• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

今でしょ!

今でしょ! 内燃機関として一旦区切りを付けたロータリーエンジン車、RX-8までのマシンに乗るなら僕は今だと思います。

特にRX-8はポテンシャルに対して安い。

RX-7も高騰はしていますが、まだ免許も無く憧れている世代が乗る頃には、実際ボロボロの個体になっています。

オーナーが無く在庫で置かれている車両なんて絶対にそうなります。

現在オーナーの方も古さは感じていると思います。 ただ乗ってメンテしてるから普通なんです。

ユーチューブでナントカ企画の社長にボロクソ言われてますが、あんなのほっといて良いんです。
どうせ雑誌やムック本でしか知識を得た事が無い人間です。

FC3S以後のEGIになった13Bは、燃費以外欠点は無いと僕は思います。
まあスポーツカーですから良いじゃありませんか。

予算に合わせてどちらでも、ロータリーの魅力は十分に楽しめます。
僕はRX-8の後期を父に買ってあげて借りてたりしてましたから、適当に言ってるのではありません。

新型REを待っていたら、僕世代の方々はもう体が持ちません。
間違いなくマツダは出して来るでしょうけど。

だから今乗らないで何時乗るんだって事です。

ネオクラシックが本当の旧車になっちゃったら、整備士の僕でも経済的に無理かもね。

全ての方がマツダが贔屓ではないでしょうけど、心の片隅で乗りたいと思ってる方の背中を押したいです。

今なら現役のスポーツカーですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/21 00:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ RX-9
まきっちさん

【マツダ】ロータリーエンジンの歴史 ...
ritsukiyo2さん

下書き保存にRX-8の話しが大量に。
空-sora-さん

マツダロータリーの集大成
kuni13bさん

ロータリーエンジン
CRAFTWORKSさん

現代のスポーツカーに復活させて欲し ...
black frogさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FC3SのBAC・SVに冷却水が来てるのは何故か http://cvw.jp/b/3558824/48595989/
何シテル?   08/12 19:42
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation