• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOLEのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

スバル レヴォーグ 幕張ナイトオフ

スバル レヴォーグ 幕張ナイトオフレボくんに誘われて、初めての幕張に行ってきました。
いつもの通り、家族のお迎えを終わらせ、19:20出発。
夕方チェックしたときのR16の渋滞は解消しており、順調でした。
オフ会場は、京葉道路 下り幕張PA。
ここは、無料区間(両隣のICに料金所が無い)なので、一旦、武石ICから上り線に入り、上り幕張PAに立ち寄ってから、幕張ICでUターンして、会場に20:45頃到着。


上りPA寄り道の理由はコレ。
マリンスタジアム、来年から名前変わっちゃうね。


今回は、千葉県民12台13名の参加。
22:30頃、全員が揃ったところで(写真の)左から順番に自己紹介。
最初の2台/2名は写真を取り損ねたので、こちらで。
【#1】Levo-Bee さん
【#2】norickn さん モノホンSTI Sport

写真は、皆、シャッタースピード1/4秒〜1秒なんで、手振れ、被写体ブレはご容赦ください。

【#3】たまかつ さん


【#4】ShaMRock さん 分身の術

□←(写真のつもり)
【#5】自分
初めてのクルマの前での自己紹介


【#6】猫電算機 さん


【#7】さくらパパ(  ̄▽ ̄) さん


【#8】tatsuya☆10 さん


【#9】レボくん



【#10】なーさん☆


【#11】p(1325番) さん


【#12】marco0712 さん

差し入れのジャンケン大会もありました。

第3回戦は、marcoさん差し入れの台湾ビール争奪戦
自分は、2月に戴いているので辞退。

写真手前の黒いのは、レンズフードの影。
このカメラ(FUJI X-E2)を買って2年3ヶ月にして、初めて、内蔵ストロボを使ったけど、帰宅して、ストロボ焚いた写真2枚とも影が出来ていて気が付きました。

最後は、モノホンSTI SportのLEDフォグを巡って、「あーだ、こーだ」と。
ロービーム同様、バルブ交換できない仕様。
逆台形に光るのですね。

ご近所さんが多くて、購入店が同じだったり、D(千葉スバル)の話でも盛り上がりました。

日が変わり、寒くなってきたので、0時過ぎに解散。
帰りは1時間で帰宅できました。

Posted at 2016/11/21 00:03:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

レガシィ誕生から25年。 レヴォーグとして生まれ変わりました。 この25年のうち、3台、17年、レガシィと共にしました。 2014年7月、第二世代との付き合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789 101112
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:35:18
ダイレクトアーシングシステム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:46:55
USB電源ユニット追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 07:33:55

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014/1/4に注文してちょうど半年、2014/7/4にようやく納車。 早いもので初回 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6月下旬頃納車予定です
マツダ MPV マツダ MPV
子供をチャイルドシートに乗せるのに、スイングドアだと狭くて不便だったので、両側電動スライ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アコード(3代目/3.75年)→インテグラ(2代目/3.5年)→レガシィ(BF/6年)→ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation