• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUKE@のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

Hard-Edged

Hard-Edged日曜日に行われた大相撲秋場所の千秋楽..朝青龍と白鵬の結びの一番と優勝決定戦は、大迫力でしたね!!

流石に横綱同士の..しかも優勝をかけた試合です..それぞれ本当に迫力のある一番でした、見ていて興奮しましたよ~(^^)



さて、久しぶりに次期408情報を検索していると..関連記事がヒットしました!!

記事の内容からすると、年内には公式に公表され、来年からUKで販売開始されるとの事!!

そして、変化よりも、進化する様です..具体的な事は分かりませんが..スタイルも「“hard-edged” looks」の様ですので..最近は大人しく見えるようになった407も、408ではさらに磨きがかかったスタイリングになりそうですね..(^^)

最近の流れからして、ハイブリッド・エンジンも用意される様ですね..(^^)

ガソリン・エンジンが減るプジョーですが、今後日本向けのエンジン構成が気になるところです。

今年の卓上カレンダーでは、9月、10月が「407」ですから..恒例の何かがあるとすれば、記事に関連して..10月には408の公式発表!!..なんてのもあるかも?..ないかも?..(^^;

でも、2010年発売なら..そろそろ、色々な情報(スパイショットとか)が出てきても良い時期ですかね??..以前のガレージのスパイショットは、CG合成とのアップも見られましたが..真偽は定かではありません??


うちのマンションの駐車場に空きが出ているんですが..1戸1台と決まっているので、2台目は借りる事が出来ません。

2台目って、選択肢があればな~..まあ、無理ですが..(^^;
Posted at 2009/09/29 23:19:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

健康優良児??

昨日は..以前からPleo号の左バンパー(スポイラー)部の取付が気になっていたので、久しぶりにコックピット豊洲さんに行って来ました~(^^)

今回は、よっちゃんさんのブログを見て、Pleo号も随分ローテションしてないと思い、タイヤのローテションもお願いしました。

まずは患部..左側の方が、右側より明らかに隙間があるし、バンパー(スポイラー)が外側に逃げてます!!

健康優良児01健康優良児02












実はこれ、随分前から気がついていたんですが、放置しました..今回はもうすぐ車検なので、少々はみ出したスポイラーにケチが付かない様、事前に修理する事が目的です..(^^)

患部を確認するためリフトアップ..

健康優良児03







久しぶりに眺めるPleo号のアンダー部..マフラーの太鼓はステンの輝きを失っておらず、普段は全然自己主張できない、自作リフレクターが顔を出します..(^^;

健康優良児04












その後、リフトアップしたPleo号の患部を確認..関連箇所のネジを締めると、あっけなく良くなりました..(^^;アハハ

ネジだけ!!..私が以前に患部を触診した感じでは、ネジの緩みではなく、内部的に何か外れている様に感じていたんですが..結果はネジの緩みとは..店長さん、ご迷惑をお掛けしました..(^^;

その後、タイヤローテーションへ移る前に、残量チェックを行うと..「前の方が後より残量があります!!」って、またもや店長さんから思いがけない一言を頂きました..(^^?ナゼ

っと言う事で、タイヤローテーションも見送りに..次回は、2、3千km走った後ローテションする事を話して、お店を後にしました..(店長さん、ありがとう御座いました)

何だか、すっかり健康優良児な..Pleo号を確認するだけの一日でしたが..実は私も、さらに健康優良児になるべく..室内トレーニング用シューズを購入してきました..(^^)ニケ

健康優良児05







これで、暇な時間は..区のスポーツ施設に出向いて..気持ちよい汗をかきたいと思っております..(^^;

しかし、Pleo号の健康優良児っぷりには、関心させられます..今後も健康優良児であって欲しいところですが、どうなるやら..(^^;
Posted at 2009/09/27 10:01:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

点検終了!!

点検終了!!昨日は代休でお休み..それを利用して、自転車の点検を受けてきました..(^^)

購入して2ヶ月..昨日までの走行距離は約930km..東京-広島間ぐらいは走った事になるでしょうか??

特に異常な箇所も無く、無問題でした..(^^)v

そして点検ついでに、バーテープ交換もしました..黒一色だったので、今回は車体色に合わせて、白黒のゼブラ模様に..(^^)

バーテープを換えただけでも、見た目の雰囲気が変わって良い感じ!!..私的には、とても気に入っております..(^^)

サドルや、タイヤ..ホイールなど..今後ぼちぼち換えて行きたいと思います..っが、服装にも資金が必要なので、車と違ってパーツだけで済まないのが、少々難儀な点です..(^^;


点検を終えてから、お台場まで一っ走りしてきました..って、お台場しか行くところないのか!!..(^^;

向かった先は、ジャブロー..いや、潮風公園です!!

既に、ガンダム(RX-78-II)は飛び立っておりました..今頃はソロモンか!!..はたまた既にア・バオア・クー(ゼダンの門)で、決戦か!!..(^^;

っと言う事で、ガンダム渋滞も解消され、○リぴーも去ったお台場は、いつものユッタリ空間になっておりました..(^^)

今日は、Pleo号に以前から気になっていた箇所があるので、ショップにでも久しぶりに行って来ようかと思います..
Posted at 2009/09/26 11:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

こりゃ、エエわ~

最近どんどん朝が涼しくなって来ました..そこで先日、厳寒になるまでの寒さしのぎに、スポーツ用のスパッツ(タイツ)を購入してきました..(^^)

こりゃエエ01









同シリーズの長袖シャツも購入したので、上下に着込んで..昨日今日と2日間使用して見ましたが、エエですわ~..これ!!

この手のものは初めてなので、どんなものかと興味津々でしたが..うたい文句通り、伸縮素材によるサポートと、筋肉疲労軽減効果に感動しました!!

とにかく足が廻しやすいです..疲れにくいです..そして、朝トレ後はいつも足に張りを感じていたのも、解消されました..まあ、これらの目的で作られたものなので、その効果は当たり前なのかもしれませんが..初めて体感した私は感動モノでした。

こんな事なら、もっと早くから使ってれば良かった..因みにもじもじ君状態で走っている訳ではありませんので、あしからず..(^^;


っで、早速その効果が出ました..「AV28.4km」..あっさり28.0kmを越えました..往路はAV29.6kmでしたので、目標の30.0kmにも直ぐに届くでしょう..(^^)

こりゃエエ02







っと言う事で、次なる目標は..AV29.0km..一歩一歩です..(^^)


実はわたくし..このウィンターシーズン、もう1つ楽しみがあるんです。

それは、これ↓..

こりゃエエ03







一昨年、久しぶりに新調した、スケート靴(CCM Vector 6.0)です..(^^)

わたし、スケートは小学生の時に初めて、就職するまでは結構通いましたが..社会人になってからは、その回数も減り..さらに、結婚後は氷から陸に上がって、お手軽なローラーブレード(BAUER BREARKOUT 60)に移行..(^^;

こりゃエエ04







さらにさらに、それもサボり気味になって..完全なメタボおやじの出来上がり..(^^;

一昨年久しぶりに氷の上に立つ私は..膝がガクガク..足がフラフラ..全く自分を支えられない程に弱った足腰..(--)

脳の記憶と、身体が..全く一致せず..(^^;


今シーズンは、必ずや一致するはずだ~..(^^)v
Posted at 2009/09/25 10:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

葛西臨海公園

葛西臨海公園葛西臨海公園で、マッタリ・・(^-^)

岩場で滑って転び、もう少しで頭から海に転落するところでした・・(^-^;
Posted at 2009/09/23 13:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@るびーれっど 故障?」
何シテル?   05/17 21:13
KAWASAKI ZX-25R SE KRTに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

DAYTONA ナンバープレートホルダー/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 16:13:13
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:20:00
朝練、クリート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 08:45:50

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
約25年ぶりにバイク乗りに復帰しました。色々と楽しんで行こうと思います😊
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA ATENZA WAGON XD L-Package
その他 自転車 TREK MADONE 6 (その他 自転車)
TREK MADONE 6シリーズです。ダイレクトマウント・ブレーキが採用され、リヤブレ ...
その他 自転車 Specialized Langster (その他 自転車)
Specializedの「Langster Steel 2010」です。 固定ギヤにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation