• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

うれしい、たのしい、ちょい悔しい1日でした。

昨日は、てつひろ555さんとマツダスピードカップ サーキットトライアル筑波に参加してきました。
応援に来てくれたのは、
戯雅さん、きむひょんさん、team-ryumaさん、麻呂(maro)さんファミリー。

現地に着くまでは今回のプレマシーのエントリーは、常連のぷんちょろプレマシーさん(CP8W)、てつひろさん、私の3台だろうと予想していましたが、ぷんちょろプレマシーさんは今回は不参加で、その代わりか初参加のプレマシーの方ががもう1人いて、CREWが3台体制となりました。

今回の自分のテスト内容は、
過去2回よりも低めの空気圧(2.2)で走ることと、終始Dレンジで走ってみること。
走ってみた感じでは、コーナーではやっぱりマニュアルモードの方がちゃんとトラクションがかかっているような気がしました。

午前中の1本目はあいにくの雨であちこちでスピン続出、途中赤旗中断も入って5周で終了。
これから徐々にペースアップしようかと思ったところでの赤旗中断で結局1本目は、1分35秒453.

午後の2本目は雨がややパラついていたものの路面はほぼドライで、1分23秒003と自己ベストは更新したものの、今回初参加の方に負けてしまいちょい悔しい思い。
というのも、その方の車は完全ノーマルで、1本目終了後にビビリコメントを連発していたので、まさか負けるなんてこれっぽっちも思っていなかったので・・・
そういえば、昔86乗ってて、鈴鹿を走ったこともあると言ってたなあ。只者ではないと思いたいところですが、過去2回の自分の走りが不甲斐なかったということで、
来シーズンはCR勢の参加が増えそうなので、もう少し気合を入れて走ろうと思います。
今まではミニバンだからこんなもんだろうって感じで安全マージン取りすぎてたかな。
そもそもストレートが伸びないんだから最終コーナーもアクセルオフでいけそうだし、(現に1.5ファミリアはノーブレーキで進入してた) 各コーナーももっとブレーキを奥にできそうな感じはしました。

今回、うれしかったこと&収獲
1. いつもは1人参加でしたが、今回はギャラリーがいたこと。
2. CRプレマシーのエントリーが増えたこと。(来年がたのしみです。)
3. 昔仕事でお世話になったことがある、RX-8 moreクラス 表彰台常連の方にやっとご挨拶できたこと。
4. 常連のランティス乗りの方に雑誌「ahead」を頂いたこと。(ケロケロン号の写真が結構大きく載っているとのことで。)
ブログ一覧 | MSCT | クルマ
Posted at 2008/11/17 01:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2008年11月17日 1:37
まだメッチャメッチャ寒い熊谷の屋外で仕事してます(+_+)。

今日はホント楽しかったです。初筑波で久しぶりのサーキットおまけに雨と刺激がいっぱいでした。

また行きましょうね。
コメントへの返答
2008年11月17日 21:35
昨日はお疲れ様でした。

ほんと、今思えばこの機会に低速スピンを経験しておけば良かったかなな~んて。
次は来年7月後半ですので雨は無いでしょうね。暑さとの闘いですね。
2008年11月17日 1:39
午前中のパレードランで、あの方に乗せて貰いましたが、結構クイクイ走ってて余裕な感じでしたョ。
ひょっとしたら。。。ノーマルマフラーがかえって良かったのカモ???
コメントへの返答
2008年11月17日 21:54
そういえば、自分も(ミニ)サーキットデビューの時、走行前に「怖え~怖え~」を連発して、走行後に後輩から「怖え~怖え~言ってるわりには、全てのコーナーで後輪浮いてましたよ」なんて言われたことがありました。

彼も久々のサーキット走行で興奮してたんでしょうね。
まあ、せっかくゲットした17インチホイールを返って遅くなったと16インチに戻す人ですから、走りに対する意気込みが彼の方が上だったってことですね~。

確かにノーマルマフラーは侮れません。でも、ちょっとうるさいくらいの方がサーキットでは気持ちいいかな。
2008年11月17日 8:49
お疲れ様です!
カートの時と同じように、ブッチギリだったのでしょうか(^^)
動画楽しみです。
コメントへの返答
2008年11月17日 22:13
お疲れ様です。

そうそう、一応3回目の出場なので、初参加のCR勢などブッチギッテヤルーと思ってたのに・・・

自分が初参加の時は28秒台がやっとだったのに、てつひろさんも軽く25秒切って、話題の彼は22秒台ってすごいな~と感心しちゃいました。

動画、自分も楽しみです。きっと、てつひろさんがUPしてくれますよ。
2008年11月17日 20:16
後半はタイムが伸びてよかったですね!

しかし、Dレンジであのタイムでるんですね!
しっかりエンブレ効かせたら、立ち上がりもいいでしょうし、まだタイムアップできそうですね(^^)
コメントへの返答
2008年11月17日 22:30
はい。一応自己ベスト更新ってことで良かったです。

色々走り方を試してみてはいるものの、前回とは気温もコース状況も全く違うので、正直どの走り方、空気圧が良いのか今一わかりませ~ん。

ただ、各コーナーはまだまだ奥まで突っ込めそうなので、タイムアップできる要素はありますね。

来年は目指せ20秒台ってとこです。
2008年11月17日 22:16
うししし、、、そうは問屋がおろさないよ~~~だ。www

でも今回3台ともほぼ同レベルだし、面白くなりそうだね(^^)v
コメントへの返答
2008年11月17日 22:40
ほんと、1人で走ってる時と比べたら、同じ車が3台なんて楽しさ倍増です。

さてと、来年のために考えるかな~
ブッチギリのためのその1・・・って

プロフィール

「6年ぶりのマツダチューニングフェスタにて、7年ぶりに筑波2000の自己ベストをちょびっと更新」
何シテル?   07/05 20:24
東京都在住の3姉妹の子持ちです。 車、バイク好きです。 プレマシーは弄らないつもりでしたが、みんからを徘徊していたら弄ってました。 主に走り系の弄りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード スクーデリアけろんりフリード (ホンダ フリード)
次女の免許取得もあり、衝突被害軽減ブレーキ付きで、家族5人がきちんと乗れる3列シートスラ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHA SDR 200 (1987年式?) 24年落ち中古 走行距離約13,000 ...
マツダ プレマシー スクーデリアけろんりプレマシー (マツダ プレマシー)
初めての新車です。 2006年式、20S、クラシックレッド、4ATです。 第三子誕生を機 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
第一子が生まれる直前に4枚ドア車に買い換えました。イエローのSワゴンを見にディーラーへ行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation