• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダ180@の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

オイルパン取替 ストレーナー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ジャッキアップ後、アンダーカバーを外し後エキマニの取り外し ボンネットを開けてエキマニに接続されてる2つのコネクターを爪で外し、グリップ2つ取ってボンネット内は終わり
2
オイルパンのオイルを抜いて取り外し
ボルトを抜いて オイルパンカッター使いました
オイルが落ちるのを暫く待ちました
3
シールを出来る限り取ってオイルストーンで面だし
パーツクリーナー使って脱脂
お決まりのストレーナーの中の清掃
4
1面詰まっておりました
ストレーナー5面ありますが、半分近く…
ストレーナーの入り口が狭いのでコレでも大漁
5
用意したオイルのはバッフル付きオイルパン
SYMS製 
オイルパン剥がす時に歪む為と調べた中では1番オイル偏りが少ないと思った為
取説に従って作業 後は12時間位放置してオイルを入れて元に戻してオイル漏れがない事を確認して終了
オイル量はバッフル取付で正規の量にしました
激しく走った後に暫くの間経ってエンジンかけると白煙が結構出た事があり
入れ過ぎもあるけど、エンジンブローよりマシだと思って入れてたけどやっぱり入れ過ぎも弊害あります
6
追記
ストレーナー内部

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換4回目 2585km

難易度:

エンジンオイル交換 (6回目)

難易度:

オイル交換エレメントも添えて

難易度: ★★★

8回目のエンジンオイル、フィルター交換

難易度:

オイル交換 3点

難易度:

#4気筒死亡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 クラッチストッパー純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/3565027/car/3474619/8340200/note.aspx
何シテル?   08/21 17:32
パンダ180@です。よろしくお願いします。 沢山のイイネありがとうございます。 この車両でワインディングやジムカーナを楽しみたいと思います。 無言フォロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油温計 油圧計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:06:36
東名パワード 不等長エキゾーストマニホールド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 11:48:27
Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit SE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 00:00:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドB型 ODO 5kからSTART 低速からトルクが出るので運転しやすい。 ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation