• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

リコ-ル

なんと、多忙にかまけて、スズキのディーラーから、リコールの通達が

来ていたの、忘れていました。    ヤバ、ヤバイ





昨年の年末のくそ忙しい時に、ディーラーに電話

点検は、無料ですが、交換工賃&部品代は、実費との事

2箇所のディーラーに、交換だった場合の見積もり料金を聞いてみましたら

あるディーラーでは、諭吉さん4枚

もう一方のディーラーでは、諭吉さん3枚?

この諭吉さん1枚の差は、何なんだ??????

まっ、安い方でやれば、それで済むのかも知れませんが、

こんなんじゃ、大事な愛車を任せられません。

ならば、どうせ、平成7年と、かなりの旧車だし

まだまだ、現役で頑張って走って貰わなくてならないので

不具合有る無しに係わらず交換したほうが、良いと思い

パーツは、自分で入手。しかし交換は、無理なので

Z32時代からお世話になっている、ショップの社長に

話をしたら、大丈夫ですよ~一言

なので、今回このパーツを、ネットで購入勿論新品です。




海外物では、なく勿論日本製品




スタビ取り付けブッシュも2個付いています。



現在繁忙期の真っ只中なので、時間に余裕が

出来次第すぐに交換して貰うつもりです。(汗)

Posted at 2013/01/13 04:07:56 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2012年10月05日 イイね!

予感的中~!!




MC21のドアミラーを、仮り付けしようと、愛機ワゴの元へ、

現在付いてるミラーを外し、MCのミラーを、付けようとしたら、

あれ~、付かない、ヤバッ、まじで~~~~~~~~

微妙に、ネジ山が、ずれていて取り付けできましぇん(涙)

ん~なろ~!、あきらめて、たまるか、とっ、悪戦苦闘

でも、やっぱ、ダメじゃん。

あっ、台座を、交換すれば、いいのでは?と両方のを、見比べたみたら、

形が、違いこれまた、交換無理、どうすんねん。

自宅近くの行きつけの、車屋さんの知り合いの人に聞いたら、

これは、やっつけ仕事で、できる簡単な物では、ないとアドバイス  ゲゲッ。

を、頂き、見事に、撃沈の自分、 浅はかな考えの自分に激怒(ばかじゃないのと)

今の前の愛機フェアレディのZ32時代から(前の愛機です)



お世話になっている、横浜のM社長の元へ電話して、事情を説明



あっ、○○さん、お久しぶりです、こんな感じなんですが、大丈夫でしょうか?

M社長いわく、大丈夫、取り付けられると思いますよ~!と(天からの声?)

ミラーの取り付けだけでは、申し訳ないので、他のプロジェクト(なんてかっこいい物ではないですが)

その品物(ワンオフ)が、出来上がり、次第に、M社長の所でやって貰う事にしました。

とりあえずは、ひと安心かな?

でも、自分で、ミラー交換できなかった事は、悔やまれます。
Posted at 2012/10/05 01:31:31 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2012年09月20日 イイね!

NEW  スティングレー発売~!!

昨日の19日、ワゴンRのスティングレーのNEWモデルが、発売されました。











なかなか、かっこいいと、思っちゃいました。

大きく開いたラジエターの開口部分




ノーマルとは、思えないデザインのホイール



LED内蔵の輝くグリル






半正面から~





ウインカー付きドアミラー(まっこれは、今どきの車なら、当たり前ですね)




側面前半分~




側面後半分~



LED内蔵テールレンズも標準装備。



レフレクター内蔵リアバンパー~





前モデルより、引き締まったようにも、見えるヘッドライト~



LEDのハイマウントストップランプ~&リアウイング



思わず、浮気の虫が、ウズウズと、駆け回ってしまいました~!

やばい、やばい、今の愛機を大切にしてやらなければ~♪



Posted at 2012/09/20 12:14:12 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年02月26日 イイね!

緑色に替えました。

緑色に替えました。元々のカラーリングのモスグリーンメタリックに塗り替えてしまいました!
ブルー化中止?














なんちゃって♪会社の駐車場の隣に停まっていた車です(笑)ワゴンRに乗ってから4年の月日が経ちますが小さなフォグを付けたバンパーはよく見かけるのですが自分と同じRV用のフォグを付けているワゴンRは3台くらい、今回の車で4台目になります。珍しい物ですが希少価はまったくありません(汗)色も同じだし写メを撮ってしまいました。グリルは後期型のですがルーフレールといい昔のうちの車そのまんまでした。
Posted at 2009/02/26 01:51:07 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2008年10月02日 イイね!

オーバーフェンダー付ワゴンRワイド発見!

オーバーフェンダー付ワゴンRワイド発見!以前みん友のおっくん♪さんのブログにて取り上げられていたワゴンRワイドのオバフェン付を会社の駐車場の近くの月極駐車場にて発見しました!持ち主の方勝手に盗撮してしまいスミマセン。お~確かにオーバーフェンダーが付いてるバイ。後ろに周ってみるとバックドアにスズスポのエンブレムが貼られている。カッコイイなぁ~♪何故1000ccにだけオバフェン付があって660ccには無いのでしょうか?(涙)
Posted at 2008/10/02 04:10:37 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation