• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

ステアリングホーンカバー塗装&交換

前々から、気になっていました。

ホーンリングカバーなんですが

某オクにて、カーボン仕様の購入して



装着していましたが、黒々しくて

なんか、嫌だな~。カーボンなので高級感は

あるのですが・・・・・・・・・・・・・・  却下

次に、前回ファンベルトカバーと同時に塗装しました

アイスブルーのホーンリングカバーなのですが

いまいちカラーが、気いらないというか、

迫力不足というか・・・・・・・・・・・・・・



元々このステアリングに付いていた物ですが、微妙に小さいみたいですね。

自分は、ステアリングボスに、5mmのスペーサーを、噛ましていますので

付属のネジでは、対応出来ず、特注のロングボルトにて取り付けして

いるのですが、ボルトの締まり具合が、微妙なので

固定は、できていますが、ボルトが、少しはみ出してしまうみたい

ので、かっこ悪いので     またまた却下



少しだけ大きいカーボン仕様のリングカバーを



塗装してしまいました。



まぁ、塗装したといいましても、エンジンのカムカバーと同時進行にて



塗っていましたので、今更ながらですが・・・・・(汗)

今回も、前回リングカバーと同じくサフも吹かずの、素人の手抜き仕上げですが(汗)



いつものように、4~5回と重ね塗り



30分の風乾燥を、5セットしてから、今度は、クリア同じく

5回にわたり、塗りまくりました。

六角レンチにて、装着します。



やはり、これは、少しだけ大きいので、特注ロングボルトも

きれいに収まります。

真正面から



before その1バージョン  (カーボン仕様の)



before その2バージョン (アイスブルー仕様)



After 今回の  (WRブルーマイカ仕様)になります。



たいして、変化は、ありませんが、

自分なりに、ワンアクセントを、つけられた気が、します。
Posted at 2017/12/12 01:44:51 | トラックバック(0) | ブルー計画 | クルマ

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
1011 12131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation