• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくにゃんこの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

センタースイッチパネル改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
98年式のセンタースイッチパネルですが
色々不満があるので変えます
2
その1、スイッチを増設するため、スイッチパネルを4連から5連に変えます

3
その2、目隠しキャップをシガーライターソケットに変えます、これでUSBハブやFMトランスミッターが設置できます
4
その3、リアフォグが無いのでフロントフォグのスイッチにします、ハイビームとの連動は切りました、変なので
5
その4、ハザードランプスイッチを探して事故を起こしては本末転倒かと。瞬時に押せるコラムカバーの位置にスイッチを増設しました
6
その5、リアワイパースイッチをセンターパネルに増設しました、純正はヒューズボックスの横にトグルスイッチが付いていました
7
購入したスイッチはロータスに付いていたとの事ですが、昔乗っていたカナダ仕様のレイランドにはリアワイパー共々着いていました、現地仕様だったのかしら
8
その6、ヒーターケーブルノブの表示を双方矢印から焚き火に変えます、そのうち
9
おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

多機能ミラー型ドラレコ

難易度:

ブラックオルタ取付 その2

難易度:

ブラックオルタ取付 その1

難易度:

ヘッドライトリレー取付

難易度:

センタースイッチパネルの脱着をイージーリリース化 & スイッチ類も刷新してみた ...

難易度: ★★

To-FIT ドアロックモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポールスミス・ミニ ブラック MT 四半世紀ほったらかしたお陰で 所有権解除を試みるもローバー、 BMW、ジャガー、ボルボの変遷を たどっており最近所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さくにゃんこさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:09:03
"ローバー ミニ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:26:54
ECUから3pinカプラーケーブル作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:07:59

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ポールスミス・ミニ ブラック MT 四半世紀ほったらかしたお陰で 所有権解除を試みる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation