BackblazeBackblazeと言うクラウドにデータをバックアップするソフトを購入した、今月で今まで使っていたAOSBOX Coolがサービス終了になるからだ。事前に「40TB位はバックアップするけど大丈夫?って本当に無制限?AOSBOX Coolは無制限と言いながら使い過ぎだから消せって言われたので」って聞いてみたら無制限ですって返事が来たので購入を決めました。データを上げていくけど今度はプロバイダーからデータ量が多いって警告が多分来ると思われます(AOSBOX Coolの時も警告来た)1年分の契約だから半年使って見て良かったらもう一台のデータサーバーの分も購入するつもりです。
Posted at 2024/12/14 19:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「ようやくウイルスが排出されたようだ、念の為今日一日は安静にして明日もう一度、医薬品の検査キットで検査して陰性なら大丈夫だと思うが風邪のような症状は未だ続いている」
何シテル?   08/20 09:10
LEVOLOVEです、よろしくお願いします。 ずっとセダンばかりを乗り継いで来たのですが、 初めてのSUVです2023/12/25に納車 整備手帳は自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023/12/25に納車されました、初めてのセダン以外の車種。スバル車は3台目で車歴は ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ほとんど乗っていません展示用! 写真は借り物ですので後日
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
新車で購入インプレッサ G4からレイバックに乗り換えました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation