• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

チャオ~♪ イタ~♪

チャオ~♪ イタ~♪ この歳になって初体験~!


・・・サーキットデビューです^^v
  ファミリー走行でヨタヨタ走りですが!
今年最高のテンションアップでした\(^o^)/
全開走行ができるのって「嬉しい!」、「最高!」でした。
まだ興奮しています(爆)

みん友の皆さん、(老人)介護のほどありがとうございました!


次回もヨロシクです(^^)/


いつもの500のみん友さんはエキサイティング走行でタイムアタックです!
当然ですがメチャ真剣モードで攻めまくりです♪












チンクだけじゃありませんよ!
こんなんや、

こんなものも、


写真&ビデオのほうは暫くの猶予を・・・。(次回の休みまで)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 22:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

おはようございます。
nikuyasanさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 6:08
おはようございます☆

サーキットデビューおめでとうございます☆(*^▽^)/★*☆♪
サーキットって、自分もクルマ普段から解放され思い切り走れてとっても楽しいですよね☆

BJさんのゼッケン、キリ番でカッコイイです☆
コメントへの返答
2012年10月22日 12:22
ありがとで~す♪

思いっきりアクセルを踏める!って最高でした!^^v

おおっ~、100番!
いまごろ気づきました(汗;)
2012年10月22日 9:08
全開で楽しまれたようで^^

乗せてもらおうかと考えていましたが・・・

中々決断できなくて・・・トホホ

お疲れ様でした^^

             by 03
コメントへの返答
2012年10月22日 12:26
いい歳こいて楽しみました♪ (^^)vvv

いつでも介護してもらえるように実は”ちょこ姐さん”に同乗を無理やり頼み込んだのです^^;

次回はぜひ走りましょう(^^)b
2012年10月22日 9:59
お疲れ様でした。

スポーツ走行は全開で気負いすぎてハプニングもありましたが・・・・(^_^;)
ファミリー走行でも、これがファミリー走行???って走りも一部で・・・・・
皆さん、大暴れでしたね。

楽しいチャオイタでした。

また走りましょう!
不良爺、素敵ですよ~!(^^♪
コメントへの返答
2012年10月22日 12:30
ど~もど~も、メチャ楽しませていただきました!
みん友さんの皆さんの温かい(?)見守りのお蔭です。

ジジィにはファミリー走行でも一杯一杯でした。^^;

不良爺が続けられたらイイなぁ~♪
2012年10月22日 11:37
チャオイタお疲れ様でした!

ジョボビッチの全開の雄たけびが聞きたかったですね~(^O^)/

これでもうサーキットの狼爺で(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月22日 12:38
どもありがとです!

テンパってて自分のビッチさんの♪は全く聞こえずです^^;
フェラーリやカウンタックに挟まれたりして焦りまくりで・・・(大汗;)

ストレートオンリー狼爺で!(爆)


2012年10月22日 13:56
お疲れさんんでした!^^

BJさんも次はスポーツ走行にチャレンジですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 17:19
ど~もで~す!

むり

ムリ

無理ぃ~ ^^;
2012年10月22日 20:46
昨日はお疲れ様でした!
サーキット走行、楽しかったですね♪
写真もらっていきまーす(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月22日 21:45
ど~もお疲れ様でした!

ファミリー走行でもホントに楽しめました♪

ビデオも忘れたころに送りますね~^^;
2012年10月22日 22:06
お疲れさまでした!!
ファミリー走行の助手席をありがとうございました♪
とても楽しかったです(*^_^*)
まさかコース内を見られるとは思いませんでしたよ~
でも、結構運転難しそうですね。。。

来年はエキサイティングランですか???
コメントへの返答
2012年10月22日 23:15
どもでした!

助手席もありがとでした。
実は心細くて・・・、無理やりのお誘いを受けていただきメチャクチャ感謝です♪

若い方は楽勝なんでしょうね~(^^;)

来年もファミ走のフレッシュです!
歳はOLDですが・・・(爆)
2012年10月22日 22:08
お疲れ様でした。
こちらから自己紹介せずに申し訳ありません。

私も今回のイベントですっかりイタ車に引きずり込まれた感じです。
後は嫁を説得するだけなんですが…(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 23:19
こちらこそお話しができて嬉しかったです♪
いい歳をこいたジジィですが、今後ともよろしくです!

ぜひイタ車の世界へ!
お待ちしております(^^)v
2012年10月22日 22:18
昨日のチャオイタお疲れさまでした。初めてお会いしたのに、気さくにお話ししていただき、ありがとうございました。

うちの嫁はこれでサーキット走行にプチハマりしたようで、また走りたいようです。ふふふ、作戦成功!アバルトゲットも近い将来かも!?

コメントへの返答
2012年10月22日 23:25
こちらこ楽しいお話をありがとうございました。

作戦は大成功ですね!
奥様も1本目のあとと、2本目のあとでは全く表情が違っていてホントに楽しさが伝わってきました。
奥様と一緒に走れるなんて最高です!

来春には595もDラ扱い開始です。
次回はアバルト595で奥様もエキサイトランですね~(^^)v

2012年10月23日 14:25
お疲れ様でした~。

自分のことに精一杯で、じっさまが心細く思ってたなんて、露にも思わず…。 ごめんなさい_(._.)_

ファミリー走行なんで、山道を走るのと同じ、どころか、広い山道を走るので、楽しさしかないと思ってました。

ストレートでも抜かせてあげれば良かった、と反省してます(>_<)

一日、遊んでくださって、ありがとうございました(^_^)
コメントへの返答
2012年10月23日 21:42
ど~も~ありがとでした!

これからもジジィには優しくお願いします^^;

次回は自力で追い抜きます!(^^)v
2012年10月24日 0:31
お声をかけていただきありがとうございました。

みん友さんとも交流が出来て楽しい1日が過ごせました。

またお会いできることを楽しみにしております。
これからもよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2012年10月24日 8:04
こちらこそありがとうございました。

ホント楽しいですよね~♪
私もこの歳になってこんなに楽しまさせていただけるなんて最高です!

ぜひに次の機会もよろしくです。
2012年10月24日 23:42
お疲れ様でした。

サーキットを楽しまれたようですね(^^)
来年は初夏のジラソーレと秋のチャオイタでサーキットご一緒できたらと思います。
また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年10月25日 23:51
ど~もありがとうございました!

ホント楽しかったです♪

ジラソーレも来年は行きたいと思っています。
もちろんチャオイタも!
是非よろしくお願いします。
2012年10月25日 21:41
お疲れ様でした♪
サーキット走行かっこよかったです(^^)写真良いのがあったら送りますね。(まだ整理できていませんが(汗))
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年10月25日 23:53
ありがとでした!

不良老人を目指しております!(爆)
写真よろしくです。
楽しみ楽しみ・・・\(^o^)/

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation