• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

近畿LX/LC 10月定例オフ会のお知らせ



今週末は近畿LXの定例です。


日時:10月15日(土)
場所:阪神高速湾岸線 上り線(大阪方面)
泉大津PA 2階
時間 : 午後9時~

※PAの2階です。 
PAに入ってすぐにスロープで2階へ降りてください。


LX/LC 300C マグナム チャージャー チャレンジャーのMOPARだけでなく、マスタングやカマロ、コルベットなどのアメ車の皆さんもお気軽に参加してくださいね



今月は全国合同オフや京都宇治オフ、モニクルなどイベント盛りだくさんですが定例もお忘れなく!

Posted at 2011/10/14 15:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2011年10月06日 イイね!

撃たれた!!!

撃たれた!!!

車のほうは残念ばかりですが、全部放置ってわけにもいかないので・・・


まずはタイトルのやつ


もう1ヶ月ほど前ですが、高速道路をゆっくりと80kmで燃費走行していたときに撃たれました。


チュン


というかわいい音がしたのであまり気にせずそのまま走ってましたが、ふと助手席をみると・・・


助手席側なので目に入らなかっただけで実際にはかなりのダメージが・・・





車内から見ると





これからの寒い時期にピキッといかなければいいですが。



一瞬保険でなおそうかとも思いましたが、どうせまた喰らうだろうし、フロントバンパーの飛び石の傷なんて100個以上あるし(爆)



しばらく我慢します。



飛び石は我慢しますが、

こっちは我慢できなかった編




TPMSシステム

右フロントがE2表示


飛び石を喰らった同じ時期に右フロントだけ表示されないことがあったのですが、完全に死にました。


赤いアンテナマーク

E2表示


完全にセンサーがお亡くなりになりました。



まだ新しホイールに新品のセンサーを組んで1ヶ月

短期間で死亡って完全にハズレでした。

さすがに22インチ化したのでセンサー無しでは少し不安なのでこちらは新しいセンサーを取り寄せて交換


こいつが犯人




22インチはタイヤの組み換え料金が高いんだよなぁ~(涙)


何とかならんかなと思ってたら、EASTの社長がなんとタイヤをはずさずに奇跡の交換に成功!

格安で交換できました。

感謝×100



無事に新しいセンサーの認証も完了し無事に復活です。

これで安心して合同オフの会場まで跳んでいけるってもんです!


遅刻していきますが皆さんよろしくお願いします。



ORANGE ERECTRONICのTPMSは日本ではTP CHECKERブランドで売られているのと全く同じですので英語の説明書を読まなくてもTP CHECKERのサイトから説明書をダウンロードできますのでいざというときも安心です。


Posted at 2011/10/06 19:42:07 | コメント(22) | トラックバック(0) | 300C 整備 | クルマ

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
スマートブラバスに代わる仕事用としてアバルト595を購入し、さらにMTAから5MTへ乗り ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation