• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん★ろっくの愛車 [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2009年4月4日

ドリンクホルダー&コースター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
センターコンソールのドリンクホルダーに
市販のドリンクホルダーを加工装着。
2
予想外に深さが増してしまったため、かさましのために
光るコースターも作りました~^^

光源はロゴ板の裏からテープLEDにて直射しています。
ちょっとひかり強すぎたかも(;^ω^)

細かいとこも汚いので今後改良予定です><
3
夜のかんじw

光モノの達人の魅惑のペットボトルやってみたかったのですw

ん~wエロい(☆∀☆)ノシ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルラッピング

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

運転席側ドアミラー故障

難易度:

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月5日 6:29
おお、こんなデザインのカップホルダーがあるんですね! ちょっとイカツイですが、良さげですね♪

近くの量販店なんかでは見たことがないような気がするのですが、メーカーとか型番とか教えて頂けませんか?^^


…しかし、相変わらず面白すぎる取り付け記録ですね(爆)
コメントへの返答
2009年4月6日 2:47
ありがとうござます^^

コレの元になったのは
YACの REAL GEARシリーズです。

ドリンクホルダーとしては割高ですが
作りはけっこうしっかりしているので
壊すのがもったいなかったです^^;;

ん~・・・w狙ってやっているわけでわないのですけども・・・

くーーー>< 精進します(☆∀☆)ノシ
2009年4月6日 18:26
今月は金欠なんで・・・・・w


来月あたりにまねさせてもらいます^^
コメントへの返答
2009年4月7日 0:57
あらま^^;;

ドリンクホルダーはいろんなとこが
干渉するので注意が必要です^^;

水平を出すのと中心部をピタっとさせるのに苦労しました^^;
私はちょっとずれちゃいましたけども^^;
2009年4月6日 20:03
どっかで見たことあると思ったら(^_^;
ヌシも漢よのぉ・・・アレを加工しちゃうとは(-ωー)
コメントへの返答
2009年4月7日 0:58
もったいない・・・
感じしたんですが(;・∀・)

ゴリゴリいってやりましたよ(☆∀☆)

光ものはクセになりそうで怖いですw

プロフィール

「親バカっぷり全開でしたが喜んでもらえると本当にうれしー(ノД`)@玉寿@群馬 」
何シテル?   07/13 04:13
好きなもの=音楽。何か創ること。寝ること。 嫌いなもの=会社!←あいつさえ逝ってくれれば・・・ 特技=想いつくこと。←始末が悪く、理不尽大王とか言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
色々な思いと、期待がのった新しい相棒! 俺もお前と一緒に成長していくぜ~★
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて買った車。 こいつに乗ってどこへでも行ける気にさせてもらえました。 トラブル続出の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation