• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

忘れてた

やっぱりたまには、アホなブログもかこうかなと・・・



そういえば、今年も一応ですが、オートメッセには行ってきました。


今頃何ゆーてるねんっ!


っていうお言葉が聞こえてきますが、カメラも持って行ってパチパチしてたことをうっかり忘れてました。


やる気スイッチが行方不明でしたので厳選した結果、極極極少数ですが超大好物だけパチリとしましたので個人的趣味満載ですがどうぞ!







この子はかわいかったなぁ・・・








何もいえねぇ〜




ショートカットも外せません。




そして今回のザ・ベストはこのお二人

さすが、勢いにのるmazda

こちらも別格でした。



おわり。




Posted at 2016/03/03 16:09:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年01月11日 イイね!

P310のお化粧

先日購入したNikonのP310ですが、
なかなか使いやすく重宝しております。



気に入ったものとは、とことん付き合いたいので、
より自分好みにお約束のカスタムです。


まずは素



ノーマルのシンプルなボディーも素敵ですが、
すこし味気なくチープでおもちゃっぽい雰囲気。
そこでちょいとお化粧を。



使ったのはこちら。




ジャパンホビーツール 張り革キット
ニコンF2 4308タイプ




施行は超簡単で、シールタイプの革を張りつけるだけ。







WELL DONE!

お手軽ですが、これだけで
レトロでシックな雰囲気に大変身です。



安いお値段でできるカスタムにしては超いい感じ~



これでますます出番が増える気がします。

Posted at 2013/01/11 19:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月28日 イイね!

サブ機 変更  NIKON P310

サブ機 変更  NIKON P310年末でバタバタしてますBowZです。

いやなことがあってもなかなかパーッと遊ぶこともできないので、小さな散財で、物欲を満たしております。

もちろん仏教徒にサンタクロースなんて来るわけもないので、 自分で物欲を満たすしかないわけですがね。



最近買ったものシリーズ

デジイチデビューしたものの、 撮影会以来、大した出番もなく眠っているわけですが、 コンデジに関しては、ブログアップ用の画像やちょっとしたメモ程度に良く使います。

ブログ用の出番が多いということは、室内撮りも多くなるわけですが、古いコンデジを使っていると暗い室内ではなかなか綺麗に撮れないわけです。
ISOの感度を上げると見事にザラザラです。

まぁ5年も前のコンデジですから仕方ないですけどね。
そこで、暗い室内でも綺麗に撮れるようにに明るいレンズを搭載したコンデジが欲しいなとずっと思ってたんです。
 
でもデジイチもあるし、めんどくさくてもそれで撮れば間違いないし、明るいレンズのコンデジに3万円以上も出す気になれなかったんですが…


ドライブレコーダーを物色しようと価格.comを徘徊してますとふと目に入ったNIKONのコンデジ。

欲しかった明るいレンズ搭載のコンデジが15800円じゃありませんか!

3万円以上したヤツが今や半額です。

夜の散歩に一度行けば軽く飛ぶ金額ですから、一日遊んだ気分でポチりました(笑)

デビューから1年近くたちますが、まだ現役モデル。
もうそろそろ底値ですかね。

ということでコンデジをCANONのIXYからNIKONへ変えました。


NIKON COOLFIX P310



明るい F1.8 レンズ搭載のコンデジです。


まぁどうせ機能満載でも僕は使いこなせないので、コンデジでこのクラスなら十分だと思って買いましたが、これめっちゃいいです。

特に明るいF1.8 のレンズは室内撮りには最適です。
さらにマクロも2㎝まで寄れるのでめっちゃいいです。

デジイチもNIKONなので、操作方法も近く、使いやすいです。
これでいろいろできそうなのでデジイチの機能の勉強にもなりそうです。


このモデルもあと2カ月もすれば新型へ変わり旧型になるでしょうが、久しぶりにいい買い物したなと思いました。

これで少しはカメラ熱も再熱で、デジイチの登場が増えればいいのですが(笑)

Posted at 2012/12/28 20:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年06月30日 イイね!

物欲 その16 ○○に備えて & 沼への第一歩?

物欲 その16 ○○に備えて & 沼への第一歩? 最近またしても物欲がとまりません。
そして物欲だけでなくあっちの欲もはんぱなくやってきてます(爆)


とりあえずどちらかを解消しておかなければ狂いそうだったので、手っ取り早く物欲を満たすためにポチリました。



来るべきムフフなイベントに備えてのコイツ
 ↑ こんな素晴らしい機会はまずないですよ~参加を迷ってる方は是非どうぞ!
参加人数20人でモデル7人であの値段ってありえないんですよ!

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

 





ついに恐怖のレンズ沼への第一歩・・・

ではなく実はこのレンズ一眼レフ用単焦点レンズの中では超お安いお値段でかなりコストパフォーマンスが高いと評判なんですよね~


この35mmとつい最近発売された AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G と悩んだんですが、次の撮影会に最適なレンズということでuwabonさんにアドバイスを頂きこっちにしました。

DX機専用レンズですが、実はFX機でも結構きちんとした画が撮れるらしいです。
詳しくはこちら→http://digicame-info.com/2011/03/335mm35mm-f2ddx35mm-f18g35mm-f.html


このレンズについてはこちらに詳しくレビューが載ってます。
→http://digicame-info.com/mt/mt-search.cgi?search=+NIKKOR+35mm+F1.8G&IncludeBlogs=1



でもちろん新品レンズのうちにフィルターもつけておかないとね

Kenko PRO1 Digital プロテクター・ワイド







それからこんなのもポチってました。

Nikon ハンドストラップ ブラック HSBK



今まではニコンの純正ハンドストラップはレザー製でお高いものだったんですが、合皮製でこれまたお買い得な商品がデビューしたのでポチリと

こいつのいいところはネックストラップと両方同時装着できること。

装着してみるとこんな感じで今までのネックストラップも問題なく装着できます。




しかし、カメラもちょっと足を突っ込むと大変ですね(笑)
始めたばかりですが、色々と欲しいものだらけで困っちゃう~。

300mmクラスの望遠も
スピードライトも
リモコンレリーズも欲しいなぁ~

考え出したらきりがないですね。
とりあえずは次のイベントに備えてまともな三脚を買わないと・・・。



今年の夏もまだまだ物欲モンスターの勢いはとどまることがなさそうです!



さっそく試し撮り 


 35mm F/ 1.8 1/125 ISO-400

ガッツリ絞ってみましたが、いやぁ~ボケ具合がさすが単焦点って感じですね。



35mm F/1.8 1/200 ISO-400
フロントドアのドアノブにピンポイントでピントを合わせてありますが、少し前にあるフロントホイールや少し後ろのリアホイールまできちんとボケてありすげーって感じですね。


いや~明るい単焦点レンズって素晴らしいですね~

この値段でレンズ遊びができるなんて最高で~すっ!


P.S. uwabonさんアドバイスからイベントまでいろいろとありがとうございます。
すでに今から鼻息荒く待ちきれません!
Posted at 2011/06/30 16:01:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月08日 イイね!

デジイチ修行 流し撮り編

デジイチ修行 流し撮り編今日も神戸でマスタング軍団が密会してるというので、ちょっとデジイチの修行の為におじゃましてきました。


家を出る前にこれ



流し撮りの基本とシャッタースピードの選択
を熟読し(笑)


AFは追尾してくれるコンティニュアスのAF-C
ダイナミックAFは9点
ISO感度は100を基本
シャッター優先のSモードで
スローシャッターになるように1/30秒


に自宅でセットしてから突撃!



初めてのSモードで
初めての流し撮り


レリーズモードを高速連写にして、
とりあえず連写連写連写


数撃ちゃあたるでしょ的な(笑)


で今日の成果はこちら


まずは今回も最速の座を堅守した六甲のオジキ






実はオジキには初めて撮るので超ゆっくり走って❤とお願い。


オジキで要領をつかんであとは盗撮あるのみ。

お初のsobut@さん





パパさんのエレノア
やっぱりエレノアは絵になりますね~





ホル兄のチャレ




これが今日イチショット!


マナティさんのチャレ






こっちが今日ベストバックショット!


ナイトウォーカーさんのGT500はスーチャーの音にしびれて全く撮れてませんでした(恥)


とまぁ初めてなので構図もめちゃくちゃだし、とりあえず追いかけて連写連写連写!

帰ってから画像をチェックしてみると9割がボケボケで幽霊だらけでした(笑)

でもカメラってなんか楽しいなぁ~

ヤバイはまりそうです。。。


HE MI軍団は今日もマス軍団に完敗でしたので、車よりカメラを弄ろうと決意した一日でした。


今日の参加者のみなさんメッセージにてPCのメールアドレスをお知らせください。
オリジナルの巨大画像をお送りいたします。


Posted at 2011/05/08 00:52:39 | コメント(22) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation