• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイボーグしばたのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

みなさんのおかげです。

みなさんのおかげです。

と、言っても、某テレビの番組

ではありませんので…

普段は、あまり気にも、とめない

みんカラのランキングですが、

先月のある日に、見て驚き😱❕ました。

みなさんのおかげで、何とうちの愛機の

あゆみ号が、愛車ランキングの1位に…



そればかりか、整備手帳のPVランキングも




同じく1位と、3位に同時にランキングするという

自分では、全く考えられないようなとても嬉しい

輝かしい日々が、ありました。

たった1日にて、終わりましたが(汗)

その日その時に、自分の、PVと、整備手帳を

見て下さったみなさんに、この場をもって

お礼させて頂きます。自分なんかのつまらない

ものを、見て頂きまして本当にありがとうございます😭✨

でもそれ以上に、同じ日の出来事がありました。

それは、愛車&整備手帳 の部門だけでは、なくワゴンR全機種の

PVランキングのところにも



同じ日に、4位というお立ち台圏外ではありますが

載ることが、出来ました。こちらも、見て頂きましたみなさんの

おかげになります。重ね重ねお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

でも、何より嬉しいのは、自分が唯一リスペクトして

大師匠と、尊敬して、そしてその方は、自分と違い

愛車の整備もご自分でされていて、

毎回のブログ&整備手帳もすごく参考になります。

そして常にPVランキングの上位にランキングされています。

そんな、憧れの方と同じ土俵というか、PVランキングに

たった1日だけですが・・・・・・・・・・・・・・・・

掲載されることができただけで、凄くすごく嬉しかったです。

もう2度と同じ日が、来ることはありえないでしょうが・・・・

最高の1日になりました。 ありがとうございました~♪
Posted at 2017/11/12 08:44:15 | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2017年11月02日 イイね!

久しぶりの洗車&プチメンテ~!!

貧乏暇無しと言う言葉通り、仕事が多忙で

土曜の深夜のミッドナイトランは、欠かさず行くのですが

愛車を、放置しっぱなしなので、今日は、目いっぱい

洗車&プチメンテして、あげなくてはと、奮起しました。

大切な愛機ですもの、可愛がらないとまずいですよね~(汗)

まずは、いつもの洗車から



ボディだけではなく、タイヤ&アルミも綺麗に



勿論マフラーも抜かりなく綺麗にしてあげます。



そして、定番の2度洗い



外側が綺麗になったら、内装へ

電波時計の電池切れ発覚しましたので



すぐに、交換OK!



その後、芳香剤これも、大切なアイテムなので、

お気に入りの香りの物と交換しました



素敵な女性と同じく、愛機にも、最高のフレグランスを
(まっそんなに、お高い物は使用してませんが・・・・汗)

次は、車内をくまなく掃除機かけしてしてから

雑巾にて水拭き、ブルーパーツに変更しているものは



は、水拭きせずにこちらの商品にて磨きます。



レカロのシートも、綺麗にしてから、水拭きします。



リアシートのカバーも、かなり変更してなかったので



こちらの物に変更しました。



このタオルは、航空自衛隊のものです。松島基地の

戦技技術班のブルーインパルスの商品になります。



かっこいいですよね~~~~~~♪♪♪



ブルーインパルスのように、大空を、かっこよく飛びたい

それは、無理なので、首都高を、かっこよく走れれば

いいなと気持ちを込めて・・・・・(軽なので、それもムリですが笑)

その後外装も、内装と同じフクピカで磨きます。

アルミは、こちらを使用してます。



洗車終了後今度は、ボンネット



サイドドア



バックドア 1



バックドア 2



のデカール部分を、前回の塗装にて、余ったクリアを吹いて

カバーします。

こちらも、時間を、置いての五回の重ね塗りしました。

その、乾かす時間を使用してのステアリングの

ホーンリングの交換をしちゃいます。

今まで




前回塗装しました。ブルーホーンリングにします。



しかし、ここで、問題発生、ボスの中とスペーサーに汚れが

ありましたので




クイックリリースボスを、ばらして分解清掃です。



ステアリングの汚れもきれいに、します。



組み上げました。よくよく見るとカーボンカバーに比べると

一回り半分くらい、こちらの、ブルーカバーは、小さいみたいですし

自分で、塗装しておいて、ナンナンですが、カーボン仕様と



見比べたら、迫力が、欠けているような気が、しますので、

少ししたら、またカーボンに戻します。



やっぱり、ダメだぁこり~・・・・・・・・・・・(涙)

色は、薄いラベンダーブルーみたいで良いだけどな~~~~~!
Posted at 2017/11/03 03:20:21 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2017年10月03日 イイね!

青白く輝く東京のシンボル

青白く輝く東京のシンボルそれは、

2週間前の土曜日の深夜のミッドナイトドライブに遡ります。

いつものように、湾岸経由にて、レインボーブリッジを、渡ろうとした時に

いつもならば、こんな感じです。



それが、自分の大好きな鮮やかなブルーカラーにて輝いていました。

拾い画像にてすみません。(汗)



そして、首都高2週目には、カラーが、いつもの通りに戻っていました。

なぜ、なぜ・・・・・・・・・・・・・・・とても残念でした?

最近は、仕事が忙しく、ブログUPもできませんが、毎週末の深夜ドライブは、

ストレス解消するためには、必要不可欠な決まり事ですので・・・・・・・!

この頃は、少しルートを、変更して、あちらこちらと走り回っています。



エンジン乗せ換えから早半年が、過ぎまして、エンジンがボディに

ボディが、エンジンに少しづつ慣れてきたような気がします。

なので、セーブ気味だった走りも、段々と、元に戻りつつあります。

しかし、焦りは禁物ですのであと半年、せめて乗せ換え後1年くらいまで

は、全開走行は、禁止にしておきます。

また、ブローして悲しい思いは、こりごりですので・・・・・・・

なので、これからは、愛機あゆみ号の存続させる為に

古くガタのきているパーツを、チョットずつですが、変えていくつもりです。

よく行くガススタにて、これいいよと、薦められたので購入しました



エンジンに良いのであれば、続けてみるつもりです。



これも、効いているのかもしれません。

さて話は、最初の東京タワーのカラーに戻ります。

首都高をおりて、六本木のテレ朝前を通過する際に

彼女が、スマステ最後だから出待ちの女性が沢山いるよと

言っていました。翌日調べましたら、東京タワーのカラーも

スマステからの依頼で、当日限定(放送終了まで)で変わったみたいです。



香取君本人的には、MYカラーの緑色のカラーになって欲しかったみたいですが・・・・・・・
Posted at 2017/10/03 03:27:27 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年09月15日 イイね!

ブルー計画第10弾

ブルー計画第10弾になります。

事の発端は、2年前に遡ります。

ディーラーでの、ブレーキパッド交換の際に



見た画像で、朽ち果てていく、キャリパーを見て

どうにかならんもんかね~と、思いつつも行動に

移せない歯がゆい自分が、いましたが・・・・・・・・・・

やっとのことで、クソ重い腰をあげました。

某オクにて、OH(オーバーホール)されて綺麗なブルーに塗装されて

出品されている、スイフト用のキャリパーが、ありました。

これは、絶対に欲し~~~~~~~~~~~~~~~い!!!と

思いましたが、柿本のサイレンサーの件で2度ほど、失敗していますので

みん友で、大師匠のあるお方に相談しましたところ

詳しく説明して、頂きまして、取り付け不可と診断され

もし可能でも、大手術になりますと言われましたが・・・

大師匠その節は、適切なアドバイスを、ありがとうございました。

しかし、諦めきれない自分は、某オクの出品者様に、連絡を取りまして

CT21用は、製作可能か、お聞きして、大丈夫との事なのでお願いしました。

そのお方は、某オクの評価も沢山ありまして、メール上のやり取りでしたが

とても、親切で、仕事も丁寧にして頂きました。

まずは、愛機あゆみ号のキャリパー探し・・・・・・(汗)

色々な方面で、探しまわりましたが、何分古い車なので

該当無しで、参った状態でした。ダメ元で、キャリパーも

探し出して欲しいのですが・・・・・・・とお願いしましたら

わかりました。なるべく早く程度の良い商品を、探しますねと

ご返事が、来ました。それから数日後にキャリパーが、見つかりましたと

連絡がきましたので、お手数ですが画像を、お願い致しますと

その画像が、こちらです。



やっとキャリパーが到着しまして、バラしてみました。

ピストンは非常に綺麗でほぼ新品です。

組付け後の画像をお送りしたいとおもいます。もしばらくお待ちくださいませ。



組付け完了しました。明日塗装に入ります。

塗装後は完全硬化後に発送になりますのでもうしばらくお待ちください。と

毎回メッセージも、頂きましてありがとうございました。

某オクの出品者様、凄く良い商品をありがとうございました。

この場にて、お礼させて頂きますことを、お許しくださいませ。

次に、綺麗なブルーに塗装されて送られてきました。

愛機あゆみ号のキャリパーになります。

画像その1

凄く綺麗に塗装されて尚且つOH(オーバーホール)もされて

新品のように、生まれ変わって来てくれました。



画像その2

裏返しの画像になります。本当に綺麗なブルーなので、

ついつい、嬉しくなってしまいます。ピストンも連絡があった通りに

中古とは、思えないほど、良い商品です。



画像その3



その4



その5




その6

角度を変えてもうワンショット~!



その7

両側一緒に~(^^♪




その8

反対側の画像になります。



その9



その10



さて、早着なのですが、ディクセルのローターと

フロント用のTE37のアルミホイールが、まだ、入手できていませんので

まだまだ、先になりますね(涙)

まぁ、ブルー計画が、ひとつだけ進みましたので、良しとしますか~~~!!
Posted at 2017/09/15 11:15:47 | トラックバック(0) | ブルー計画 | クルマ
2017年09月12日 イイね!

久しぶりの洗車&ステッカー遊び~♪

8月中は、仕事が多忙&雨の日が多かったので

愛車の洗車ができずじまいで・・・・・・・・・・

久しぶりの洗車になります。



1ヶ月分の汚れを、落としてあげようと、丸洗いの



2セット洗車になります。



綺麗になったボディのリアガラスのスぺ―スにちょっとした悪戯と

いいますか、アクセントが欲しいかなと・・・・・・・(汗)



今回3枚のステッカーを、仕入れました。

まず1枚目



通常使用であれば、こちらのステッカーですが・・・・・・・



自分に似て大食いちゃんなので、★マークでは、なくて

💀ちゃんを、選択しました。

そして、2枚目



通常使用は、こちら



燃費基準が、満たされていませんのであたりまえですが・・・・・

そして、3枚目のステッカーになります。



こちらの商品は、うちの愛機は軽自動車なので高速道路にてよく、

煽られますので、少しでも回避&減少になればと思いましての購入になりました。

カラーは、お気に入りのAbflugのステッカーと同じゴールドにて



先の取り付け箇所は、2~3台の車の貼り付けて場所を参考にして

その1



その2



1枚目



2枚目



三枚目



に、なります。

これで、少しは変化の兆しが、見えるかな~~!!
Posted at 2017/09/12 11:03:30 | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「11ヶ月ぶりのミッドナイトドライブ~復活! http://cvw.jp/b/355793/43322448/
何シテル?   09/30 13:40
はじめまして。最愛Z32から、ワゴンRに乗り換えて、もうすぐ13年目になります。最初は、足車だったので、イジルつもりなどまったくなかったです。今は、CTの魅力に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 10:41:35
拡散希望です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:57:37
テレビガイドの撮影~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 15:49:50

愛車一覧

スズキ ワゴンR あゆみ号 (スズキ ワゴンR)
CT21ワゴンRに乗り換えて早いもので、13年の月日が、経ってしまいました。 ○貧なので ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18歳になり免許を取得して、初めて買った車ですので 現在より、何10年もの、昔むかしの ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタのセールスマンに聞いて、モデチェン&マイチェンは、しないと聞いたので、1ヶ月待ちで ...
日産 フェアレディZ BlueWind 号 (日産 フェアレディZ)
ホンダのEG6のキャプティバブル-にオールペイント。当時Z32にブルー色は、無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation