• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

もう後戻りできない・・・

重い腰を上げてバックカメラの取り付け作業を始めました。


ナビからの配線を室内からリアエンジンルームを経由してリアバンパーまでひきます。

それからバンパーへのカメラの埋め込みです。



簡単に考えていましたが・・・
いろいろ調べると超大変です。



ヤバイよ!×2


できるのか俺?


でもやるしかない。











しかし、どこまでバラせばいいんじゃ~





ここまできたらもう後戻りできません。


頑張れ俺!
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2013/11/06 22:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

街の様子
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 0:53
そのままついでに車高調替えたほうがいいんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 10:36
下地が砂利だとジャッキアップすらする気が起きません。
やっぱりモルタルうちたいです。
2013年11月7日 1:48
凄い…( ゚д゚)

僕は調べずやって失敗するタイプなので見習わないとです(°_°)
コメントへの返答
2013年11月7日 10:37
僕も何度も失敗して痛い目にあいましたから、いまは下調べはじっくり完璧にしてますよ。
だから時間がかかって仕方ない。
2013年11月7日 4:08
私の思ったことが一番最初にコメントされてた(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 10:38
重整備は知識が無いので全く出来ません。
2013年11月7日 5:43
ようここまでばらしたな~!!!

実は少しため息出てるやろ~(笑)

がんばれ!!!
コメントへの返答
2013年11月7日 10:39
内装をばらすのは超大変で心が折れかけましたが、でもリアバンパーは超簡単でした。
2013年11月7日 7:48
おはようございます。

きゃー中も外もバラバラ\(◎o◎)/!

ワイヤレスのバックカメラがあれば楽ちんですよね~!
コメントへの返答
2013年11月7日 10:40
おはようございます。

ワイヤレスのカメラがあれば便利ですよね~
でもなかなか埋め込み式のカメラでいいデザインのものって少ないのでそんな素晴らしい時代が来るのはまだまだ先でしょうね。
2013年11月7日 8:29
すごいことになってますね!!!

あきらめずにがんばってください。
コメントへの返答
2013年11月7日 10:51
ここまできたら、思い切ってやりきらないと仕方ないですね。
そうやって自分を追い込んでやってます(笑)
2013年11月7日 8:50
気持ちいいくらいバラしてますね(笑)配線一つ通すのも大事!Dラーの工賃も頷けます(笑)耐熱処理も忘れず頑張ってください(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月7日 10:53
後ろにトランクが無いので配線がめっちゃ大変です。
こりゃ~Dの工賃の高さも納得やわ。
しかしいろんなところを外してPのつくりの凄さがわかりましたよ。
2013年11月7日 10:00
配線一つにここまでかって感じ(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 10:53
なんとかあと2日で仕上げます!
2013年11月7日 12:18
あらっ!丸裸っ(*゚▽゚*)
日も暮れてLED照明が大活躍じゃないっすかっ!
頑張ってください!
部品が余らないことを祈ってます(爆
コメントへの返答
2013年11月7日 19:43
そうなんです、LEDが大活躍です。
つけといて本当に良かった~
あと2発くらい追加でつけたいくらいです。
今日も明日もまだまだ頑張ります。

2013年11月7日 12:37
キャッ~~裸!!

1つ外す度に写真撮影しなければ、復元は無理です!自分的には。
エイ、ヤッ、のやつっけ仕事しか出来ない「銀狸」と違い尊敬します。

プラスチックスのピンの折れない様に。
「ガンバッ」隊長!!
コメントへの返答
2013年11月7日 19:45
今回は、ネジや部品を外す前にきちんと撮影しました。
次いじる時にやりかたを忘れないようにすることと元の状態を確認するためです。
いつも以上に細かくやると時間がかかって仕方ないですが、後で後悔するよりましですからね。

まだまだ先は長そうです。
2013年11月7日 17:37
車弄り楽しそう!

手伝わせて下さい(爆)
コメントへの返答
2013年11月7日 19:46
ジャッキアップしてから乗せるウマがありませんので、kobaさんがウマになってくれませんか(爆)

kobaさんのように雨でも夜でも関係なくできるガレージが欲しいです。
2013年11月8日 2:43
まだ途中経過のブログとは思いませんでしたw
僕なら挫折しちゃう
コメントへの返答
2013年11月9日 17:03
1日で仕上げるよりもじっくり丁寧にやってたら3日かかりました(笑)
2013年11月8日 13:04
頑張ってください!!!!!

かなりの大手術すごいの一言!

しかし、白×青はかっこいいですね!(^^)!

あれw見るところ違いますか??w

コメントへの返答
2013年11月9日 17:04
機械の重整備は全く出来ないですが、こういったのは得意です。

そして満足できる状態にしあがりました。

白×青は実はもう飽きてきた・・・
2013年11月8日 17:51
ポルシェをそこまでバラす勇気、アッパレですわーい(嬉しい顔)

いい加減なショップに出すより、自分でやった方がいいと思うけど、内装は爪が折れそうで怖い冷や汗
※前に買った内装バラシ工具が良い仕事しそうやねウィンク
コメントへの返答
2013年11月9日 17:06
爪折れが怖いので、気温の下がる今が作業できるリミットでした。

今はネット上に情報がいっぱいあるのと、最新モデルじゃないので情報も沢山で助かりますよ。
そしていつも通りショップよりも丁寧に完璧な仕上がりを目指して!

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation