• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

物欲 その14 ほんとうにみーつけたっ!

物欲 その14 ほんとうにみーつけたっ!
こりゃ~ ええ! BBSなんて恐れ多くて(笑) 私の本命はこちら TSW Nurburgring RF Alloy Wheels   Front: : 20x9.0 TSW Nurburgring 5x115 Rear : 20 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 20:39:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2011年04月22日 イイね!

みーつけたっ!

みーつけたっ!
こりゃ~ ええ! BBS CH-R 20" BLACK Front : 20 x 9 ,ET 24,Bolt pattern: 5 x 115 Rear  : 20 x 10.5 ,ET 24,Bolt pattern: 5 x 115 サイズ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 19:26:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2011年01月19日 イイね!

装着完了 デフ でふ Differential ウフッ うふっ 

装着完了 デフ でふ Differential ウフッ うふっ 
AMGのデフヒートシンクの装着完了しました。 後ろからチラッと見えるフィンが萌え~です。 AMG車両やBMWのMシリーズの後ろを走ると、チラッと見えるこのフィンがカッコいいんですよね。 アルミのブロックでアダプタースペーサーを製作して装着です。 スペーサーだけではまだ装着 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 19:53:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年12月29日 イイね!

続 デフ でふ Differential ウフッ うふっ 

続 デフ でふ Differential ウフッ うふっ 
早速ですが購入したAMGのデフヒートシンクが無事につきそうか検証してきました。 SRT-8のノーマルデフはこんな感じです。 ↓ ↓ ↓ コレを眺めていて付きそうだなとポチったわけですが、ご覧のようにノーマル状態からきちんとフィンもデザインされていてその底面にはボルト穴が ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 20:20:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年12月27日 イイね!

デフ でふ Differential ウフッ うふっ 

デフ でふ Differential ウフッ うふっ 
最近は皆様LSDやファイナルギア変更などデフの中身までいっちゃう勢いですね。 すでにドラッグレースをされている皆様はデフの状態もすでに完璧でしょうが、軟弱な私には到底追従できるレベルのイジリではございません。 ただ黙って指をくわえてみているのも寂しいので私はコイツを投入いたします。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 20:08:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年12月17日 イイね!

こんなんやってみました。 バイザーコンピューター

こんなんやってみました。 バイザーコンピューター
ちょいと内装を弄りました。 と言っても豪華に張替えなんてありえませんが(笑) 誰もがこの画像↑をパッと見てもどこが変わったのか気づかないでしょう。 バイザーをアルカンターラに張り替えたものに交換しました。 なぜバイザーをと思ったあなた。 よく見てください。 なんか ...
続きを読む
Posted at 2010/12/17 16:11:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年11月26日 イイね!

3Gcustomz ABSカバー

3Gcustomz ABSカバー
エンジンカバーと一緒に購入してましたABSカバーを装着しました。 エンジンカバーは残念続きでしたが(実はまだ残念は続いてたりします・・・)こちらはなんとか残念もなく装着完了できました。 ごちゃごちゃとしたところがスッキリとして良い感じです。 カラーもボディー同色であまり主張せずに。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 13:16:38 | コメント(26) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年11月19日 イイね!

情熱の赤からヘミオレンジへ

情熱の赤からヘミオレンジへ
前回装着した際に残念になった真っ赤なエンジンカバー 装着早々に塗装がお亡くなりになりましたので、予定通りヘミオレンジに塗装しなおしました。 ダッジ純正のヘミオレンジのペイントコードで発注したら、完成した色はまさかの・・・ 腐ったオレンジ色 完全なう●こ色でした。 どうもこのエンジンカバ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 19:07:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年10月27日 イイね!

カムシャフトを考える その3

カムシャフトを考える その3
う○こ戦争で少しバタバタしてますが、戦争はカメラをつけるまで休戦です。 でも今日もきっちり 1んこ 増えてました(怒) 気をとりなおしてカムの続きです。 ネットでCC-581のカムの情報を探して色々と調べてて見つけたのが、このパワーグラフです。 カムを入れる前が 450HP  カムを入 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/27 23:49:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | 300C パーツ | クルマ
2010年10月24日 イイね!

カムシャフトを考える その2

カムシャフトを考える その2
ネタがないので引っ張ってその2でございます。 「CC-581がベストだよ」という回答を期待していてすぐに購入へと進む予定だったのですが・・・ 見事に外れました。(笑) 回答原文 The camshaft we recommend for you application is the CC-5 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 18:26:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 300C パーツ | 日記

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation