• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATEYOKONANAMEの愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2023年8月29日

マツダ純正 インシュレーター 塗装&取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マツダ純正 インシュレーターを購入したけど、AutoExe ブレーキフルードキャップとストラットタワーバーの色に合わせた方が良い考え、塗装をしてみることに。
2
必要と思われる道具。右のレッドのスプレー缶は、近くのホームセンターには3種類しか無く見本を見て購入。
3
まず初めに、150番の耐水ペーパーで研磨。
4
シリコンオフで脱脂した後、プラサフを2回吹き付ける。乾燥したら1000番の耐水ペーパーで研磨。
5
レッドのカラースプレーで4回塗装しました。
6
次の日の朝に取り付けをして完成。
感想は、標準のブラックよりレッドの方が馴染んで良いなと感じました。塗装して良かったです。
7
エンジンルーム全体
今度はバッテリークランプを塗ったら良いかなって考えてしまいます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側のブレーキ鳴き

難易度:

フロントグリル/リアバンパーアクセント塗装

難易度:

パッドとローター、シューも交換

難易度: ★★

MAZDA2《15 SPORT》エンジンオイル・エレメント交換

難易度: ★★

新車から5年初めての交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 シグネチャーウイングのラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3558344/car/3464614/7437677/note.aspx
何シテル?   07/28 20:28
TATEYOKONANAMEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 20:02:38

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ MAZDA2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation