• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TёЯμのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

今、実はアツイスポーツカー中古車市場

今、実はアツイスポーツカー中古車市場ボーカルユニットSPEEDって復活したんだね…(^_^;)>挨拶

今日、180sxがお世話になっているチューニングショップに顔を出した。
前回の走行会をビデオで撮影してくれていてDVDが出来上がったらしいので、いただきに…

で、今は不景気でスポーツカーの売れ行きが伸び悩んでいる訳だが中古車市場はアツイらしい。

不景気によるガソリンの値下がりと中古車価格の下落で地味にスポーツカーの中古車が人気らしい。

シルビアのs14とかスカイラインのR33とかがお買い得らしい。
ちなみに、s13シルビアは台数が減った為か割高感がある。
ちなみに、180sx中期はゴロゴロしてるよ。(笑)

ブームとまでは行かないが、スポーツカーがアツイのは良いことだ。
まだまだ元気な奴らがいる象徴だからね。

減ってしまったスポーツカー人口、巻き返しなるか…


俺も負けてられないな!
少し時間はかかるかもしれないが、とにかく車検受けないとな!!
Posted at 2008/11/30 21:29:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月29日 イイね!

タイミングわりぃ…∑( ̄Д ̄;

4大聖地の秋葉・日本橋・大洲・中野?
後者2つは何処?
大洲?愛媛??>挨拶

前にblogで友人・知人周りでスポーツカーを手放す動きがある事を書きましたが…

最近、やっと次オーナーが決まったり、保存先が見つかったりして落ち着いてきた矢先電話が…

先輩「180sx無い?」
TER「へっ…!?」
この先輩、以前blogに登場したシルエイティを手放し、バモスを購入された先輩です。

どうやら、シルエイティを手放した理由は故障箇所が多過ぎ、車検時にお金がかかりすぎるからだったそうだ。
で、景気も悪化してるし一度手放してみたが…
嫁さんの車も来月車検で寿命らしい。

で、バモスを嫁に盗られたそうだ(笑)

しかし、俺に持ち掛けられた180sx(4台)の次オーナーは全て決まってしまっていた…

TER「70スープラのツインターボなら余ってますよ?」
先輩「じゃあ、お前がそれ買ってお前の180sxくれ!」
TER「無理です!」先輩「俺はな、FDか180sxしか買わん。でも、FDの後期は高いし、ロータリーは維持に金がかかる。180sxはタマ数あるから手頃だし、中古部品も沢山あるだろ?」TER「はあ…今は無いですね…(^_^;)探してはみますが…」


しかし、先輩……タイミング悪すぎです…orz
Posted at 2008/11/29 13:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月28日 イイね!

どうするかな~?(^_^;)

どうするかな~?(^_^;)今日は少し集まってチーム内での年末年始(忘年会含む)の予定の相談です。

毎年、悩むんですよね…忘年会の予算とか場所とか。
また、みんな酒呑まないから基本的に食べ物が充実した店になるんですよね…

今年は某所のしゃぶしゃぶ食べ放題にみんな興味津々なんで、しゃぶしゃぶorその他鍋になりそうです。(^_^;)

あと、毎年参加の中山サーキット走行会も考えないとな…


さて、明日は早いので落ちます…
コメは明日でも…(ρд-)zZZ
Posted at 2008/11/28 23:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

しまったぁぁぁぁぁぁ!!

しまったぁぁぁぁぁぁ!!現在、メインPCマザーorハードディスクご臨終(友人宅でサルベージ中)&ネット不通で痛車ネタにしたい画像が拾って来れない!


て、事でスキャナーとか持ってないのでPCゲーム関連に逃げる事にしよう。(爆

最初はね、らきすたかハルヒライヴverとか考えてたけどネタ無いからムリポ…orz

って事でリトバスで逝ってみる?


車高⇒今日、ショップに用事でTELしたついでに聞いてみた。

エアサス⇒40万~

地味にキットが高い…(^_^;)
あと、日頃からメンテナンスしないとすぐに壊れる。

ハイドロ⇒40万ぐらい?
TERがお世話になっているショップでは取り扱った事が無い。
経験が無いので分からないとの事。
でも、乗り心地はノーサス、車高はエアサスより調整幅が大きい。
作動油タンクがいる。
ボディー補給しないとボディーがもたないかも…

車高調⇒一応、エブリィ用を作っているメーカーがあるらしい。
値段は15万ぐらい。ただ、どれぐらい落ちるかは…(^_^;)

ノーサス⇒乗り心地最強!限界まで下がる。
ただ、バンなのでノーサスにしてもあんまり下がらない可能性アリ。

リアアクスル加工⇒アクスルを加工し、キャンバーをつけて下げる。基本的に車高調と併用。
いま、軽で人気の下げかた。
ただ、エブリィ用はラインナップされていないので、特注扱い。


どれも10万オーバー(^_^;)

ノーサス試すか?
Posted at 2008/11/27 21:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

色々検討中…

随時痛車なら全く問題ないんですが、エブリィは…ねぇ?
仕事に使用しますから。

で、吸着ステッカーなるモノがあるらしい。
その名の通り吸い付くのだろうか?

で、色々調べる為みんカラ徘徊っと…

まつムアさんのblogがかなり参考に!
耐久性までテストされてる!!

で、知りたかった事↓
綺麗に剥がせば再利用可能みたいですが、張り付きが雨に弱いみたい…(^_^;)
あと、ボディよりガラスの方が良く付くらしい。

以上の事を考慮して↓
じゃあ、良いトコ取りでしょう!

ガラス⇒吸着ステッカー
ボディ⇒マグネットステッカー

問題は…エアロが樹脂な上に、形が3次元…
(吸着ステッカーは3次元な場所には向かないみたい…)
これが問題。
エアロ部はまあ、ボディの一番下だから避けるしかないか…

後は吸着ステッカーの作製コストですね。

自作マグネットステッカーキット(野外使用可能な奴)はA42枚で千円前後しますよね~

はたして、吸着ステッカーは…(^_^;)


いっその事、業者に…
(そんな予算、無いっての!)
Posted at 2008/11/27 11:45:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Aki992 なんで前後で生き別れた…たまに無断退行してってのは聞くけど…」
何シテル?   07/08 09:03
TёЯμ(TERU)で『テル』と気軽にお呼び下さいw GLAYとかポケビじゃないです、サーセンwww← 2011.4.17 保管していた180sx、車検し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

愛猫、永眠… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:29:45
KOTOKO 20th Anniversary Tour 47 SKY -Flash- in 愛媛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 18:40:11
拍子抜けのフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:47:10

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ドリフト・グリップ兼用の粗悪車w 無駄に字光式ナンバープレートを装備している。 飲酒運 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012/8/5に納車されました~(*´∀`)ノ 6型のJOINターボ2WDの5MTで ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成14式の排ガス識別記号LEのDA63Tです。 某猫さんちからやってきました。 走る止 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダのトゥデイ(原付きAF67)です。 四輪じゃありません。 通勤用オモチャです← 友 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation