• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckyangelの愛車 [ホンダ ADV160]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

前後タイヤ交換(1回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2週間前、ADV160のタイヤ在庫と交換日時の予約。
本日、11:30より作業取りかかり。
2
なんとかがんばって16,273km使い倒しました。
3
フロント状況。
残り3分くらい。
4
リア状況。
センター部がすでにツルツル。
なんとか雨天でも滑ることなく保ってくれました。(危険)
5
1時間半で作業終了。
フロント、リアは純正と同じIRCです。
(F)IRC GP212 110/80/14 11220円
工賃 4400円
(R)IRC GP212 130/70/13 10720円
工賃 5500円
TOTAL 31240円
6
やはり、新品は良いですね。
走り出し、砂を巻き上げるほどグリップよし。
店員さんより始め滑りやすいので気を付けてと。
7
皮むきのため高速に乗り、一回り。
君津PAで休憩。
8
よく来るトンネルに寄り道。
帰宅しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール対応&右タンデムステップ交換完了

難易度:

オイル交換2回目

難易度:

走行距離1500km超、2回目のオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

フォグランプ取り付け挑戦

難易度: ★★

エンジンオイル、ギヤオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月27日 18:57
粘りましたねー
乗り方がタイヤに優しいのでしょうね👍

さあタイヤもリフレッシュした事ですし、
GWは走りまくりですね😃
コメントへの返答
2024年4月27日 22:12
なんとかでした。
1月、2月は雪降ったらと思うと😱
でも無事に交換いたしました。

けどうちの職場はきっとGWが”がっかりウイーク”で基本土日だけだと思います。
そのときまたどこかへ行きたいと思います。

プロフィール

「@ADMiX さん、こんばんは😁
サイドバッグ、もしくはパニアケース、いいですよね!
ADV150はSHADのステーあるんですがね🤔
R1300GSフルパニア見るとうらやましいです!」
何シテル?   08/22 20:16
luckyangelです。ツーリングはもちろん、キャンプ、鉄道写真等、野外活動に励んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜巡り第一弾は楽しみ過ぎてヘトヘト(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:07:30
オートパーツ工房 アイストキャンセラー スズキMK54型 電源カプラーオンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:41:27
DAYTONA キャップボルトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:47:29

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ホンダ フリードスパイクハイブリッドに乗ってます。 特にドライブ、車中泊、キャンプ、買い ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
初期PCXからの乗り換え。 通勤兼旅バイクです。159cmのちっさいオッサンが跨がって両 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
以前所有していたPCXです。 92000kmと長きにわたり、通勤や旅に連れて行ってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation