• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BowZのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

サブ機 変更  NIKON P310

サブ機 変更  NIKON P310年末でバタバタしてますBowZです。

いやなことがあってもなかなかパーッと遊ぶこともできないので、小さな散財で、物欲を満たしております。

もちろん仏教徒にサンタクロースなんて来るわけもないので、 自分で物欲を満たすしかないわけですがね。



最近買ったものシリーズ

デジイチデビューしたものの、 撮影会以来、大した出番もなく眠っているわけですが、 コンデジに関しては、ブログアップ用の画像やちょっとしたメモ程度に良く使います。

ブログ用の出番が多いということは、室内撮りも多くなるわけですが、古いコンデジを使っていると暗い室内ではなかなか綺麗に撮れないわけです。
ISOの感度を上げると見事にザラザラです。

まぁ5年も前のコンデジですから仕方ないですけどね。
そこで、暗い室内でも綺麗に撮れるようにに明るいレンズを搭載したコンデジが欲しいなとずっと思ってたんです。
 
でもデジイチもあるし、めんどくさくてもそれで撮れば間違いないし、明るいレンズのコンデジに3万円以上も出す気になれなかったんですが…


ドライブレコーダーを物色しようと価格.comを徘徊してますとふと目に入ったNIKONのコンデジ。

欲しかった明るいレンズ搭載のコンデジが15800円じゃありませんか!

3万円以上したヤツが今や半額です。

夜の散歩に一度行けば軽く飛ぶ金額ですから、一日遊んだ気分でポチりました(笑)

デビューから1年近くたちますが、まだ現役モデル。
もうそろそろ底値ですかね。

ということでコンデジをCANONのIXYからNIKONへ変えました。


NIKON COOLFIX P310



明るい F1.8 レンズ搭載のコンデジです。


まぁどうせ機能満載でも僕は使いこなせないので、コンデジでこのクラスなら十分だと思って買いましたが、これめっちゃいいです。

特に明るいF1.8 のレンズは室内撮りには最適です。
さらにマクロも2㎝まで寄れるのでめっちゃいいです。

デジイチもNIKONなので、操作方法も近く、使いやすいです。
これでいろいろできそうなのでデジイチの機能の勉強にもなりそうです。


このモデルもあと2カ月もすれば新型へ変わり旧型になるでしょうが、久しぶりにいい買い物したなと思いました。

これで少しはカメラ熱も再熱で、デジイチの登場が増えればいいのですが(笑)

Posted at 2012/12/28 20:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月26日 イイね!

ホイール交換 RIMOWA編


ホイール交換しました。

でも車のホイールじゃないですよ~

先日購入したRIMOWAのキャビントローリーのホイールです。


なんでそんなもの交換するかと言いますと

1、ロードノイズの低減


空港などの整備された床は問題ないですが、アスファルトや街中でキャスター式のスーツケースを引いている人は必ずといっていいほど

ゴロゴロゴロゴロ
ガタガタガタガタ

と上品ではない音をたてながら引いてますよね。
この音を上品な音にすることができます。


2、自分のカバンだとすぐわかるようにオリジナリティを出すこと

今となってはRIMOWAも超メジャーで空港で同じものを持っている人と出会うことが多いと予想されますね。
他の人との差別化と何を買っても自分好みに改造する癖があるで。

ということで交換しました。


ホイール交換にあたり、いろいろと調べたらRIMOWAの車輪交換は一部のマニアにはメジャーなようで、ネット検索すると先人たちの情報がでてきます。

交換に用いるホイールはインラインスケート用のホイールを使うことになります。

 

・インラインスケート用のホイールはウイールと呼ばれている。
・ウイールにはインドア用やアウトドア用、スラローム用やスピード用など種目や目的によって硬さや大きさが数種類あるようです。

インライン用のウイールはやわらかい素材でできており、リモワのノーマルの硬い車輪とこの柔らかいウイールと交換することで、静かでなおかつ接地面積の違いからクイックで取り回しがしやすくなるというものです。



リモワのノーマルと交換するには、以下のものが必要です。

・ ウイール 2個

・ ベアリング 4個(1ウイールにつき2個) 
これがないとはじまりません

・ 8㎜→6㎜変換スペーサー 2個 
インラインスケートのウイールのシャフト規格は8㎜ですが、リモワの車輪のシャフトは6㎜ですのでこれが必要です。

・ ベアリングスペーサー 2個 
ベアリングとベアリングの間に挿入し2つのベアリングを一体化させよりスムーズに回転させるためにあった方がいい なくてもOKですが…

・ ワッシャ― 
リモワのホイールの厚みがが28㎜ インラインスケート用は24㎜ 厚みが違いますのでワッシャーをかまして調節します。

以上のものがそろえば交換できます。


やっぱり一番重要なのはウイールですが、
ネットで目的の硬度やサイズ、そして好みのブランド、デザインやカラーを決めて探しましたが、さすがに国内にはウィール単品で販売しているものの中には、欲しいものがなく、やっぱりアメリカにしかない・・・。


じゃあアメリカから買うかと、カリフォルニアのショップにメールをするも

放置プレイ




クリスマスシーズンだからなのか、
それともインラインスケートのウィールを単品で日本に送れなんていうめんどくさい客は無視か・・・

というわけで好みのウィールは次の旅行には間に合いそうにありません。 ならばとりあえず、次の旅行に間に合うようにということで

結局ヤフオクでゲットしました。



ヤフオクでゲットするメリットは
リモワのホイール交換用にすでにウイールにベアリングやパーツ等がセットされ簡単交換で即使用可能な状態で販売されている!




リモワ用のホイールを出品している出品者は数名いるようですので、事前に商品の詳細を問い合わせをしました。

評価の一番多い、有名なある出品者は情報を出したくないのか、商品の詳細についての質問には完全無視・・・

いま時珍しい殿様商売です(怒)

こんな嫌な奴からは絶対に買いたくありませんので、きちんと回答してくれたもう一方の出品者から購入しました。

で、送られてきたのがこれ。



硬さ 78a 
外径 約76㎜
ベアリング装着済み
ベアリングスペーサー&変換スペーサー装着済み
ゴムワッシャ装着済み

ノーマルと交換するだけの簡単装着です。

が、


とりあえずゴムワッシャは頼りないので、ステンレスのワッシャに交換します。



リモワ純正ホイールの厚みは 28mm
インラインスケートのウイールの厚みは 24㎜


その差 4㎜

1㎜厚のステンのワッシャなら両側に2枚ずつ装着なんですが、
いろいろなことを考慮して今回は

外側1枚 内側2枚

を装着しました。


作業は4mmの六角レンチ一本でOKです。

このシャフトを抜いて



車輪を交換するだけ!
ワッシャをかますのにこつがいるだけで作業レベルは超簡単です。


 

WELL DONE!





 

これでロードノイズは激減
そして接地面積減少で動きも機敏になりました。

次の旅行で使い心地を確認してみて、それから自分好みのウイールやベアリング等に交換して 絶対に誰とも被らないやつに仕上げたいと思います。

Posted at 2012/12/26 20:52:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2012年12月22日 イイね!

当たる気がしない・・・

昨日の夕方


ふと思い出しました。


しまった


夢を買うのを忘れてる・・・


きのうは年末の夢の販売最終日でした。

まぁどこで買っても確率は同じはずなんですが

やっぱり買うなら大阪最強の宝くじ売り場

大阪第4ビル特設売り場

まですっとんでいきました。


時間は余裕だと思ってたら、週末だし大阪市内は大渋滞

雨だしさらに到着すると最終日だけあって長蛇の列

雨が降る中並んで買いました。

これで年末に少しは夢を見れます。



そして、その帰りに

超いい出来事がありました(喜)


そしてそのすぐ30分後には

超いやな出来事が起こりました(怒)



そして、家に帰ってふと買ったくじを見ると・・・





こんな番号・・・

当たる気が
しないんですけろ




早くも夢破れる予感・・・


とりあえず、夢破れても
嫌なことが起きた時に被害を少しでも小さくできるように

ドライブレコーダー

だけは購入しようと決心しました。

買うならやっぱりドライブマンがいいのかな・・・

う~ん 悩む

Posted at 2012/12/22 23:56:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年12月18日 イイね!

ダニエルさんとボブさん 物欲

最近買ったもの


電気製品ばっかりやん!


いやいや


たまにはお洒落にいきましょうか。



サラリーマンを辞めてアパレル業界から離れてBowZになってからは、
反動でファッションにはあまりこだわらなくなったんですが、
いいおっさんになってくると、もう少し気を使っていかないとあかんなぁと(笑)



若いファッションに敏感なシャレオツな人たちがいいものばっかり買ってますが。
たまには私もネットじゃなくてお店で買い物してみました。


 


いつも使ってるカバンですが





携帯


財布


カードケース×2


デジカメ


諸々




を入れるのに丁度いいサイズだったんですが。

↓ ↓ ↓ こいつ ↓ ↓ ↓



タブレット端末を使うようになってからは・・・

バッグがいっぱいいっぱいな状態

↓ まさに満員状態 ↓



いやぁ~

懐かしいなぁ

この子達を全員持ち帰ろうと、詰め込んだ記憶がよみがえります(爆)



またこんなことしたいなぁ~


というのはおいといて。


バッグはもうパンパン!



そこで

もういいおっさんなので、まともなカバンを買おうと思いまして・・・



でも、ブランドブランドは嫌だし、でかいカバンを無駄に持つのも嫌いなので、今までのものより一回りだけ大きなものを探しました。



で、これにしました。


ダニエルさんとボブさんです。



ダニエルさん




007最新作のスカイフォール


まだ見てませんが、やっぱりダニエルさんはシブいです。

そしてボンドカーはDB5


これもまた激シブでございます。


やはりボンドカーにアストンはぴったりですね。



ちなみにスーツは今回もトムフォード
靴はクロケット&ジョーンズですね。


トムフォードは最近の流れでは確かにいいかもしれませんが、
僕はやっぱりボンドスーツはブリオーニの方がいいです。


 


 


そしてボブさん




なんか話がそれすぎたので戻します。


買ったのはこれ


Daniel&Bob




EDIFICE別注のJACOMINO GESTURです。


人気のジャスミンを一回り小さくして普段使いに最適なサイズ


さらに大好きなクロコ柄


タブレットを含めた今までの物に


手袋や小物等をいれてもまだ余裕!





500mlのペットボトルもまだ入りそうでいい感じ!


抜群のサイズで満足です。


久しぶりに人の集まるお店で買い物しましたが、この時期のセレクトショップは、クリスマスのにぎわい&カップルばかりでうらやましいかぎりでした。



しかし、今思い出しても あの撮影会はたのしかったなぁ~

I hope one more time !

Posted at 2012/12/18 15:19:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年12月17日 イイね!

最近・・・

気が付いたら、

ながーーーーーーーーーーーーいこと




車いじってない。。。





まぁネタもないし新しいパーツなんてないし、
やりたいこともないから仕方ないけど・・・。





欲しい車はあるけど、単に買えないし・・・。




車はロック億円の夢にかけるのみ




 




というわけで最近買ったもの。






今年は早くも大寒波到来済みで、すでに風邪ひきました。



そして、毎年風邪をひくたびに買おうと思いながら過ぎ去っていったものを今年は買いました。




まずはウイルスには湿度アップ!









今までも加湿器はガンガンにかけているのですが、結露がすごいので寝ている自分だけに加湿してくれるようにこいつを買いました。

ベッドサイドにおいて顔へ直接噴射!




説明書を読むと、ナノイオンで美容効果も。 




特に髪の毛が艶々になるとの声が・・・





俺には関係ないやん(爆)





これで大事な喉と鼻を守ってくれる事を期待して。




 




そして、もう一つ

気持ちよさそうなものを❤








おおおおお ええ感じ!








んんっ!











そう加湿器やイオンでもダメなとき用に



喉と鼻のお手入れ用にスチーム吸入器を買いました。





やっぱりこれでしょう。



決してパッケージのお姉ちゃんが
タイプだったわけではございません。




明日からまた寒くなるようですね。




みなさんも年末&忘年会シーズンでお遊びなどで忙しいですが、身体ケアしましょう。




 

Posted at 2012/12/17 19:14:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 17 18192021 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024年3月に無事納車となりました。 まさかのミニバンを買うとは 二人目のJr.が ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
スマートブラバスに代わる仕事用としてアバルト595を購入し、さらにMTAから5MTへ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation