• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

上京の真相

もう皆様ご存知だと思いますが先日、東京に行ってきました。


一部では、

車を買いに行った

されているようですが

 

今回行ってきた、東京や横浜では

車は買っていませんよ!

確かに車屋には行きましたけど・・・


実は狙いをつけていた車は、
6月の上京予定を急な仕事でキャンセルした翌週に

SOLD OUT

縁がありませんでした。


で今回の上京は狙いをつけた車を見に行くというよりも、
検討している車種の関東地方の市場調査って感じでした。

 

じゃあ上京の真相はなにかといいますと。


ある意味こちらがメインでした。



1年半前にゲットした
AP オフショアクロノ


APの製品保証は世界共通で2年ですが、
2年の保証期間内にカスタマー登録をして、
さらに防水テストを受けると+1年の保証延長が受けられる。
(正規品も並行品も区別、差別なく登録&延長ができます)


ということで

行ってきました。

銀座APタワー


セキュリティーばっちりの扉&ガードマンに迎えられ
入った先は別世界





超ご丁寧な対応と共に
高級そうなグラスにはいった飲み物が出てきました。


ただの水でしたが・・・


カスタマー登録の確認と、防水テストと機構チェックの説明をうけてからバックルの微調整をお願いしてきました。

 

で本日無事に完成し送られてきました。



バックルの調整は、削り出しの角部分がかなりシャープで
冬場の手が乾燥している時期に、指をカットしそうだったので
面取りしていただきました。




防水検査も
内部機械の検査も
精度も問題なく


そして何よりも、国内正規店品じゃなく並行物でも非常に丁寧な対応と超こまめな連絡でとても満足できる対応でした。


というわけで、関東では車は買ってませんよ~。
期待していた皆様、すいませ~ん。

Posted at 2013/07/24 19:17:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年01月31日 イイね!

物欲 深海くん


久しぶりの時計ネタ です。
実は、車ネタよりもPVが良かったりします(笑)

一部のマニアックなお友達か、
ネット検索でひっかかって来られるんでしょうかね。


毎年の1月、2月のブログを読み返してみると、
物欲満開&散財の季節なんだなぁ~と…。

まぁ毎年1月はSIHHジュネーブサロン、
3月にはバーゼルワールドが開催されるので
時計好きにはどうしても刺激される時期なんですがね。
※今年のバーゼルは3月ではなく4月に開催されます。


ここ数年にうちにやってきた時計は

2011  2月 PANERAI GMT
2011  2月 ROLEX DAYRTONA
2012  2月 AP OFFSHORE CHRONO
2012 11月 ROLEX DJ

とくれば、2013年はどうなるんでしょう…。







と思ったら

すでにこんなものが…

 


総選挙後からの急激な円安で一気に時計価格(並行輸入品)が上昇してますが、
実は高くなるギリギリ前にゲットしてました。


はい、これね。

 


大好きなシャーリーズ・セロンもつけてます。



男前なベッカムさんもお気に入り



最近は、真っ黒に加工したやつまでつけてます。




SEA-DWELLER DEEPSEA Ref.116660

そう、深海くんです。


2011年のブログにもディープは登場してましたが、、
そのころから実は買おうと思って探してました。

???

そう探してた。

今回はちょっとマニアックな話になるので詳細は割愛しますが、
実はロレックスって同じモデルでも仕様やディテールが微妙に違うバリエーションがあるんですよね。

そのバリエーションの種類にこだわり過ぎて、
なかなか希望の一本にめぐり会えなかったり、
円高でもっともっと安くなるなんて思って買い時を逃したりしてたわけなんです。

で今回は超急激な円安もあり、価格が高騰する前になんとかゲットしました。
100%希望通りってわけにはいきませんでしたが、
これを逃したら価格高騰ともう見つからないんじゃないかと思ってちょっとだけ妥協しました。

割愛したマニアックなネタはまたブログで紹介します。




サイクロップレンズ無しの3兄弟です。
やっぱりすっきりした風防はいいですね。

しかし、この深海くん

でかい!





パネライやAPのオフショアもかなり分厚いですが、
深海くんはそれ以上にでかく感じます。

これでやっとまともな海・プール用を手に入れたので、
今年は南の島にでも行って久しぶりに潜ってみたいです。



そして、時計ブログの最後の言葉は

2年前と同じ

散財した後から気づくんですよね~


しまった!
3月車検だった(爆死)

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 


300Cには不満もないし、欲しい車もないのでまだ乗り続けますよ。
Posted at 2013/01/31 18:53:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2012年02月19日 イイね!

物欲その21 ストレス発散には…

物欲シリーズも「その21」まで来ちゃいました。

思い起こせば昨年の二月…


何を血迷ったのか清水の舞台から飛び降りちゃいましたが…




今年の二月も

物欲の魔の二月になりました






ふと気が付けば今シーズン最強の寒波到来で大雪の降るなかを走り、行きついた先は


なぜか名古屋


名古屋で物欲とともに日頃のストレス発散を済ませ・・・





その後、東京帰りのニュークリさんを名古屋駅にお迎えに上がり


今まで足を踏み入れたことがないような


高級な佇まいのお店で、
これまた味わったことのない生プレイ


を堪能させていただきました。
生画像はあまりにも刺激的なので自粛いたします(爆)


素晴らしいメニューごちそうさまでした。







気が付けば、時計の針も12時を指し。



ニュークリさん
:「あら、終電がもうない」


はいはい、『それって送っていかんかい』 ということですね
と心の中でつぶやき(爆)



BowZ:「お送りさせていただきます」




ニュークリさんを豪邸の前まで送りとどけ、




久しぶりに超える関ヶ原・・・
車の外気温度表示が「-6℃」を表示し、ウインドウォッシャー液を噴射すれば直後に凍るという極寒の中無事に帰宅。




自宅にもどり
正気に戻った時にはこんなものを持っていました。



 


はい!まさかの



BowZ 時計を買う!



ネルソン・ピケ



じゃなくて



オーデマ・ピゲ


ロイヤルオークオフショアクロノ
26170ST.OO. 1000ST.08








まさかのゲット

いやぁ~
今回はさすがに迷いました。


APが欲しいなと思いながらも




ウブロのこんなんや

 



ロジェのこんなの




そしてAPでこれか



 

これか




 


とで悩んだんですが、



やっぱり元祖ステンレススポーツウォッチ
世界三大時計メーカー
自社開発ムーブ搭載

でかい時計は今のうちに


そしてなによりも


タイミング






というわけで後先なんて考えず

いっちゃいました。



というわけで、

今年も始まったばかりなのに車をいじる、
ましてや買い換えるなんて完全になくなりましたね。


でもやっぱり美味しいものを食べる事
お買い物 
  そして何よりお仲間の心のこもったお付き合いって

最高です!


P.S. こんな時計してても、生活レベルは普通の庶民です。
ただの時計バカなだけです。

Posted at 2012/02/19 19:21:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2012年01月17日 イイね!

今年も物欲 物欲その20  2012 SIHHスタート

みなさま車いじりやオフ会&イベントなど充実しているようですが、
私の車関係は相変わらず何の変化もお楽しみもなく・・・
(涙)


あるといえばモンスター級

物欲



食欲



❤欲

ばかり。


ということで今回のブログも車ネタなしで
極一部の方だけに人気?の時計ネタです。


1月といえばSIHH

スイスはジュネーブで開催される国際時計見本市
バーゼルワールド

でございます。


私の注目は

AP
オーデマ・ピゲ


今年はロイヤルオーク誕生から40周年ということで
主要モデルのモデルチェンジということで期待大でドキドキしながら16日~の開催を待ってました。


新作は・・・




定番の三針モデルですが

39㎜→41㎜

時代の流れか・・・
大きくなりましたね。

個人的にはシンプルなモデルは40㎜以下のほうがいいと思うんですけど・・・


で、私が期待して待ってたクロノグラフは・・・







こちらも
39㎜→41㎜

クロノなんでサイズ的には許せる範囲でしょうか。

しかし狙ってた白文字盤が・・・

なんかデイトナの白文字盤に見える(汗)


これなら旧モデル↓のほうがいいかな



うーん

妄想だけど悩む・・・

そう

あくまで

妄想


41㎜の新作か

39㎜の旧型か



やっぱりクロノなら
42㎜のオフショアか・・・


はたまた42㎜のダイバーか・・・



ユーロ安の恩恵が受けられるのはあと何か月先なのかなぁ~


あぁ~物欲(特に時計熱)は今年も尽きそうにございません・・・





Posted at 2012/01/17 19:24:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年11月03日 イイね!

突然ですが「7シリーズ」に買い換えました

突然ですが「7シリーズ」に買い換えました



またまたみんカラブログさぼり気味のBowZです。










突然ですが、

「7シリーズ」

に買い換えました。








はい。

まさかのこちらの
シリーズ












なわけはなく






こちらです。










intel  Core  i 2600







 そして本体は







HP p











そうです、PCがぶっ壊れたので買い換えました。





6年以上前のものから最新のものへ







 
いままでずっとWindowsもXPを使ってきましたが
ついにこちらもWindowsを導入しました。

 





いやぁ~やっぱり最新のPCはすごいですね。




一眼で撮った大容量の画像もサクサクとストレスなく表示してくれます。






今まではメーカー製パソコンでしたが、今回初めてBTOで注文しました。




CPに Core i7 2600
メモリー 8M



そしてメインにはHDDではなく
SSD
を搭載してみました。

グラフィックボードは僕はゲームも3Dも必要ないのでのせてません。






搭載されてたSSDは intelの320シリーズでした。







いやぁ~ PCの起動が爆速でびっくりです。






これからはHDDからSSDへ変っていくんでしょうね。
時代の流れというものは本当に早いですね。







 







そして最後にいつもの
妄想物欲時計ネタ












このも欲しいんですが、買えるわけないですね…





日本初のAPブティック銀座オープン記念に発売された
GINZA




べつに銀座7丁目には興味はありませんが(笑)

でも縁起のいい7にあこがれの
ロイヤルオーク・オフショア・クロノ
とのコラボ

にはダイヤ入り




欲しいです。


そして現在シリアルナンバー

こちらで

震災復興支援チャリティーオークションに出品されております。






さて!

そろそろ現実に戻って仕事しよっと(爆)
 

Posted at 2011/11/03 15:15:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation