• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

東西合同ツーリングに参加してきました。

昨日は念願の東西合同ツーリングに参加してきました。


ポルシェに乗り換えて初めての本格的なツーリングで心はウキウキ。

しかし、そんな朝でもしっかり仕事に行かなくてはなりません。
ということで、吹田SAの集合と長島までのツーリングには参加できず、仕事を終えてからいつもの青い人と2台で西名阪をワープして追いかけました。

三重に入ってからは雪・雪・雪



予想以上の雪でしたが、4WDなので怖い思いをすることなく頑張って追いかけてると・・・

新名神からの合流地点でツーリング本体と合流できました。

なんというグッドタイミング!




現地長島では綺麗な青空



初めて見る凄い車のオンパレード



ポルシェだけじゃなくいろんなスーパーな車もレアな車も沢山で大興奮でした。

そんななかお友達の348チャレンジを見つけたら、お尻から凄いものが突き出してました。



ポルシェに関しては、ナローから最新991まで沢山の貴重なマシンを拝見できました。





そして、今回参加の車の中で個人的に一番突き刺さったのはこの一台です。



こんなん見ちゃうと欲しくなっちゃうんですよね~


いろんな車を見て回っていると、気が付けば、時間もアッという間にすぎて長島を後に・・・

せっかくなので東海環状のツーリングにも参加し、せと赤津PAである意味これもスーパーな車に迎えに来ていただき





後ろをついていくと・・・





こちらで、これを!



実は、初めてのひつまぶしでしたが・・・
まぁ大阪人には普通のうな重で十分ですね(笑)


そして、一度は登ってみたかったこちらへ



入って目にしたメニュー表示に何か嫌な予感・・・



店に入るまでは、純粋に美味しいスイーツの店だと信じ込んでいたので・・・

注文したのはお約束のこれ





勝手なイメージで冷たいもんだと思ってたら

温いやんけ!


そして味は、スパゲティにかき氷のシロップをかけて食べてるような感じ

30分前に食べたひつまぶしが全部出てきそうになったので、数口食しただけで

ギブアップ!!!


正直言って

こんなもん喰えるかぁ!

超甘党の私と、あの青い人が早々に箸を止めるということで、お察しください。

ということで、二度とこの山は登りません(笑)




後味は最悪な一日でしたが、内容は大変素晴らしい一日となりました。

関係者の皆様、そして参加された皆様ありがとうございました。

またいろんな人達と、いろんなところで、いろんなことをするのを楽しみにしております。

Posted at 2014/01/20 21:08:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年12月16日 イイね!

あばれ喰う

昨日のK.M.M.はいつものK(kinky変態)達でM(ミッドナイト)ではなく、お昼に行ってきました。
もちろん、M(満腹)は外せません。


集合場所には今回お披露目のカスタム&新車が登場




Z067Lエンジンに
Edelbrockスーチャー搭載



ZR1以上にモンスターでございます。

この車の前はもちろんですが、後ろも走れません。




いつものようにタイヤ弾倉には弾薬がびっしり装備(笑)


そしてこちらも

スーチャー&ニトロ搭載のC5です。




そしてこちらは前日納車のシャレオツなキャデATS





やはりキャデラック、アメ車の中ではつくりは最高です。


あとはいつものメンバーで向かったのはこちら




狸と言えばの信楽へ。

そして信楽と言えばいまや・・・


あばれ食い



近江牛のすき焼き食べ放題!



A4ランクの近江牛なので、脂っこくなくあばれ喰うにはもってこい!



まつたけもガンガン入れます。



きがつけば野菜なんてほとんどありません(爆)

聞こえる声は


「ねえちゃん、肉持ってきて~」

この声だけ・・・

ゆっくりまったりと時間を気にすることなく食べまくりました。


近江牛のすき焼き
松茸
まったけご飯
が食べ放題!

まつたけの土瓶蒸し



にデザート
帰りにはお土産までついて胃袋パンパン!


その後はこちらでまったり胃袋の休憩へ



休憩のはずが・・・



地域活性の為に男気じゃんけんで冷蔵庫の残りの牛乳を男買いです(笑) 




牛よりもでかい、動物好きなbigなmanさんもほっこりと。


残念ながらここで極寒の中に雨が降ってきたのと、
あばれ食い後の胃袋破裂寸前でここで解散。

予定していた夕食の満腹コースは次回以降のお楽しみとなりました。


私のブログは簡単な開催報告ですので、細かい内容はいつもの
グルメブロガー様がもうすぐあげてくれるはずですので、そちらをご期待ください。


では来年も胃袋の限界に挑戦しましょう!

ごきげんよう。

Posted at 2013/12/16 18:16:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年11月19日 イイね!

いろいろと

土曜日は久しぶりに一日中遊びました。

ラグーナ蒲郡で行われたLX/LCの全国オフへ





いつも仕事を終えてからの遅刻参加な私ですが、今回もどうせ遅刻するならちょっと寄り道


向かったのは亀山のB級グルメ
有名な亀八食堂ではなく、地元民の食堂へ



うえだ食堂



まいうーな方の写真も。



もちろんいただいたのは
ホルモン入りみそ焼うどん定食



いやぁ~うまかった。



そしてこちらへワープ







カラフルな参加車両とLC比率がだんだんと高くなって時代の移り変わりを実感いたしました。

久しぶりにデジイチを引っ張り出しましたのでぱちりと。






そして、全国オフの後のお約束といえば・・・

カートオフなんですが、

今回は某ショップさんの耐久カートレースにエントリーしていたので5人でレースに参加してきました。

いつもの幸田サーキットではなく、石野サーキットへ



オレンジな頭の人






東海のWエース達




そして重量ハンデな人

↑のはずが、初めて走るコース&ウエイトハンデを考えると一番頑張ってました(笑)








パキスタン製のカートスーツも無事にデビューしました(笑)
夏場はクソ暑く、カートスーツなんて着てられませんが、この時期には逆にこれがないと寒すぎて乗れませんね。



そしてレースの結果は、表彰台まであと一歩の4位で惜しくも表彰台を逃しました。

初めて走るコース&みなさん久しぶりのカートでいきなりレース本番というのに現役の全日本カートレーサー達に交じってのこの結果は素晴らしいもので、次回はマジで表彰台を狙うとオレンジ頭のチーム監督が燃えています。

僕も遠いけど、こそ錬に行こうかなと(笑)
最近カート遊びがご無沙汰でしたが、やっぱり安全にそしてみなさんとのバトルは楽しくて仕方がないです。

次回は皆さんも是非一緒に行きましょう。



今回の幹事や関係者の皆様お疲れ様でした。
そして久しぶりに会えた皆様やまたもや絡めなかった皆様、そして来れなかった皆様、また次回にお会いしましょう。
Posted at 2013/11/19 17:31:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年02月10日 イイね!

満腹ミッドナイト

今年一発目のKMMは
久しぶりに原点?にもどって

Kinky 変態
Manpuku 満腹
Mid Night ミッドナイト


として開催しました。


すでにグルメブロガー様が詳細をアップしてくれてますので
僕は簡単にいきます。 (笑)


集合場所には腹を空かしたオヤジ達がぞろぞろと。



そして、-2度の極寒の中、
今回目指すは京都へ


この時期の寒いのは体に堪えますが、
エンジンは元気モリモリです。

夏場だともっとパワーのある車が欲しくなりますが、
冬場だとぶっちゃけ、これで十分かなと思っちゃいます。


まったりとみんなでツーリングして着いた先は

はい1軒目



一軒目から濃い醤油は避けたかったので、
僕は塩系からスタートです。




2軒目



魚介系やつけ麺はあまり好きではないので、
豚と魚介系を合わせたものにしましたが、
これめっちゃ美味しかったです。
魚介系嫌いを完全に払しょくできました。



3軒目



この上にのってるトロすじ肉が超美味しかったです。
これはラーメンじゃなくてどんぶりの米でいきたいですね。



気がついたら小さいお店にKMMメンバー10人でいっぱいに



4軒目



最後は天一発祥の地へ
 
さすがにラストにコテコテは効きました。。。



今年の一発目にふさわしく、
胃袋にムチ打つ4軒ハシゴも無事終了!

最終的には10台の大所帯となりにぎやかになりましたね。


メンバーからは、

「さすがに4軒はしんどい」
「次は3軒にしろ」


とクレームが湧きましたが。

あくまでお店選びと件数は
皆さんの掲示板の書き込みをそのまま採用してますのでね。

意見がでなければ、候補にあがった店は採用されますので(笑)
胃袋を守るためにも、どしどし書き込みお願いしますね!

というわけで、次の目的地とお店の推薦もよろしくお願いします。


ヘビーなラーメン喰ったら、
次はそろそろスイーツかな
それとも海の幸か、山の幸か…

また次回をお楽しみに。
Posted at 2013/02/10 15:53:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年03月10日 イイね!

3月のお知らせ




近畿LX-BROS.&チャレンジャーズ定例オフ会のお知らせ


今月の定例は

3月17日(土)

場所: 阪神高速湾岸線上り 泉大津PA 2階
PA入口からスロープで2階へ降りてください。

時間: 21時~

最近は参加人数も減ってきてますが、気温も少しは暖かくなってきたので皆さん参加してくださいね。





そして、

3月末には 

変態満腹ミッドナイトのうまうまツアー企画第二弾

先日のブログでの予告通り


京都抹茶スイーツツアー


を開催いたします。






3月31日(土)

集合場所: 大阪某所

目的地: 京都某所

時間: お昼過ぎ~胃袋が悲鳴をあげるまで

開催内容: 胃袋も思い出もいっぱい。






こちらの開催詳細は秘密です。

参加希望者はわたくしへ直接メッセージしてください。







このツアーへの参加資格は








胃袋も

心も

ケツの穴も

でっかい人だけです。




Posted at 2012/03/10 16:00:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation