• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木玲於奈の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

オールペン完了しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
朝一番で引き取りに行ってまいりました。FQ-400に可能な限り近づけるという無茶なオーダーに応えてくださった三菱Dと鈑金屋の方々に多謝。
納車した時よりもさらに綺麗になって帰ってきたわが愛車、三カ月待った甲斐があったというものです。
FQ-400に似せるため、今回はフロントカウル(加工有。委細は下記)、リアカウル、サイドステップをバルディスポルトに換装しています。
2
一昨年買ったまま戸棚で眠らせていたFQ-400エンブレムもようやっと出番が来ました。国旗のバッジはAmazonでポチッたものです。しれっと英国製日本車アピール。(パチモンだけど)
3
で、今回のオールペンで一番難儀したのがフォグランプの移植。純正フロントカウルと微妙に形状が異なる為、そのまま取り付けることはできません。そこで今回は純正フォグランプステーを上下左右ひっくり返した上で小加工して取り付けています。(なので写真に写ってるのは車体左側のフォグですが、元々は右側に取り付けていたステーになります)
4
サイドステップは若干チリがあった為隙間を埋めてもらってますが、それ以外は特にチリが無く容易に取り付けられたとのこと。
実はまだフロントマークとリアフォグを取り付けてません。いつ入荷するかわからない製品だったため、今回のオールペンには間に合わなかった感じです。部品自体はすでに確保しているのでこれに関しては後日取り付ける予定です。

※整備手帳の存在を失念していたので再投稿しました。すみません💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「ミバエ」の問題

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

ボンネットダクト 同色塗装

難易度: ★★

リアウインドダクト塗装

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車完了!
鳥糞さえなければ水洗いだけで済むんですがねぇ…😩」
何シテル?   06/08 12:34
奈良の片隅で赤いエボⅩ(08年式5MT)を転がす絵描きの端くれ。 更新頻度は低いですが、NiconicoとYouTubeに車載動画も投稿してます。 ◆普...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランエボというクルマを知ったきっかけは学生時代に見ていた頭文字D。主人公:藤原拓海に黒星 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation