• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mazda-skyD2.2の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年8月1日

レトロフィットキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
Android autoやApple car playを使うためのレトロフィットキットというものをディーラーで取り付けてもらいました。
コンソールパネル周囲を開けて作業するようですが完全にお任せしたため作業画像はありません。
この画像は作業後のものです。
費用は工賃と部品で約3万円。
2
このようにケーブルとUSBメモリを挿せます。
ケーブルはもちろんスマホとつなぎます。
3
うまくいくとこんな感じになります。
4
おなじみgoogl〇 mapの画面がナビに出ます。
5
Android auto接続時のホーム画面
もはやスマホです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図更新(2023年地図)

難易度:

フロントカメラ 完成編☆

難易度:

バージョンアップ

難易度:

フロントカメラ 配線図&ハーネス作成☆

難易度:

フロントカメラをエンブレム内に設置♪

難易度:

地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 カーナビが勝手にスクロールされる現象 https://minkara.carview.co.jp/userid/3562754/car/3470561/7442616/note.aspx
何シテル?   08/01 00:27
Mazda-skyD2.2です。MAZDA好きな方々とかかわれたらと思いまして登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
煤対策実施済み
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation