• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eikannaraの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2025年2月22日

DTC悪夢再び…??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一週間振りに車を使おうと少し暖気をし負担のないよう運転。

数キロ走り、信号待ち後に普通に発進した所、回転数だけが上がり動かなくなったと思った所でトランスミッション機能低下が出ました。惰性で酒屋さんがあったのでパーキングに入り停止しアラートが消えました。

確か、外気温が低く寒い時にトランスミッション機能低下のアラートが出ることがある…と記憶にあり、再スタートはせず様子見ながら20キロ程走りましたが、機能低下アラートはでませんでした。

お化けより怖いです。

誕生日なのに…これ以上壊れないでね💦💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

部分塗装 全磨き

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

スプリング折れとブレーキ錆対応(備忘録)

難易度: ★★★

バッテリー充電

難易度:

添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月22日 15:09
eikannaraさん、こんにちは
完治してないかもしれません。
寒いくらいでエラー出たら北欧は走れないでしょうね。
今日はトラブらないことをお祈りします。
コメントへの返答
2025年2月24日 17:01
今日は。
昨日は群馬の甘楽まで往復300キロ程、高速と一般道を使い走り、今日も20キロ程、買い物で移動しました。あの不思議なギア抜け回転数が上がる現象はなく快適に移動出来ました。パーツ交換し新しいフルートを入れ、さらにパーツ交換新しいフルート…とオイルが馴染んでいないのか…(修理完了後300キロ位テスト走行してます)不思議です。休み明けに修理工場さまにお話を聞いてみます!

プロフィール

「広い室内、車中泊などにピッタリ http://cvw.jp/b/3566475/48576608/
何シテル?   08/02 08:52
茨城県西地域在住です。 車いじりが趣味のアラフィフです! 初の外車、ボルボオーナー!! 近隣地域の同じV40乗りの方、是非お友達になりましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D1 chemical SOD-1 Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:53:22
「トランスミッションセイノウテイカ」からのDCTオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 16:57:38
DCTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 06:19:39

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
アラフィフ!突入。通勤距離が長く、安心して乗れる車を…と悩み購入しました。初の外車、まさ ...
ダイハツ ウェイク ウェイ (ダイハツ ウェイク)
茨城から大阪まで良く出かけるためと買い物や高齢の母のためにターボ付きウェイクをサブ車とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation