• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

無事装着しました

無事装着しました
5日土曜日に兵庫県の加古川までひとっぱしりして装着してきました。 昨日アップしようと思ってたのですが、みんカラがメンテナンス中でしたので本日やっと皆様にお見せできるようになりました。 ホイール検討のブログをかいてから約1ヶ月半、その間には皆様から沢山のアドバイス・ご意見を頂戴しおかげさまでやっと ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 11:44:07 | コメント(22) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年04月04日 イイね!

ホイールコーティング

本日ホイールコーティングに出してきました。 結局はショップオリジナルで現物合わせのコーティングにしてもらいました。 家から車で約1時間の東大阪市のドライブマーケットというショップです。 ネットの検索に引っかかり電話してみたところ非常に対応が良く、またコーティングの知識がとても豊富だと感じたので ...
続きを読む
Posted at 2008/04/04 21:13:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年04月03日 イイね!

ホイールのからくり

ホイールのからくり
皆さんからくりをかなり気にしていただいたようで、本日説明させていただきます。 ASANTIは2006年までは鍛造3PモデルAFシリーズしか生産していなくて、鍛造専用ブランドで有名でしたが、実は2006年に密かに2Pのディスク鍛造、リム鋳造のMSシリーズがデビューしておりました。 で今回私が購入 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/03 22:36:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年04月02日 イイね!

ホイホイがとりあえず、到着しました。

ホイホイがとりあえず、到着しました。
とりあえず、メインのブツが無事到着しました。 今日は遅いので、明日にでも細かな検品をしたいと思います。 長らく引っ張りましたが、コイツデス。 ASANTI 134 F:9×22 R:10×22 細かいからくりがまだ隠されていますので、明日にでも本当の正体明かします。
続きを読む
Posted at 2008/04/02 21:28:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年03月29日 イイね!

悲劇が!

悲劇が!
本日、アメリカの代行業者よりホイール以外の小物類が到着しました。 その中でも、メインはグリルです。 LEXANI&ASANTIグリルにしようかなとも思ってたんですが、関西ではトム兄をはじめかなりの装着率なんで、 ここは関西のメンバーではまだ誰もつけてないやつに決めました。 コレです。GMコーポ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 17:28:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年03月28日 イイね!

コーティング

そろそろ22インチホイールの装着に備えての準備に取り掛かってますが、皆さん ホイールのコーティングはどうされてますか? ちなみに純正のホイールはボディーと同じく Quartz Glass coatingです。 今のコーティングでも特に不満は無いのですが、せっかくホイールを新調するのだからきちんと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 19:10:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年03月20日 イイね!

小技 こんなのはいかが? 

小技 こんなのはいかが? 
コレもまだ皆さんがあまりイジッてないんじゃないでしょうか? またまたebayでこんなの発見しました。 ビレット・シフトノブです。 純正品ではなくおそらく個人かショップのオリジナルではないでしょうか。 SRT8と300Cですが、これはマグナムやチャージャーのほうが良く似合いそうです。 ウッド ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 21:46:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年03月18日 イイね!

次なる小技を求めて!

次なる小技を求めて!
今回は次なる小技候補をリストアップしてみました。 まずは 「エガ茶ん」です。 中身はただのお茶です。 とても不味そうですが、飲むとハイテンションになりそうです。 凹んでるときにはいいかもしれません。 さて本題です。 お約束のエンブレムですが、「SRT」も「SRT8」もございます。 結構そ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 00:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2008年03月11日 イイね!

小技とその悲劇

小技とその悲劇
先日密輸したブツが本日届きました。 リアのリップスポイラーを取り付けて後ろ姿が少し見れるようになりましたが、なんといってもHEMIの文字のない300Cエンブレムが気になって仕方ありませんでした。 SRT8のエンブレムを考えましたが、V6なのでさすがに遠慮してしまい、そこで何がいいかなといろいろ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 19:31:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation