• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

Abflugのエンブレム各種

Abflug Crest Emblem

Abflug(アブフラッグ)のクレストエンブレム。
主にボンネット中央やフロントフェンダー等に装着。
裏面は両面テープ仕上げ。



Abflug Emblem Plate

Abflug(アブフラッグ)のエンブレムプレート。
主にトランク等に装着。
裏面は両面テープ仕上げ。



Abflug main logo Emblem

Abflug(アブフラッグ)のメインロゴの抜き文字エンブレム。
プラスチック樹脂にシルバーメッキの高級感ある仕上がり。
リアやサイド等に装着
裏面は両面テープ仕上げ。



と、Abflug ファンの自分は、各種のエンブレムを持っていますが、

3番目のエンブレムこれが、今まで無かったので、自分でオリジナルで

作ってしまおうかな?なんて思っていましたら、

Abflug のWebsiteで見つけて、購入しました。

Abflugさん。よくぞ作って下さりました~!感謝感謝ですね。

お値段は、普通のエンブレムに比べると少々割高かな?と

思いますが、そこは、有名処のチューニングショップの

エンブレムなので仕方が無いですね。OK,OK!!

そして、1番目と3番目のエンブレムを活用して

再度、・・・・・・前回取り付けた2番目のエンブレムを外し



1番目のエンブレムを装着



その後、3番目のエンブレムも取り付けて



完了です。  UP画像です。



これで、また感じが変わり高級感が、出ました~♪


Posted at 2013/10/16 04:50:50 | トラックバック(0) | Abflug | クルマ
2013年02月03日 イイね!

オートサロン行きたかったなぁ~!

今年のオートサロンは、2年ぶりにAbflug が、出展すると聞いていましたので

予定をあけて休暇を申請していたのですが、土壇場になって、人員不足の為に

駆り出されて、見にいけませんでした・・・・・・・・(涙)

なので、あらゆる処から、情報をかき集めてUPします。

まずは、ブース画像から






宣伝用パンフ



車とファッションの融合ナント、
インパクトあるフレーズ。
そして、レースクイーンの、
黒沢美怜さんを筆頭に他2名
あれ~でも4人いるし・・・・・・・・・・・・・・・・?






フルコンプリートされた、Fairlady Vanguard370ZG 左斜め前から



同じく右後方より



バンパーの両サイドと、ナンバー横に大きく開いた熱抜きダクト

POWER CRAFT のマフラー




つぎは、R35GT-R(名称は、Aloof‐01R)です。




同じく、フェンダーの下部に装着された熱抜きダクト



リア側になります。



真っ赤なフェラーリです。



次は、白のフォルクスワーゲンです。



2年前のオートサロンにも。出展されたS900を大幅に変更&改造された車です。

ネーミングは、Schwarzer(シュヴァルツァー)



サイドから



後方より



そして、今回のもう一つの目玉

黒沢美玲さん。







その2



その3



その4


その5




こんな、可愛いお姉さんが、いたのならば、仕事バックレても行けばよかった。

いやいや、チューニングカーを見にですから・・・・・・・・・・残念!   (爆)

Posted at 2013/02/03 05:36:27 | トラックバック(0) | Abflug | クルマ
2012年11月02日 イイね!

Abflug のFacebook

Abflug のFacebook











AbflugさんのFacebookのホームページに、前の愛機Z32の画像を、投稿してみました。



まっ、Z32を、少しだけ改造お願いした時には、AbflugのU社長と、、当時自分の車に係わっていた方

なら、知っていると思うのですが、もう12年くらい経つので、知らない方が多い(当たり前ですが)

現在は、所有していないし~ぃ(汗)



そしたら、なんと1~2分の速攻で、Abflugさんからのコメントが・・・・・・

MID NIGHT チューン300ZG、Z32・・・・と記載されていましたので。

イエイエ、只の街乗り仕様です。コメントをお返ししましたら(滝汗)。

その後すぐに見知らぬ外国の方から、お友達のお誘いが・・・・・ありました。

なんと、そのお方は、Abflug グループのモデラーさんだったみたいで、スゴイ!!

勿論、そのお方とは、お友達になって頂きました。そればかりか

そのお方、Abflug関連のお友達を。5人も紹介してくださりました。

その後、調子に乗った自分は、自宅の靴箱の上のスペースを使って

作ったプチAbflug ブースの画像も掲載しちゃいました。(爆)



その後、しばらく放置していまして、

一昨日みたら、まず、Abflug さんの、サブメニューに掲載したはずの、画像が、

Abflug さんの手によって、メインメニューに移動されていただけではなく

分割りされた画像で・・・・・・?(何か?自分ブログの画像のような気がしないでもないかな・・?)



画像に、英語で、タイトルをつけて頂いていました。(驚っ!!)

海外からのアクセスが、多いみたいので、当たり前ですが?



その画像に、色んな国の方からの、コメントが、添えられていました。



特に、前の愛機Z32、海外の方、36人の方々から、イイねの支持を頂きました。

この場を、もってお礼申し上げます。

メイン画面に掲載して頂いた、Abflug さん、それを、支持していただ、方々の皆様ありがとう

ございました。 でも、今このZ32は、ありまっしぇ~ん(涙)

しかし、現在の愛機あゆみ号を、これから少しずつ進化させて行きゆくゆくは、

Abflug さんの下で、ボディに変化をさせたいと目論むオイラです。

(○貧なオイラなので、何時になるやら、先々は、長いですが、気長に頑張ろうかな・・・・?) 
Posted at 2012/11/02 05:46:30 | トラックバック(0) | Abflug | クルマ
2012年10月18日 イイね!

ステッカ-チューン!

ステッカ-チューン!










某オクにて、Abflug のステッカーが、出品されていましたので、

競り勝ちして、全部落札しちゃいました。

その1



その2



その3



その4



その5



その6



昔は、全部持っていたのですが、Z32、ワゴンRに貼り付けたりして

ストックが、無かったので、丁度良かったです。

今現在、販売してるものと、多少ロゴ、字体が、異なるものなので

Abflugファンの自分にとっては、レア物かと・・・・・・・・・・!!
Posted at 2012/10/18 00:28:36 | トラックバック(0) | Abflug | クルマ
2012年09月24日 イイね!

マイプチ、Abflug ブース

昨日は、休みだったので、前々から、やりたかった、事を実行しました

大好きなAbflug の商品を綺麗に陳列しての、マイプチAbflug ブースを作りました。





まずは、真ん中に置いてはいないのですが、センター的存在のホイールになります。



GRAN REVOLFE のPRISM のホイールの初代盤になります。

Z32の時には、履かせてやれなかったのですが、Z32を降りてから、在るルートより入手して

今現在は、部屋のオブジュになっています。(2本しか所持していませんし)

6本スポークの内1本に刻印されている筆記体の文字のgran Revolfe が斬新でかっこよかった

です。




つぎは、mixiのお友達(Abflug80スープラ乗りの方)より譲り受けたデモカーのみが装着を許され

るAbflug カーボン製ナンバープレ-トになります。(本当に宝物です。超レア品)



つぎは、ステアリングになります。D‐Lineのブルータイプになります。

このステアリングは、Z32で、5年、ワゴンRで5年の合計10年活躍してくれました。

大切に使用してきたので、革の破れ、ステッチの解れは、ないのですが、さすが経年劣化は、隠せ

ず黒ずみが、でてきたので、オブジュ化決定(10年間お疲れ様でした)



つぎも、ステアリングの2本目になります。こちらは、D型のタイプとは、違い丸型のステアリングに

なります。名称ITAL Spirit330 2000年のオートサロンの出展車両のS900に装着されている

のを、見て速攻購入しましたが、D‐Lineに慣れていたので、Z32に1、2度装着しただけの、新品同

様です。今まで、箱に入れて大事に保管してきましたが、1本目同様に陳列しました。



つぎは、左下の黒い箱に入って飾られている商品を紹介します。

まず1品めは、Abflug のパーツカタログに、視認性と精度を追及と銘うたれていたシリーズの中

から、ターボブーストメーターになります。



2品目は、排気温計なります。



3品目は、油温計になります。



最後は、水温計です。この商品すべて、Z32に取り付ける予定でしたが、手放してしまいましたので

新品のまま、保管していましたが、勿体無いので現愛機のあゆみ号に装着予定です。



つぎは、新品のホーンボタンです。



つぎは、エンブレムになります。第1世代のは、Z32より取り外してワゴンRに装着しています。

第2世代、文字が、変わった第3世代と、一番新しいバージョンになります。



つぎは、ノースモーカーの自分ですが、Abflug商品なら、買いと灰皿も、持っています。



そして、マグカップとのツーショット(どちらも現在は、絶版品です)



つぎは、オリジナルキーホルダーになります。



最後は、ホイールのセンターキャップのアップになります。



まだまだ、Abflugのレア商品を、持っていますが、とりあえず、プチブース編は、この辺で・・・・・
Posted at 2012/09/24 15:40:50 | トラックバック(0) | Abflug | 日記

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation