• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン一の"銀ブチ・メガネアルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2017年8月1日

ステアリングの位置下げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
”Lグレード”にはステアリングのチルト機構がなく納車時、『ん、ハンドル位置高いなぁ』って思い、ディーラー担当者が、『チルト機構はないです。』と云われ…ネット検索…ありました!
最初は、”ダウンスペーサー”で検索していましたが当時、粗悪品(合わなかったり)が乱立。模索していたら、”ワッシャをかます”だけでも下げられる、先人達の知恵を借り、ホームセンターへワッシャ探しに…
M8,22,t=1.6(単位mm)が合うとの事。計12個購入。
(取付方法は検索すれば、いー--ぱいでてきます。)
ステアリング軸受けを外して試した感じ、ギリ”11mm”まではナットが完全に噛むのと、ワッシャ3mmで位置が約10mm下がるのを確認。とりあえず、ワッシャを4枚(全8枚使用)いれました。
これだけでも、ステアリングが約20mmほど下がります。
(写真ではわかりづらいか…)
2
作業写真がなくてスミマセン…
当時の書き置きと、もっと下げたいと思った際、予備として残してます。
(私の場合、2枚1つにして、瞬着で固定してます。)
1枚1枚いれて微調整もいいんですが、ナット締め付け時ポロポロ落ちたりして、『キィーーーっ!!』ってなりますのでそこは作業工夫で…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ボススペーサー取付

難易度:

ホーンパッド取り外しとカッティングシート貼り付け

難易度:

よく握るアレに皮を被せよう

難易度:

はる(貼る)仕様

難易度:

ステアリングシャフト交換(チルト機構取り付け)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト F側純正スピーカー交換,Rスピーカー取付,防水化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3567818/car/3479202/7477361/note.aspx
何シテル?   09/01 16:39
ケン一です。 家族の事情により、定年間際東京から会社を辞め地元に戻ってきました。 足として購入したアルトに関して、いじった経歴をこれからご紹介してい こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト 銀ブチ・メガネアルト (スズキ アルト)
スズキ・アルト(8代目) 実家に戻り、軽トラとボロ車があったんですが、ボロ車が『シャーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation