• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

お正月プチオフのお知らせ 第一回銀蠅兄弟集会

お正月プチオフのお知らせ 第一回銀蠅兄弟集会いやぁ~毎日寒いですね。

今年も残すところあと1週間余りとなりましたが、
新年早々お暇な方々へプチオフのお知らせでございます。

銀蠅兄弟の生みの親に変わり告知させていただきます。


その生みの親である東海の「でろい方」がもしかしたら銀蠅号を手放しちゃうかもしれないので、(←まだ未確定のようですが・・・万が一に備えて)その前に最初で最後?の

「Team Silver Flyの集会 みんなでギンギンなところを並べましょう」

を開催いたします。


近畿、東海の銀色の方々は強制参加でございます。


日程 1月3日(日曜日)
場所 大阪予定
時間 昼頃から~気が済むまで

まだ日程しか決まってませんが、
この日に開催することは決定いたしました。



参加資格は以下の方です。
 
①LX系のギン色 
②ギン色
③あそこがギンギンな方
④あそこをギンギンにしてくれるお姉ちゃん
⑤昔はおれもギンギンだったという方


正月早々からお暇なギンギンな方々の参加をお待ちしております。

場所などの詳細はブログか掲示板で追加発表させていただきます。
正月なのでお店なども開いてないところが多いので、遊びや食事などいい案があればお知らせください。

別にあたしゃ幹事ってわけではなく、ただの広報ですので皆様よろしくお願いします。
Posted at 2009/12/22 23:41:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年11月10日 イイね!

【重要】浜名湖合同オフ連絡事項(近畿板)

【重要】浜名湖合同オフ連絡事項(近畿板)合同オフまで1週間を切りました!!


タイトルも出だしのコメントも完全なパクリですいまめん。

近畿版の連絡事項でございまする。




●浜名湖ガーデンパークまでの行程●



6:30 御在所SA(東名阪)集合

7:00 御在所SA(東名阪)出発


9:30 浜名湖SA(東名)集合 東海組と合流

10:00 東海組と一緒に出発

10:15 浜松西IC出口

10:45 浜名湖ガーデンパーク



御在所までは、
神戸、北大阪、京都組は名神→新名神ルート
大阪南、奈良組は西名阪→名阪国道ルート
の2通りあるますので各自で調整してください。


近畿LXは現地での開会式終了後、集金させて頂きます。

集金は各地のグループにて行いますので、
各自所属グループにてお支払いください。


参加費 1台=500円 (名札、駐車場等)
食事代 各自の注文分 

(以下の表を参考につり銭の無いようにご用意お願いします。)

レイフ  ①×1 1800円+500万円
sachi  ①×1 1800円+500円
河内のヒデ    ①×1 1800円+500円
KOKK1  ①×1 1800円+500円
takemagu8118  ②×1 2650円+500円
じょ~☆     ②×1 2650円+500円
まさひろっち   ②×1 2650円+500円
てっちゃん24   ②×1 2650円+500円
にしやん300 ②×1 2650円+500円
BowZ ②×1 2650円+500円
ひろPON37 ①×2 3600円+500円
MOMO.SRT8 ②×1 ③×1 4050円+500円
PARA   ①×1 ③×1 3200円+500円
まっけいさん ①×1 ③×1 3200円+500円
omi-SRT8 ①×1 ②×1 4450万円+500円
マサC       500円
koi@        500円


徴収後、名札とお弁当の「引き換えチケット」をお渡しいたします。
※お弁当のチケットは昼食時にお弁当との引き換え券になります
※名札のチケットは当日名札が到着してから、あろ♪さんか私より引き換えになります。
(詳しくは当日ご連絡いたします)

コチラで名簿などを用意して行きますが、ドタ参される方がおりましたら私までお声がけしていただければと思います(現地にいらっしゃるLX-BROSメンバーの方が、ドタ参されるメンバーから連絡を受けた場合も私までお声がけしていただけると助かります)


↓以下、お知らせと注意事項を本幹事様のブログ記事引用でございますが、一読願いますm(_"_)m
-----------------------------------------------------------
【名札】

名札のカキコミをしていない方は早めにカキコミをお願いします。

参加費支払いと交換で名札をお渡しします。
名札が参加費支払いの証明になります。。。

【現地にて】

当日、浜名湖ガーデンパークさまのご好意で
南駐車場を貸しきっております。

ゴミ・タバコの吸殻などは捨てないようにお願いします。
LX乗りの方に限ってそんなことはないと思いますが、
紳士的な行動をお願いします。

また、ドリラジなど個人で遊ぶものはOKですので
ドリラジなどをお持ちの方はみんなでやりましょう!!

駐車場内にはイスがありません。
折りたたみのイスなどを持ってる方はお持ちいただいたほうが
便利だと思います。。。

-----------------------------------------------------------





毎月第三土曜日は、近畿LXの定例オフです。
11月も通常通り第三土曜日の21日に泉大津で開催いたしますので、
浜名湖に参加できない方々もいつもどおり定例でお会いしましょう。
Posted at 2009/11/10 18:19:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年09月27日 イイね!

テストドライブ to 東海

昨日夕方に仕事を終えてゆっくりしているところに、
最近復活したでろい方から、


「今日は何時ごろ東海に着く予定ですか?」


と意味不明なメールが・・・
だれも遠征するなんて一言も言ってないんですけどっ。


とりあえず行く気も無いのに適当に11時と書いて返信しときました。

でも、

いつも関西まで来てくれるでろい人に誘われたら
そう簡単に断れないし・・・

オーディオにはまってるオミートな人からは
なんやかんやと言いながら行く気満々のメールが来るし。

でもこの人↑すぐに帰るだろうし

1人で行くとさびしいなぁと思いながら
みなさんのブログなどを見て不参加表明をしていない人はだれかなぁ~
と徘徊して

・・・見つけました。

二人発見~
最近車高調を新調したヒデさん
東海に一番近いKoiさん


もし誘いにのってくれたらい行こうかなと。

でみごとヒデさんが釣られてくれました。


ヒデさんの足と
僕のスロットルのテストドライブをかねての東海遠征。



で結果です

前回のフルノーマル時のドイツはアウトバーンでの模様と
今回の吸排気系&ビッグスロットル装着の某テストコースでの模様です。
(全く同じ場所ではないので純粋な比較は出来ませんが)

間違いなく変わってるはずです。

それでは動画でどんじょ。




チキンハートなのでいっきにベタ踏みでいけなくてすいません。


こちらが前回の様子




タコメーターの回転の上昇スピードと速度の伸びが良くなってると思います。

あとはシャシダイ上でどのような結果が出るか楽しみ

・・・いやいや不安です。


ついでにおまけでサンルーフを開けて、
トンネルで音を楽しんで見ました。



130kmまではフルスロットルでそのあとは踏み貫かずちょっとスロットル残した状態です。


で、肝心の東海定例は

196組長のお披露目と、
でろぼーいの復活祭り
初めて会う人や新しいメンバーさんとの交流など
まったりと堪能いたしました。

みなさまありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。





P.S.
まさ兄お疲れ様でした。まさ兄1人に任せてすいません。
koiさんは翌日休みだというのに、ぬるいこと言い出してきてくれませんでした。
それと東海定例で会おうと約束した赤い悪魔ももちろん現れてくれませんでした。







Posted at 2009/09/27 18:51:45 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年09月20日 イイね!

ディープな大阪バンザイツアー

ディープな大阪バンザイツアー昨日の近畿LXの定例に参加された皆様


お疲れ様でした。


今回は各地からの遠征や初参加の方もいらっしゃり
充実した楽しい定例になりましたね。



今回は関東の二大組織からの刺客がおくられてくるということで、
がっちり接待させていただきました。

★I..C.C.B★なSRT風な方
黒髭なのお二人さん
(銀の方は残念ながら接待に間に合いませんでしたので、また次回お待ちしております。)


特に赤い人の変態度合いは半端なく、

「どこか行きたいですか?」
「見たいとこはありませんか?」

と事前に聞いていたら、

「オミートホープ」



「BowZ-Factroy」

だとさ・・・


そんな所なら自分で勝手に行ってきてと言ったらほんとに勝手に行って
勝手に来ました。


で、案の定オミートホープさんで

こんな仕打ち

にあって泣きながらBowZ-Factoryにいらっしゃいました。

そこで、まさ兄と僕とでしっかり慰めてあげました。




でも本当の慰めはこの後の

ディープな大阪探検ツアーです。


詳しくは まさ兄のブログ をご覧ください。


まぁこんな感じです。







皆さんにご注意(←本気の注意です)
この地域で写真やビデオ撮影をすると、
警察ではなくもっと怖い権力によるお仕置きが行われますので、
絶対に撮影はしないでください。


ちなみにトップ画像はこの場所で唯一本当の料亭である

「鯛よし百番」です。

ちなみに文化庁登録有形文化財です。
今回は他の料亭ばかり見てたので見るの忘れちゃいましたね。


次回のツアーは焼肉ではなく
この料亭内で鍋でもつつきましょうか。

でその後は違う料亭で違うものをつつきましょうかね。


皆様お待ちしておりまーす。


あっ肝心の定例は
てっちゃんのブログをご覧ください。




今回のディープな世界に関してはこちらのリンクをご覧いただくとわかりやすいです。


鯛よし百番と飛田新地

ディープな世界だ 「鯛よし 百番」

飛田遊廓




Posted at 2009/09/20 13:54:56 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月30日 イイね!

あ~夏休み 

あ~夏休み お盆も終わって短い夏休みに埼玉の友人のところへ遊びに行ってきました。

で、

せっかく関東まで行くのならと


ついにデビューしてきました。


「K_H_K」



集合場所は、15年ぶりくらいの大黒P

高ぶる気持ちを抑えながら、ご挨拶とネタ収集。




いつみてもすんごいエンジンですね~。
新しいバルブカバーもバッチリ拝んできました。

このバルブカバーに赤いワンポイントはカッコいいですね。



赤と言えば結晶塗装




これがやりたくて日本平でも色々と教えてもらったのですが、
苦労を考えると手を出せませんでしたが、
やはり生で見るとやりたくなっちゃいますね。


私の燃えるエンジンなどとは
ラベルが違いすぎます TT




ついに本編へ突入


結論は


ん~

みなさんオツムのネジが何本か外れちゃってますね。

貼り付けての全公開はちょっとやばいかもしれませんので、
別リンクで載せておきますね。

K_H_K 大黒→八景島 主役は赤い人


八景島でしばし休憩と
なんとフロントブレーキのエア抜き作業の途中で参加された
Kloveさんのエア抜き作業を・・・




もちろんハプニング満載で、

Kloveさんの身に迫る赤い悪魔の・・・




で次の目的地の都筑へ
(こちらも別リンクで)

K_H_K 八景島→都筑 その1

K_H_K 八景島→都筑 その2

とまぁ
きゃんたまも寿命もちぢまる思いの黒髭デビューでしたが、

急遽決まった参加にもかかわらず暖かく迎えていただきましてありがとうございました。




黒髭会も終わり興奮冷め止まぬまま埼玉の友人宅へ深夜に戻り、
翌日の昼まで爆睡してから、

中国と近畿の合同定例の兵庫の山奥、龍野西Pへ。
そちらの模様は他の方のブログで。


というわけで木曜から土曜の深夜まで走りっぱなしの夏休みでした。


皆様のおかげで充実した夏休みを過ごせました。
ありがとうございました。

そしてこれからもよろしくお願いします。







Posted at 2009/08/30 20:45:45 | コメント(32) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
スマートブラバスに代わる仕事用としてアバルト595を購入し、さらにMTAから5MTへ乗り ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation