• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

ウインカーミラー&フットライト

前回取り付けをした、ウインカーミラー&フットライトの光具合について

フットランプは、ポジション連動にしてありますが、常時点灯ではなく、スイッチを取り付けて

あえての、手動点灯にしました。

サイドミラーの下に、淡い白い光が・・・・・・・・・・・・・!



ハザード点灯画像になります。



左斜め前から~



こちらが、無点灯状態です。



フットライトのみの点灯状態~!



フットライト&ウインカー同時点灯になります。



5個のLEDウインカーのオレンジの光と

8個の同じくLEDのフットライトのホワイトの光が、綺麗に輝いています。

bad、自分の発注ミスが、なければ、本当は、ブルーだったのにと、

少しだけ、悔やまれますが、自業自得で、仕方が無いですね。(涙)
Posted at 2015/03/06 04:32:44 | トラックバック(0) | ランプ&ライト | クルマ
2013年09月05日 イイね!

LEDテールの不具合・・・・!

最近1年前に、新品購入したLEDのテールレンズの調子が、イマイチ

最初は、球切れかな・・・?と思いましたが、LEDのバルブ単発で4~5個

が、奥の方に潜ってしまって、発光が、鈍くなっています。


最初は、ノーマルのレンズで



ドンくさいのですぐに、車外品の物に交換



しかし、これもヘッドライトのクリア化に伴いしばらくして
そして、クリアレンズのテール交換



そして、ヘッドライトのプロジェクター&LED化に伴い
昨年の8月にバルカン砲タイプLEDのテールを導入しました。



が、こいつが、曲者で1年未満で、不具合発生
海外製造品なので、クレームも無理。
でも、形がすごくお気に入りなので、何か?良い方法は
無い物かと、模索していましたら・・・・・・・・某オクにて

同じ商品を、発見落札しました。



それも、10分の1の値段で、しかし自分のと比べると・・・・・・・?



色焼けして、赤色が、薄くなっていました(涙)

結局、その商品は、取り付けないで、お蔵入りになりました。

やっぱり、テールランプは、新品ではないと駄目ですね~!


仕方ないので、新品を探しますか~~~!
Posted at 2013/09/05 23:39:10 | トラックバック(0) | ランプ&ライト | クルマ
2012年10月03日 イイね!

MC21 パーツ移植第2弾

フロント&リアにLEDを取り付けるならば、
サイドにも、アクセントが、ほしいなと思い、またMC21のパーツを、導入しました。
それは、MC21用のドアミラーです。



某オクを、何かいいパーツは、無いかと徘徊してましたら、

MC21のドアミラーの新品が、ありました、即決値段の設定もあり、勿論

即決のボタンを、ポチッとな。



そして、今朝宅配便にて、届けられ見てみたら、



やたら、デカいし、重くねぇ~か? これは、CTのミラーと全然違うと

戸惑う自分、やば~い、 これ本当に取り付けられるかな・・・・・・・・?



厚みもかなりあるし、大丈夫かな、と疑心暗鬼にかられるまま。

いや~何とかなるべ~!!  と呑気に考えています。

本当は、CT用のエアロミラーを、購入するつもりでしたが、



スポーツカーなら、エアロミラーも有りだけれど、うちのワゴには、チョット・・・?



やっぱり、合わないのと、天井ルーフスピーカーを、付けてから、後方の視界が、

悪いのに、ドアミラーを、小径のエアロミラーにしたら、余計まずくね~ぇ。

と断念。

ただ、このまま、取り付けるのは味気無いので、LEDのカバー付きを、選択



5個のLEDが点灯するタイプを、チョイス



種類」は、3パターンからの自由選択ま、これならいいか、と



ドアミラーなら、ヘッドライトと、違い大幅な構造の変更もなく取り付けられる

から、いいかな?と購入してしまいましたが、



本当に、付くのだろうか?と心配です。

ちなみに、ワゴのミラー、これで、7個目で、変更は、5回になります(爆)
Posted at 2012/10/03 10:42:36 | トラックバック(0) | ランプ&ライト | クルマ
2012年09月30日 イイね!

MC21RRのヘッドライトワンオフ加工終了~!

MC21ワゴンRのRRのプロジェクターライトを、入手してから、

約2ヶ月、待望のワンオフ加工ヘッドライトが、完成して手元に届きました。



改造前のプロジェクター部分です。



ブルーのイカリング装着後の画像です。  ホワイトCCFLイカリング加工



改造前のウインカーの上の部分です。




LED搭載後の画像です。  ウインカー部分・・・超光輝LED加工 アンバーLED80発(左右)



改造前のウインカー下の部分です。



LED搭載後の画像です。  ポジション部分・・・超光輝LED加工 ホワイトLED90発(左右)




改造前の全体右ヘッドライトです。



イカリング&LED搭載後の左ヘッドライトです。



光軸調整可能

当初、イカリング部分は、ホワイトだったのですが、

どうせやるなら、自分の好きな、ブルーでと、それからCCFLのはずでしたが、

頼んだ業者さんが、納期が、遅れてしまったのでと、サービスで

CCFLより、精度の良い最新のSMDリングに変更してくれました。

(CCFLより、明るく耐久性もあるそうです)

やっと仕上がってきましたが、CTのあゆみ号のボディに

MCのヘッドライトそれも、かなりデカイを、組み込むには、

ボンネットと、グリル、フェンダー、ヘッドライト内側ステーと、かなり

切り刻まなければ、取り付けできませんので、

工賃が、いくらかかるか分からないので、残念ですが

変更は、年明け後の2月くらいかと・・・・・・・・?

まっ、仕方ないので、また、別の部分の改造にでも、乗り出しますか~~♪


 業者さんのホームページより、点灯状態の画像です。(インナーは、違ってブラックですが)

イカリング&LEDフル点灯です。



無灯状態




左側面の画像です。



早く取り付けした~い!!

やっぱり、ブラックインナーより、メッキインナーの方が高級感が、あるので

割高でも、メッキを選択したのは、正解でした。

Posted at 2012/09/30 00:11:16 | トラックバック(0) | ランプ&ライト | クルマ
2012年07月12日 イイね!

MC21RRのヘッドライト入手♪

MC21RRのヘッドライト入手♪







ついに、MC21ワゴンRのRRのプロジェクターライト手に入れました。

詳細は、こちら

●適合車種:
スズキ ワゴンR MC系
参考適合年式(初年度登録年月) 98.10~00.12(型式MC11/21の場合)
参考適合年式(初年度登録年月) 00.12~(型式がMC12/22の場合)
RRタイプの形状(2灯式のヘッドライト)に適合。
適合が同じであればAZワゴンにも装着可能。
メッキフレームです。

RRタイプ形状でない方は「CHS-05」購入する事で取付できます。






よく海外製造品で、安いのがありますが、今回このヘッドライトを、ワンオフ加工するので、割り高でも

良い商品と思い国内製造品を、探し出し入手しました。



●ヘッドライトタイプ:クリアヘッドライト メッキフレーム(バルブタイプH3/HB3使用)
※保安基準適
●メーカー品番:CHS-03
●メーカー:タッククリアワールド


ヘッドライトはドレスアップパーツの定番商品!
フロントの変更で今までとは違った愛車になります。

また、視認性も向上しますので事故防止にもなるかも?
当商品は保安基準適合となりますので安心してご使用頂けます。



また、クオリティーの高い商品ではありますが、社外品となりますので雨水の浸入等ご心配な方は

コーキングされる事をお勧めいたします。(ホームページより抜粋)

インナーをボディカラーと同色も考えたのですが、前回メッキタイプのテールレンズを組み込んだ

ばかりなので、ヘッドライトも今風のメッキでいく事にしました。
Posted at 2012/07/12 05:37:42 | トラックバック(0) | ランプ&ライト | クルマ

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation