• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

ラジエーターの新品を購入しました。

ラジエーターの新品を購入しました。



愛機あゆみ号の復活を、図るために

〈ワゴンR〉CT21S・CV21S ラジエーター【日本メーカー・新品】

品質

純正品と同じ形状,材質。社外品新品。
取り付けは、無加工で車体に取り付け可能。ボルトオンOK。



定価:47,250円(税込)

なのですが、かなりお安くリーズナブルな

お値段にて、購入させて、頂きました。感謝感激です。



購入数: 1



保証

18ヶ月保証付き。

通常使用の場合の水漏れ等がある場合、新品と交換いたします。

不凍液の劣化、電解腐食、過度の圧力による故障は保証対象外です。




やっぱり、新品は、いいですね~~(^^♪



松山空港から、飛行機便にて、最短1日という

超スピード便にて、到着しました。凄い⤴⤴(*´・ω・`)bね

ラジエーター屋さん、迅速丁寧な対応を、

ありがとうございました。

後は、ディーラーでの取り付け待ちになります。
Posted at 2018/03/12 06:53:43 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年02月21日 イイね!

リフレッシュパーツ

HKSのエアクリを購入しました。

前々から、現在付いているエアクリよりも

こちらの商品の方が良いと 

尊敬する大師匠から、お薦めされていましたので

何時かは、購入したいと、思っていた

商品のひとつになります。



【スーパーパワーフローリローデッド】

世界中で使用され、信頼を得た“
むき出しフィルター”の代名詞
「スーパーパワーフロー」が
ステルスフレーム等の新構造を採用し、さらに進化。

エアクリーナーがむき出しタイプのため、
純正エアクリーナーケースと比較し開口面積を大幅に向上。
このため、取り入れ可能な吸入空気量を増大させ、
純正置き換えタイプよりもエンジン出力、
トルクの向上に有利。ボックスに
覆われていないため吸気音もレーシー感を演出します






フレームサポート

アルミバックプレートに柔軟フィットし、
スーパーステルスフレームを確実に固定しました。
またフィルターを半球面に添わせるためのガイドとなり、
フィルター交換等のメンテナンス性を高めています。



3層乾式フィルター

新開発、乾式3層タイプのスーパーフィルターを採用。
吸気効率と集塵性能・ライフサイクルを高次元で
バランスさせたロングライフタイプフィルター



スーパーインナーフレーム

インナーフレーム断面は流線型とし、
16本のフレームをファンネル中央に向け放射状に設計。
シンプルかつ軽量な構造でエアーの流れを
よりスムーズなものにしている。




スーパーリップファンネル構造

限られた空間の中で最大の吸気効率を発揮するために開発された、
スーパーリップファンネル構造。
高い吸気効率とエンジンルーム内での
レイアウトの自由度はスーパーパワーフロー同様の
高レベルでバランスされています。

ワゴンR E- CT21S, CV21S K6A(NA)

93/09-95/09

Super Power Flow Φ150-60/Green

70019-AS101 ¥19,440 (¥18,000)

HKSのホームページより抜粋しました。


商品情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)代引無料 ワゴンR E-CT21S K6A(NA)

93/09-95/09 HKS エアクリーナーキット

SUPER POWER FLOW

HKS-SPFR-2-0166

13,608円×1=13,608円

発送目安:メーカー取寄せ 2~3日(欠品時を除く)

=========================================================================
商品の合計金額 : 13,608円
送料:0円
合計金額 :13,608円

取り付けは、暇を、みつけてからになります。

それから、こちらも



スズキ アルトラパン
型式:DBA-HE22S-NDXES
グレード:10thアニバーサリーリミテッド
年式:
フレーム:2205**
エンジン:K6A
カラーNo:ZGF(ミルクティーベージュメタリック)
トリムNo:
類別型式:16173-0003
ミッション:VT
駆動方式:FF
走行距離:


~商品情報~
商品名:給油口キャップ

メーカーNo:
パーツNo:
ヒモ付き

~商品状態~
・全体薄線傷小傷、爪傷、汚れ有
・変色、色あせ色むら有
・深い線傷1.5cm,1cm,0.8cm,0.5cm
・全体的に使用感大



尚このガソリンキャップは、もう加工して取り付け済みになります。
Posted at 2018/04/13 13:34:21 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年06月18日 イイね!

やっちまったなぁ!!


やっちまったなぁ!!



と、言っても、クールポコさんの決め台詞では、ありません。

ハードな、金曜日の夜勤明けのようは、土曜日の午前中に

愛機ワゴンRのパーツが、2つのショップから、送られてきました。

まず一つ目は、こちらの、牽引フック



箱を開けた状態



箱から取り出して



その2



2個目の商品が、こちら柿本のマフラーのインナーサイレンサーになります。



新品なので、袋詰めの状態



取り説



袋から出して



横からの画像



この、ボルト&ナットが、曲者でした。(弩)

斜め横から



これで、やっとエンジンブローして、直してもらった時に社長さんに言われました。

このマフラーは、排気が、抜けすぎているので、インナーバッフルもしくは、

インナーサイレンサーで、抜け具合を、絞ったほうが、いいですよと

言われたものを、実行できるなと、思いましたが、疲れているので

週一のお楽しみの、ミッドナイトラン(深夜の走り)時でいいか?と

とりあえず、寝ました。

夕方浅草にて、スタミナをつけたいので、焼肉を食べて一旦帰宅

22時くらいに、睡魔に襲われ再度仮眠  zoo~~~~~~!!

日付け変わって深夜1時半くらいに起床

さて、道路も空いてきただろうし、愛車にガス補給&タイヤの空気圧チェック



ガススタにて、ハイオク満タンOK~!

しかし、ここで、問題勃発(一番最初に戻ります)

愛機の駐車場にて、暖機運転終了後に取り付けをしたはずの

柿本のインナーサイレンサーが、無い事に気づきました。

やっちまったなぁ~!!

装着してから、ものの、5~10分(駐車場からガススタまでの間)の

間に、どこかで、落下して、しまったようです(涙)

どアホな、自分を笑ってくだされ・・・・・・・・・・・・・

すぐに、通った道を、ゆっくりの速度で、戻りましたが、

ありませんでした。まっ、いいや、ドライブ終了後に、もう一度

自転車で探せば、出てくるだろうと、安易な考えで・・・・・・・

深夜3時ぐらいの、湾岸&首都高は、狙いどおりのガラガラでした。

なので、気分上々で走ることができました。

愛機の調子もすこぶる良かったですし、

ただ、土曜日の深夜ということで、辰巳第1、第2、芝浦PAは、

ルーレット族規制の為に、入れませんでした。

結構な数の、パトカー&交機のおまわりさんが、

借り出されて、いました。

なので、かなり前に、辰巳にて撮影した画像になります。



こちらは、眩しいくらいの朝日を、浴びたあゆみ号になります。



PS、ドライブ後に、自転車にて、探しまくりましたが、まったく

サイレンサーは、見つかりませんでした(滝涙)

しかたないので、また来月に同じ物を、買い直しますが

今回と同じ轍は、踏まないようにと、ブログにUPしました。
Posted at 2017/06/18 08:27:09 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年11月13日 イイね!

1年半ぶりに、開封しました~!!

昨年の5月に某オクにてTE37を入手してから(3本セット)
のうち、2本は、愛機の後輪に装着済みですが、
残り1本が、見つからず、そのままになっていました。
パンドラの箱ならぬ、TE37の包装を、オソるオソる開封しました。



やっぱり、一年半ぶりなので、キチャないですね~(汗)



裏面になります。



速攻で、ブラシで、ゴシゴシしてあげました。



ま~あ、中古なので、そこそこ、綺麗になりました。



勿論、裏側も、同じくゴシゴシと、磨いてあげました。



でも、現在装着してる2本同様、ガリ傷、腐食は、全く無しの極上品です。

前オーナー様が、大切にされていたのが、よくわかりますので

自分も、ガリ傷、腐食などさせないよう大切にしています。

ま~ぁ、ステッカーの剥がれくらいは、許容範囲ですので

問題は、ありませんね~!!

フロントタイヤの重ねてみました。 バッチリですね。



しかし、スライドさせると・・・・・・・・・・



次に、今年7月に同じく某オクに、落札したTE37の開封に

3本中の新品の1本は、すぐに確認したのですが・・・・・



残りの2本中の1本ですが、幸いガリ傷は、見当たらないのですが



腐食といいますか?黒ズミが、かなりありまして、



研磨剤入りの洗剤で洗いましたが



効果は、無いようなのであきらめました(涙)

そして、こちらも、リヤに装着予定でしたので、被せてみると



タイヤハウスの、クリアランスが、まったくありません・・・・・(汗)

ていうか、どう考えても、無理じゃね・・・・・・・・・・・。

同じ15インチですが、5.5jと、6.5jでは、かなり違いますね

オフセットも、45~35に変わっていますし



そして、ホイールを、退かしたら、クリアランク、ばっちり?

いやいや、もうちょっと、車高下げられんじゃね



ちなみに、現在履いてるタイヤサイズは、こちら





黒ズミホイールのタイヤは、極太のこちらのサイズ


撃沈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とりあえず、来年4月車検取得まで、待ちその後装着できるかなぁ~~~~(汗)
Posted at 2015/11/20 01:57:54 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年07月15日 イイね!

1年ぶりに・・・・・・!!

昨年の5月に某オクにてTE37を入手してから(2本セット)



同じ出品者様から、別口で1本



の合計3本を、持ってまして、リーチ状態で、あと1本が、

中々手に入らず、RAYS本社も、自分のサイズの物

PCDが114.3の5.5JJのオフセット45は、現在製造されていませんので

新品を、購入したくても、ダメでしたが・・・・・・・・・・(涙)

やっと、1年ぶりに、TE37を、入手しました。

それも、あと1本あれば、イイだけなのに、その1本が、

中々、出てこなくて、やっと見つけたら、PCDが、100 or 110だっりとか

4穴では、なくて、5穴だったりとか、

サイズは、ドンぴしゃりなのに、カラーが、ホワイトだったりとかで・・・・・・

あと、自分は、偶数に縁が無いみたいで、もうこうなったら、2本でも、4本でも

かまへん、から落札しようとするも、仕事で、最後まで、入札できずに終わったり

で、なので、今回も1本ではなくて、3本の購入となりました~~~!!(汗)

なんと、その内の1本が、新品バリバリでした。



まぁ~~!、製造された、年月日は、古いのですが、新品ならば、問題なし~♪



そして、残り2本が中古になります。



なんで、同じの3本も買ったのかと、言いますと

前愛機のZ32の時もそうだったのですが、F235のR265としていましたので

現愛機ワゴンRも、同じくしたいな~と思いましての結果になります。

今現在履いているホイールより太いホイールを、ゲットしました。

インチは、同じ15インチですが、5.5 JJ~ の 6.5 JJの

オフセットも+45 ~ の +35 に変更しました。

なので、タイヤも現在の165 ~ 195 のワイドタイヤに

そして、1JJ 上げたことにより、2.4㎝増幅のオフセットも10㎜変わりましたので

車体より、3,5㎝も、ハミ出てしまう事になって、しまいましたので

アルモノと、有るものと、在るものを、用意しなければ、なりません。

そしてナリヨリ、車検が、通らない可能性が高いので、(絶対に無理)

このホイールを、履くのは、車検取得後の来年の4月以降が、決定になりました。トホホッッ・・・
Posted at 2015/07/15 11:36:01 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation