• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

筑波? 袖ヶ浦? それとも菅生?

筑波? 袖ヶ浦? それとも菅生? 今シーズンあと1回くらい走りたいなあってことで走りのステージ物色中。

走行会ドットコムには続々と袖ヶ浦の走行会企画が上がってきてます。
なかでも5月に参加した走行会主催者のプロアイズさんからも走行会企画が発表されました。



5月の筑波走行会はプレマシーでも参加OKだったので、袖ヶ浦でもOKかもしれません。

今回の袖ヶ浦の走行会の注意書きには、
「現状は正式オープン前の走行会開催で、非常にテクニカルで難しいコースレイアウトの為、
今回に限りサーキット未経験者や超初心者の方のご参加はご遠慮下さい。」
とありますが、サーキット走行経験があればOKと解釈できますしね。

ちなみに筑波2000走行会では自己申告タイムが1分18秒以上だと初心者枠になります。



新しいサーキットを走ってみたいという思いと、
今シーズンの最後にもう一度Mさんの持つオープン・レシプロ1250LIGHTクラス筑波コースレコードにチャレンジしてみたいという思いとで悩み中。


さてと、どこにエントリーしようかな?

11/13(金) 筑波2000 走行会 (9/26~受付開始)
12/5(土)  袖ヶ浦  走行会 (9/30~受付開始)
12/15(火) 筑波2000 走行会


開催されるか微妙~&参加の可能性低いですが・・・
11/3(祝) 菅生 2009 L&SDM (ミニバンレース)
12/6(日) 菅生 The耐感180min    ←耐久レースですですので、1人じゃでれません。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/09/24 23:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 23:41
お~年内参戦ですか、、(^^)
あっしは、タイヤの調整が必要ですが、ニュータイヤ購入したら、、、、(^_^;)

コメントへの返答
2009年9月25日 0:19
SUGOだったら確かに参戦ですが、その他は単なる走行会なので、冬支度の前にひとっ走りしたいってとこです。

もう一回GYで走ってタイヤボロボロにすればニュータイヤへの踏ん切りがつくかも~。
2009年9月24日 23:47
タイムリーっすね!ワタシも物色してました(^-^)
筑波はAライに絡めたいですし、なにしろ負けっぱなしだから今シーズン最後の悪あがきしたいのよね~(^^;

菅生もチームで参加乗りまっせ!
ミニバンも棄てがたいですね~
コメントへの返答
2009年9月25日 0:32
ミニバンレースは開催されれば1人でもエントリーできますが、耐久の方はドライバー3人以上&ピットクルーの登録が必要のようです。
あと、車両規定に「サーキット走行に問題が無い車種。サーキット仕様ならスポーツワゴン・ミニバン OK!!」とあるので最低限何をしたらサーキット仕様と認められるのか確認が必要ですね。

で、Aライっていつとるの?
自分は講習料が無料っだったから取ったけど、公認レースにでることは無いかも。

2009年9月24日 23:57
ウチは今年は静観・・・

あ、応援は行きますよ~♪

なので筑波なら・・・近いんで冷や汗
コメントへの返答
2009年9月25日 0:36
あらら、今年は静観なんですか。。。

応援といっても、自分が筑波に行くとしたら平日ねらいだし、競技会じゃなくごく普通の走行会だから、なーんか寂しい雰囲気だよ~。
2009年9月25日 9:28
年内にひとっ走りしたいですね~

袖ヶ浦はちょっと静観して、茂原かエビスか南千葉か成田か・・・

SUGOの耐久は楽しそうですよね♪
逝っちゃいます?
コメントへの返答
2009年9月25日 22:39
確かにSUGO走ったらすごく達成感ありそうですよね。
耐感180の動画見たけど全クラス混走なんでかなりの速度差があるようです。

一応、車両規定の確認はしておきますね。
2009年10月6日 0:47
こんばんは。
MSCTとMFCTでアクセラMOREで参加していたデミオドライブと申します。
レース情報拝見させていただきました。
ありがとうございます。
楽しそうなのが結構あるのですね。
参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2009年10月7日 0:45
コメントありがとうございます。

ミニバン不可という走行会が多いので結構探すのに苦労しています。

マツスピアクセラならどこでもOKでしょうね。

プロフィール

「6年ぶりのマツダチューニングフェスタにて、7年ぶりに筑波2000の自己ベストをちょびっと更新」
何シテル?   07/05 20:24
東京都在住の3姉妹の子持ちです。 車、バイク好きです。 プレマシーは弄らないつもりでしたが、みんからを徘徊していたら弄ってました。 主に走り系の弄りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード スクーデリアけろんりフリード (ホンダ フリード)
次女の免許取得もあり、衝突被害軽減ブレーキ付きで、家族5人がきちんと乗れる3列シートスラ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHA SDR 200 (1987年式?) 24年落ち中古 走行距離約13,000 ...
マツダ プレマシー スクーデリアけろんりプレマシー (マツダ プレマシー)
初めての新車です。 2006年式、20S、クラシックレッド、4ATです。 第三子誕生を機 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
第一子が生まれる直前に4枚ドア車に買い換えました。イエローのSワゴンを見にディーラーへ行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation