• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

KSCーRZ5700装着~♪

前回導入した。KENWOODの天井ルーフスピーカー装着しました。
と言っても、自分では、取り付けができませんので、車屋さんにお願いして付けてもらいました。



後ろから見ると、ボテっとした感じがします。



正面から見ると、かなりのど迫力になります。
見かけだけで無く、かなりのど迫力の音を出してくれます。大満足です~♪



少し斜めから



ロングで引いてスピーカーボードのKSC-770Sとのツーショットになります。




スピーカーが、かなり大きいので、後方の視界が、悪くなりました(爆)



夜間のイルミ点灯時



後部座席を、明るく照らしてくれます。



KSC-770S今では、音がでませんがイルミのみの点灯で。



両サイドの画像になります。何かぼんやりと、青く点いていますが、まぁ、いいかという事で。

内装もブルー点灯で・・・・・?



その2



その3



ハンドメイドのAbflugのブルーに輝くLEDの看板・・・・・・・・?



Abflugのデモカーのみが、装着できるカーボン製のナンバープレートカバー(実は、本物)
mixiのお友達(Abflugのスープラ乗りの方に譲って貰った宝物です。)
今現在、自分の愛機のダッシュボードの上に飾られています。




Posted at 2012/08/08 02:33:39 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年08月01日 イイね!

天井ルーフスピーカー導入~♪

最終兵器導入~かな・・・・・・・・・・?

やっぱり、ブルーのイルミに負けて4WAYから、3WAYにおとしたのは、まずいと思い音がイマイチ


なので、ケンウッド の  ルーフマウントスピーカー  KSC-RZ5700 を購入しました。

最大 200W、定格 40W の入力レベルを備えた、3way ・ 5スピーカーシステムで構成された、
独創的で見た目にも美しい ケンウッド最高峰のルーフマウントスピーカー です。






【 KSC-RZ5700 仕様 】
スピーカー構成 : 3way ・ 5スピーカールーフマウントタイプ
スピーカーユニット : 20cmパールマイカコーンパッシブラジエータ
              16cmパールマイカコーンウーファー × 2
              6cmコーンツィーター × 2
瞬間最大入力 : 200W
定格入力 : 40W
再生周波数帯域 : 30 Hz ~ 30000 Hz
出力音圧レベル : 90 dB
外形寸法 : W 800 mm × H 123 mm × D 280 mm
質量 : 6.0 kg
希望小売価格  47250円  ( 税込み )

別売り取付ステー : SK-RX501  10290円  ( 税込み )








システムの中核を担う 2台の16cmウーファーユニットの振動板は大きな面積を持つ独自の物で
素材には強化材マイカを用いた長期耐久性に優れるパールマイカコーンウーファーを採用し、
上部に音源拡散能力にも優れた構造の独創的なスポークプロテクターを装備しています。





各ユニット後部に再生される音源を利用して低音を高めるパッシブラジエータ方式を採用して
メインとは異なる大型20cmサイズユニットにより全体の低音能力を大きく高めています。





大型の 6cmツィーターには、衝撃を遮るだけでなく拡散性能力を高めるプロテクターを装備し、
強力な低音の中でも鋭い高音を広範囲に響かせる、高い高域再生能力を発揮します。





中央上部のプレートには、KENWOODの文字を綺麗に彩るイルミネーション機能を備えています
本体側面の小型スライドタイプのスイッチで、 ON ・ OFF の制御が可能となっています。




美しい外観に独創的で機能性にも優れたプロテクターを各スピーカーユニット上部に装備し、
大型パッシブラジエータを中央に配備する、3way ・ 5スピーカーシステムにより構成された、
低音から高音の全域でバランスに優れた高い再生能力を備えたルーフマウントスピーカーです




アンプ増設して、5スピーカーで行こうかと、思いましたが、KENWEEDの担当の方いわく
上からのスピーカーの出力が強いので、下の置き式スピーカーが、負けてしまうそうなので




アンプ増設せずに、下のスピーカーは、KENWEEDのイルミのみ、点灯でいきます。
Posted at 2012/08/01 04:41:00 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年09月28日 イイね!

フロントスピーカーの交換

フロントスピーカーの交換今まで、フロントだけが、純正だったスピーカーを、KENWOODのKFC1600Aという商品に交換しました。まず眼に入ってきたのが、ブルーのスピーカーだったのと、ツイーターが付いているのに値段が安いので即効買って取り付けて貰いました。まっ、値段が値段なので、純正よりは、いいかな~♪と言う感じですが、綺麗なブルーの色はかなり気に入っています
Posted at 2010/09/28 23:16:06 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2008年06月13日 イイね!

KENWOODツイーターゲット!

KENWOODツイーターゲット!KENWOODの2DINデッキに変えてから、10連CDチェンジャー、リア4WAYスピカーに続き、ツイーターをゲットしました。デッキ以外は某オクにての中古ですが(爆)ウーハーにするか?ツイーターにするか迷いましたが、重低音より、高音が好きなので、ツイーターにしました。残るは埋め込みのドアスピーカーを変えれば取りあえずOKですね。
Posted at 2008/06/13 01:30:20 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2008年05月22日 イイね!

とりあえず仮り付け

とりあえず仮り付けとりあえず2DINのMD&CDデッキ&クラウンのセンターコンソールまたまたブッタ切りの仮り付けになります。クラウンのセンターコンソールはそのまま取り付けようと思ったのですが、さすがは、クラウン、サイズがデカイ。これは駄目だと思い断念?しかし灰皿&シガーソケット&ドリンクホルダー。折角落札したのに勿体ない(ウッドだし高級感あるし)と思い四苦八苦の結果真ん中でブッタ切り作戦に変更(爆)。まだまだここからが大変ですが、もう後戻りはできませんので頑張ります。
Posted at 2008/05/22 04:07:53 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation