• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

Bライ講習申し込み完了~

プレマシー乗ってるうちはいらないかー。
AライBライよりも、正直筑波サーキットファミリーライセンスの方が欲しいかなーとか、
いろいろと迷いましたが、結局2/14のBライ講習申し込んじゃいました。


今回とれば講習料無料で通常より3,500円安いし、
MSサーキットトライアルで取るよりも1,500円安い。

うまくいけばこのままAライも講習料は無料で取れちゃうかもしれないし。

てつひろ~さんは既にAライ講習申し込んだって言うし。

会場も関東マツダ深川店 M'zTune(エムズチューン)ってことで自宅からは近いし、
一度行ってみたかったディーラーだし。



正直、ライセンスそのものよりも、その前のサーキットトライアルとAライ講習時の模擬レースの方がが気になってます。



この記事は、A級 ライセンス!!(^^) GOGO! について書いています。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/02/03 00:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 1:02
講習料無料って
何かのキャンペーンですか?
コメントへの返答
2009年2月3日 1:23
マツダ車ユーザーに限り無料だそうですよ。


2009年2月3日 1:42
深川店はタワーバーで通いましたがパーツ展示もあって楽しいですよ。
他店でも取り寄せできると知ったのは最近です(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月3日 23:45
そうそうチューニングパーツとか展示してあって楽しそうなので一度行ってみたかったんです。
まあ、プレマシーのはあまり無さそうですが・・・

タワーバーは自分もいまいち効果がわかりませんでした。
最近の車は最初から剛性高いですしね。
2009年2月3日 18:35
おぉ~きましたね♪
一気にAライ行っちゃいましょう。
こんな事はおそらく当分無いでしょうからね(^^)
コメントへの返答
2009年2月3日 23:52
車検のついでにDOT4も入れたことだし、一気に行っちゃいま~す。

当分無いですかね~。
毎年恒例になっちゃうってことはないかな?

プロフィール

「6年ぶりのマツダチューニングフェスタにて、7年ぶりに筑波2000の自己ベストをちょびっと更新」
何シテル?   07/05 20:24
東京都在住の3姉妹の子持ちです。 車、バイク好きです。 プレマシーは弄らないつもりでしたが、みんからを徘徊していたら弄ってました。 主に走り系の弄りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード スクーデリアけろんりフリード (ホンダ フリード)
次女の免許取得もあり、衝突被害軽減ブレーキ付きで、家族5人がきちんと乗れる3列シートスラ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHA SDR 200 (1987年式?) 24年落ち中古 走行距離約13,000 ...
マツダ プレマシー スクーデリアけろんりプレマシー (マツダ プレマシー)
初めての新車です。 2006年式、20S、クラシックレッド、4ATです。 第三子誕生を機 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
第一子が生まれる直前に4枚ドア車に買い換えました。イエローのSワゴンを見にディーラーへ行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation