2011年03月31日
無事に車検から戻ってきました。
今回はディーラーの保証延長が目的だったので、格安車検とはいきませんでしたが内容と保証延長の目的が果たせたと考えるとまずまず満足のできる結果でしょうか。
車検諸費用
自賠責保険24ヶ月 ¥24950
重量税 ¥40000
印紙代 ¥ 1100
代行手数料 ¥21000
合計 ¥87050
整備費用
ヤナセ車検基本料金 ¥49350
エンジンオイル&フィルター交換工賃 ¥無料(メンテナンスフォーユー)
ATオイル&フィルター交換工賃 ¥ 8400
クーラント交換工賃 ¥ 5250
環境保護費用 ¥ 1000
左ヘッドライト交換工賃 ¥無料(メーカー保証)
ATFコネクター交換工賃 ¥無料(メーカー保証)
ボンネットダンパー交換工賃 ¥無料(メーカー保証)
値引き ¥-4832
パーツ代
左ヘッドライト ¥無料(メーカー保証)
ATFコネクター ¥無料(メーカー保証)
ボンネットダンパー ¥無料(メーカー保証)
ATフィルター ¥ 4095
ATオイルパンガスケット ¥ 4625
ATF 6L ¥10710
クーラント液 ¥ 5250
発炎筒 ¥ 682
パーツクリーナー ¥ 1470
合計 ¥84000
総合計 ¥171050
メーカー保証延長二年がついて、左ヘッドライトが調子悪かったのも新品になり、ATF漏れ防止のためにカプラ交換、ボンネットダンパーの経たりも新品になってこの金額は満足です。
で車が帰ってきたら、早速ノーマルマフラーとはおさらばでそのまま柿本へ(笑)
再びマフラーやアンダーバーを装着して完成です。
あとは今回やらなかった各種オイル類を交換すればしばらくは安心でしょう。
画像は超長い持ち運びに不便なノーマルマフラーを柿本で加工してもらい3ピースに分割できるようにしてもらいました。
これで簡単に車で運べます。
まぁもうノーマルをつけることはないでしょうけど・・・。
Posted at 2011/03/31 18:22:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
車関係のブログを書くのはいつぶりなんでしょうか・・・
最近は物欲ばかりでしたが、久しぶりの車ブログです。
画像のようにディフーザーがガバガバにっ!
ノーマルマフラーを久しぶりに装着しました。
なぜなら車検だから・・・
事前のリサーチでは装着していたコルサマフラーでもギリギリ96dbで車検に通るはずだったんですが・・・
ディーラーに事前に車検の打ち合わせに行った時に念のために測っときますと言われ(ドキドキ)
結果・・・
ちーんっ!
まぁ測った日が寒かったのと、工場内だったので・・・
という言い訳は通りませんね(泣)
普通ならじゃあディーラー以外で車検をとなるのでしょうが、私の車は2008年登録なので、定期点検と車検をディーラーで受けるとメーカー保証が3年から5年へと延長される特典があるので、ここはどうしてもディーラーで車検を受けないともったいないので、潔くノーマルマフラー装着となりました。
マフラー交換はいつもの柿本で・・・
いつもこんな金にならない作業ばかり頼んで申し訳ないですが、本当に頼りになります。
久しぶりのノーマルマフラーは本当に静かで気持ち悪かったです。
今回の車検に備えてディーラーからの指摘は
コルサマフラー → ノーマル
リアLEDスモークテール → ノーマル
ワイドトレッドスペーサー → 取り外し
ヘッドライト保護スモークフィルム → 剥がす
アンダーフロアバー → 取り外し(自主的に作業効率を考えて)
を施して、無事ディーラーへ入庫してきました。
ディーラーで高い車検費用を払っても、やはりエンジン、ATミッション、デフなどの保証延長はでかいので仕方ないですね。
最後に一句
とりはずして 効果がわかる アンダーバー
↑やっぱりめっちゃいい仕事してますよ!
正確な保証延長項目は
①エンジン(本体のみ、補器類は除く)
②トランスミッション
③ディファレンシャル及びトランスファ
④ステアリングギアボックス及びパワーステアリングポンプ
⑤コントロールユニット類
⑥エアコンディショナー(エバポレーターとコンプレッサーのみ対象)
の基幹部位のみの保証です。
Posted at 2011/03/25 23:26:41 | |
トラックバック(0) |
300C 整備 | クルマ
2011年03月21日
Posted at 2011/03/21 21:48:54 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記
2011年03月20日
まだまだ東北や関東地方では大変な状況が続いておりますが、そろそろ自粛していたみんカラでの活動を再開させていただきます。
まずは突然ではございますが、お知らせでございます。
Posted at 2011/03/20 18:14:00 | |
トラックバック(0) |
オフミ | 日記