• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TёЯμのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

ヤバぃにゃ~!!!Σ((゚Д゚ll))ギャー

ヤバぃにゃ~!!!Σ((゚Д゚ll))ギャーいつものように、夜のドライブをしていた。
ゆっくり走る訳でもなく、飛ばす訳でもなく…

法定速度+10キロも出てなかったと思う。

峠に差し掛かり、普通にブラブラと…



















突如、何かがゆっくりと道に出て来る…

















人じゃ無い…動物。














距離が詰まる動物らしき物体とミニカ。と…
















突如、対向車線からこちらの車線にピョコピョコと動く小さな動物!!

ミニカを対向車に振り、右側に回避しようとハンドルを…と、

その動物にライトが当たる。
シルバーの虎柄。

『アメショーカラーの子猫だ!!』

猫が右に引き返す。

俺は左側に戻る。

が、猫はまた左側へと引き返す!!

もう、距離が無い!!)゚0゚(ヒィィ

猫を交わすべくフルブレーキングしつつ左一杯に寄せる。




しかし!あろう事か子猫はさらに左側へと動く!

しかもミニカは左に一杯寄せた為に砂に乗り、左側の前輪がロック!!
((゚Д゚ll))ヤバイ!


さらに猫が左側に動く。

刹那、右にハンドルを切り返してブレーキリリース!
アクセル入れて右側に逃げるよう試みる俺。
対向車は…よし、無い!!


ミニカの頭は右に向く。


しかし、リアが滑って残る!!
Σ(゚ロ゚ノ)ノ馬力が足りない!


まさかのハーフスピン状態!!


素早くカウンターとアクセル入れて、立て直した…
と、思ったら行き過ぎて逆スピン!





しかし、運よく何とか子猫を轢かずに済みました…(-.-;)ハァー




咄嗟の時は時間が遅く感じるってマジですね…(^-^;


だが…


ミニカのエンジンが再始動出来ない不具合が発生…


交通量が少ない道だったんで助かりましたが、エンジンがかからないのは困った…(;´Д`)


S氏に救援を求めようかと思った刹那、ミニカ再始動。


どうやら、カブってたみたいです。

始動直後は黒煙モクモク…



ともあれ、轢かずに済んでよかった…(^-^;


これがエブリィなら轢くか、横転してたな…
(-.-;)カンガエタクネェ



猫の飛び出しには気をつけましょう。
Posted at 2010/09/03 21:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

Mr.Children(違

Mr.Children(違昨夜は走りの後輩と密会してました。

まあ、携帯電池無くて画像が撮れないと言う罠がありましたが…
OTL


さて、この後輩は180SXの黒ヘッド中期に乗ってるんだけど…

山でもサーキットでもよく段差を跨ぐんですよ…(^-^;

で、オイルパンが弱点な180SXに搭載されるSRですが、対策してないのでモロに当たる訳で…


オイルパン交換すること6回…(^-^;
1年に1回以上のペースですよ?w

ついたあだ名が『ミスターチル(散る)ドレン(ボルト)』www

ドレンボルトの頭だけを吹っ飛ばすという奇跡的な当て方を一度したから付いたんだけどねw

彼が次にオイルパン交換するのはいつだろうか…

てか、対策されてる社外オイルパンか13以降のオイルの吸い口を流用するかオイルパンガードをいい加減買えよ!(爆



Posted at 2010/09/03 21:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月29日 イイね!

完成したぁ~(。・_・。)ノ

完成したぁ~(。・_・。)ノ←会社の計量機が。

自動だから楽でいいねぇ~w
Posted at 2010/09/02 20:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

走りの先に…

走りの先に…一応、俺がリーダーを勤める走りのチーム員同志が結婚しました、TERです。(。・_・。)ノ

しかし…

妹のとカブって行けないと言う罠…OTL


で、妹のが終わって式場に急行!


「もう終わってるだれう」と暑かったんで礼服から私服に着替えて逝ったのが間違い!


まだ、真っ最中www

式場外で待つハメに…(^-^;


式が終わりゲスト達が続々出て来る。

で、新郎・新婦とご対面。


中に来いと入れられる。

披露宴会場真横の広い廊下にスカイラインとシルビアがいるサプライズw

しかも、ゲスト達により落書きされてたwww


新婦のシルビアは可愛いもんだが、新郎のスカイラインは社長とか部長がノリノリで描いてたwww


で、ここで招き入れられた理由発覚。

実は急勾配のスロープを通って式場に車を入れてたんだけど、それを出すのに借り出される友人一行…(^-^;


必死で下に木を入れて下が擦るのを回避しながら出す。

このスロープ、幅2メートル弱でさらに先は直角に曲がってた…

スロープが急過ぎて行き過ぎたらバック出来ず、押してバックする…(スロープがステンレスの鉄板だった)


前後バンパーとサイドステップを外して何とかシルビア救出。

次はスカイライン。

車高はシルビアに較べて高いんだけど、ホイールベースが長くて状態が一緒!

さらにウエストゲート出口が低い!
(車検余裕対応の車高なのに…)

しかも、ホイールベースが長いからか切り返せない…(^-^;


そこで…

スロープ上でスピンさしてケツを外に振りましたwww

走り屋だからこそ出来る出し方でしたね~(笑

で、出し終わるとギャラリーから拍手が…Σ(゚ロ゚ノ)ノ



で、「よく、いれたなぁ~」とか行ってたら…






「スカイラインを無理矢理入れて、シルビアは車高を全開に上げて上がらなかったからスカイラインで引っ張った。
で、最後にシルビアは車高下げたwww」

一同『車高、入れてから下げたの!!』


そりゃ、下げたままの車高だから出すのに苦労するわ…(^-^;


ともあれご両人、末永くお幸せに!!
Posted at 2010/08/29 20:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

落とし穴w

落とし穴wただ今、我社にて計量機をやり変えてます。
事務所の真ん前には乗用車がスッポリ入る穴がwww


入る?(爆
Posted at 2010/08/29 19:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「@Aki992 なんで前後で生き別れた…たまに無断退行してってのは聞くけど…」
何シテル?   07/08 09:03
TёЯμ(TERU)で『テル』と気軽にお呼び下さいw GLAYとかポケビじゃないです、サーセンwww← 2011.4.17 保管していた180sx、車検し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛猫、永眠… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:29:45
KOTOKO 20th Anniversary Tour 47 SKY -Flash- in 愛媛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 18:40:11
拍子抜けのフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:47:10

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ドリフト・グリップ兼用の粗悪車w 無駄に字光式ナンバープレートを装備している。 飲酒運 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012/8/5に納車されました~(*´∀`)ノ 6型のJOINターボ2WDの5MTで ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成14式の排ガス識別記号LEのDA63Tです。 某猫さんちからやってきました。 走る止 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダのトゥデイ(原付きAF67)です。 四輪じゃありません。 通勤用オモチャです← 友 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation