• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

自己ベストは更新したものの・・・

自己ベストは更新したものの・・・ 9/5 MFCT 筑波スペシャルカップに参加してきました。
結果はまたまた オープン・レシプロ1250 LIGHTクラス 2位。(だけど、エントリーが3人なのでなにも貰えません。)
いや~なかなか勝てません。




今回はいつもより1本多い15分×3本でしたが、1本目で完全に勝負がついてしまいました。
Mさんまさかの1'18.254(コースレコード更新)、自分は1'18.900と自己ベストを更新したものの0.65差の大差をつけられ1本目で既に戦意喪失。
2本目以降はMさんのすぐ後ろを走るものの、1本目で人生初のスピンを経験しちゃったので2本目以降はしっかりブレーキを踏んでしまい全くMさんに追いつけずで、かなり悔しい思いをしました。


次回があればリベンジしたいところですが、0.65差はデカイ・・・
今のテク&タイヤでは無理か?
今のタイヤでテンション低めで走るか、
それともハイグリップタイヤGETで勝ちに行くか?

でも次回はウエっちさんは確実にニュータイヤなので、このままでは抜かれてしまうかも。
今回ニュータイヤが振るわなかったてつひろ~さんはGOOD YEARに見切りをつけるのか?

まあ、次回の発表があるまでじっくり考えるかな。


プレマシー勢の結果は、
1.Mさん(CREW/LIGHTクラス)        1'18.254(コースレコード)
2.ケロケロン(CREW/LIGHTクラス)     1'18.900
3.ウエっちさん(CR3W/MOREクラス)    1'19.941
4.てつひろ~さん(CREW/LIGHTクラス)  1'20.298

参加の皆さん&応援に来てくれたtokumaruさん お疲れ様でした。
ブログ一覧 | MFCT | 日記
Posted at 2009/09/07 23:19:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

フロントグリル新調
たけダスさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 0:07
お疲れさま&無事でなによりでした。
まだまだ1秒以上の差。。
でも次回は目標18秒台になるので、停滞してるとまくりますよ(爆)
確実にしょぼいニュータイヤになります(汗)

ブレインズのブログ見てると2ヒートになりそうな気配。
コメントへの返答
2009年9月8日 1:07
そーですよねぇ~ 1秒以上の差といっても全然安心できませんね。
Mさんなんか前回より2秒以上縮めてますからね。

え、次もネオバじゃないんですか?
今までネオバで、サーキット走るようになってネオバやめるなんてあり得ないでしょ~っ。
でもそれのが助かりますが・・・
2009年9月8日 0:09
おつかれ~~終始派手なスキール音を撒き散らして走ってた私です(笑)
エントリー名が祟ったか(^^ゞ

GY見切りつけたいけど、お財布的に無理~~~です(笑)
空気圧3くらい詰め込んでカチカチにしたらトレッドキープできるかも、、、、
とはいえ現実的じゃないね、、、
やっぱり、MADE IN JAPANかもね(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 1:11
やっぱ、MADE IN JAPANですかね~。
MADE IN TAIWANの最上級グレードも気になりますが、GYのように失敗したくはないし・・・
2009年9月8日 0:16
動画みましたぁ~目無事で何よりほっとした顔

う~ん、開催状況から、ノーライの私には
もう次はなさそうな・・・

それに、ウチのネクセンじゃ厳しそう冷や汗2

と、言うかやっぱそこまで攻められそうも
ないです冷や汗
コメントへの返答
2009年9月8日 1:22
走行会ならライセンス要らないし、2~3時間のうちに一気に2、3本走るからそんなに疲れないしいいんじゃないですか?

それに最初は限界の低いタイヤのほうが滑ったときの対処の練習になるしいいかもね。

↓いっそのことtokumaruさんのお誘い受けちゃったら。
約2時間の座学に耐えれば無事ライセンスホルダーですよ。自分は好きな車の話だからそんなに苦じゃなかったですよ。
2009年9月8日 0:30
お疲れさまでした!

プレ軍団にもタイヤ戦争勃発?ですかね~
やっぱり皆さんのタイヤを拝見しているとショルダーの固いタイヤがほしくなります(泣)

↑りゅうマンさん!
Bライ取りに一緒に行きませんか?
コメントへの返答
2009年9月8日 1:28
ほんとハイグリップタイヤが欲しいです。
でもそういうタイヤは高いし減りも早いですけどね。

でもハイグリップじゃなければ負けても言い訳にはなりますが・・・

ぜひ、りゅうまんさん拉致してBライ逝っちゃってください。
2009年9月8日 1:06
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

限界まで攻めれるって。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!♪デスねぇ~☆!!(人´▽`)*゚・*♪

やっぱ、タイヤの性能が大きく左右するんですね。。。(;´Д`A ```
コメントへの返答
2009年9月8日 1:31
いいタイヤ履いてれば限界まで攻めなくても楽勝なのかもしれません。

やっぱ左右するのはタイヤの性能=財力ってとこでしょうか。

プロフィール

「6年ぶりのマツダチューニングフェスタにて、7年ぶりに筑波2000の自己ベストをちょびっと更新」
何シテル?   07/05 20:24
東京都在住の3姉妹の子持ちです。 車、バイク好きです。 プレマシーは弄らないつもりでしたが、みんからを徘徊していたら弄ってました。 主に走り系の弄りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード スクーデリアけろんりフリード (ホンダ フリード)
次女の免許取得もあり、衝突被害軽減ブレーキ付きで、家族5人がきちんと乗れる3列シートスラ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHA SDR 200 (1987年式?) 24年落ち中古 走行距離約13,000 ...
マツダ プレマシー スクーデリアけろんりプレマシー (マツダ プレマシー)
初めての新車です。 2006年式、20S、クラシックレッド、4ATです。 第三子誕生を機 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
第一子が生まれる直前に4枚ドア車に買い換えました。イエローのSワゴンを見にディーラーへ行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation