• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rin_z27agの"スイフトに負けるな号" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年9月28日

ミッションケースぶち壊した!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
なんか漏れとる
2
JAF呼んでる間に下覗いたら
割れてる〜
3
後日 自宅にて
lsdのネジが飛んで ピンが飛び出し
釜を一周破壊した感じ
4
サクッと下ろして(2時間位)
デフ摘出
こういうときはFR羨ましいですね〜
さてデフ本体ですが やはりピンがすごく飛び出しています
しかも抜けないw
5
万力でピン持って全力でデフ玉叩いてピンを摘出しました
割れとるやん…おワタ…ノーマルに戻そ…
って思ったら親父から
「こんなカネかけてんのに(デフ40000中古ミッション35000)ノーマルなんぞ許すわけ無いやろ。直せ」と。
とりあえずなんとかしてみせましょう
6
ということでこちら
半自動溶接機〜
高校は工業だったのでこういうのは慣れています
7
溶接機で肉盛り
グラインダーでならす
更に盛る また削る
の繰り返しで直していきました
そもそもピンが曲がっていたので
内側もリューターで削りました
8
見事にピンが正常位置まで入りました
俺すごい
そしたら ピンを止めているネジを溶接します。(すごく重要)ガッツリいきましょう 別に分解することはもうありませんので
9
釜を入れ替えて
(左がデフが破壊したケースです
拡大するとわかりますがすごい壊れ方です)
10
ちょいと載せます(嘘ですクッソ時間かかりました。筋肉ゴリラ1オペレーター1助手1でやっとこさ積みましたもうやりたくない)
11
デフオイル兼ミッションオイルを入れます
使用したのはMOTUL75w-140
青いオイルでした
カブトガニの血かな??
12
戻して完成しました
ちゃんとデフ効いてたんで、すごい感動しました
今度は長く使えてくれ〜
13
釜割れ追加

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

素人による右ドラシャブーツ(インナー側)純正交換

難易度: ★★

180380 ミッション交換

難易度:

180200 LSD

難易度:

助手席側ドライブシャフトインナーブーツ交換

難易度: ★★

ミッション周り色々交換

難易度: ★★★

フロントハブベアリング取替

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトなんて買うなコレ買え http://cvw.jp/b/3567817/47176345/
何シテル?   08/27 05:28
通勤車がミサイルになってます !!!安全運転!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正部品 パネルガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 15:48:31
コイル(イグナイター又はダイレクトイグニッション)交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:31:23
コルトラリーアート エンジン降ろしとかLSDとかその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 01:08:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR スイフトに負けるな号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
免許取って初の車になります 最初はスイフト(zc32s)と迷いましたが 親に相談したとこ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 免許取りたてで乗る車じゃね〜号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
正確には私のではなく弟の車になります この車を弟に買わせるためにこいつの整備を私がする事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation