• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUKE@のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

お気軽ポタ!?

水曜日は最高の天気予報なので、代休で仕事休んで何処かに..っと思ってましたが、トラブル対応で出勤に(超号泣)

トラブルに引きずられて、週末も対応を迫られるのは、何としても避けねばなりません..そう、今週土曜日は、「お気軽ポタ」が企画されているからです♪

ぐっどさんが、こちらに来られると言う事で、laundryさんからみんなで一緒の走ろうとお誘いを受けたので..「お気軽ポタ」へ参加させて頂く事になりました..(^^)

その「お気軽ポタ」ですが、laundryさんが鼻歌交じりに引いた想定ルートが、こちら
です!!(^^;

お気軽ポタ01




う~む、見れば見るほど..生きて生還出来るのだろうか??..っと考えてしまう(^^;

距離:216.8km
獲得標高:4096m

やっぱり、相模湖出発にしたいと..既に弱気なわたくしであります..だって、帰りの大垂水峠折り返しは、本当に上れるのでしょうか??..まあ、それまでの道中も同じ事が言えるんですが(^^;

尚、この「お気軽ポタ」へ、laundryさんぐっどさん、以外に参加(徴兵)されるのは、panapinさんとnobuさん、わたし(LUKE)になります!!

とても楽しみなんですが..雨が降って中止になったら「○ッ」っとするかも【爆】

お気軽ポタ02
Posted at 2011/06/22 00:10:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

サマータイム!!

昨日はセマス練に参加してきました..集合場所の幕張まで自走し、そこから印旛沼まで行って周回をこなすんですが、最終周のゴール前の坂で千切れました..平地の脚は大丈夫ですが、坂の脚が逝きました..トホホ、情けない!!(--)

さて、雨上がりの土曜日は久しぶりにlaundryさんとご一緒させて頂きました..laundryさんの家庭の事情(笑)で、早朝ライドとなり..AM6:00に荒川ロックゲートに集合!!..その後、BOBさん、はちみつさんと合流するため、待ち合わせ場所のK'sへ移動!!..BOBさん、厳つい(笑)

サマータイム01







合流後は、羽根倉橋までの折り返し走行でしたが、今回初めてlaundryさんのターマックSL3と併走する事となりました..走りながら、ジロジロ観察!!(笑)..パナモリの時でも中速からの加速は速かったんですが、その加速感が倍増してますよ~!!..これまで以上に、ガシガシ前へ進んで行く~!!..あか~ん!!..置いて行かれる~!!(^^;

何気なく上る水門への坂も、楽々上ってるし..峠の走りもさぞかし磨きがかかっている事でしょう..やばい、自分も鍛えなきゃ!!..いや、もっと走るフレームへチェンジか!!【爆】

そして、ひちみつさんとも再会できました..震災後に参加したチャリティーライド以来でしたが、たった3ヶ月程で見違える走りとなっておりました..やはり、laundryさんとBOBさんの鬼トレの成果でしょうか(笑)..いえ本人の努力ですね、はちみつさん今後も頑張って下さい!!..(^^)v

皆さんとお別れして、自宅に戻ったのが10:00過ぎ..まだ、日に余裕がありありです♪..そこで、ぼさぼさだった髪の毛を散髪しに、行きつけの床屋さんへ..その後、ドロドロに激しく汚れた自転車の洗車を済ませ..

サマータイム02







豊洲のららぽーとへお買い物..会社のスーパークールビズ用の服を購入したり、専門店を廻ってみたり..そうそう、今年もユニ○ロのUTシャツ出てました..既に欲しいと思うTシャツのサイズが無く、今年は諦めました!!

サマータイム03サマータイム04







それと、↓このマンゴー烏龍茶を買って見ました!!


サマータイム05







この烏龍茶は、水出しで作るんですが..マンゴー&烏龍茶??って思うかもしれませんが、この烏龍茶は最高に美味いです!!..かなり癖になりそうです。

他にも桃等、味わいも様々あるので、今後色々と試して見たいと思っています..(^^)

この季節は日が長いので、早朝から行動すると、一日がとても有効に使えますね!!..私が勤める会社も、7月~9月はサマータイム勤務となり、8:30が就業開始(普段は9:30です)となります。

正直、残業時間が増えるだけの様な気がしますし、節電になるの?って、思いますが..結果はやって見ないと分かりませんので、3ヶ月はいつもより早めに出勤するしかなさそうです..(^^;

担当顧客から次期システムのRFPも出たし..そんなこんなで、これから忙しくなりそうなので..今週水曜日は代休でお休みを頂く予定です..何処かに行きたいな~♪
Posted at 2011/06/20 22:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

第6回フレンチフレンチ幕張

先週末は雨模様でしたが、土曜日は14時頃に雨も上がり、ある程度路面が乾いたのを見計らって、15時頃から荒川へラングスター君で出勤(笑)

荒川では思った通り、雨が染み出してましたが..全身黒ジャージに、洗車が楽なラングスター君なので、構わずに走りま~す!!..(^^)

時間も時間なので、岩淵水門までの往復です♪

FFM6th01







自宅を出る前に、CHACCOさんから頂いた「NITTO 65」のシートポストをインストールしました..スッキリとした形と、角度もシートステーもネジ一つで調節出来るので、とても便利になりました..CHACCOさん、ありがとう御座いました(^^)v

FFM6th02FFM6th03







そして復路につくと..途中でBOBさんにスレ違い際に声を掛けて頂きましたが..どうやら、往路で既にlaundryさん&BOBさんとスレ違ってた見たいです、気がつかず申し訳ありません..(^^;アハハ

そしてそして、日曜日は..第6回フレンチフレンチ幕張へ参加してきました..久しぶりの車イベントです、これが本業の筈なんですが(笑)

ドロドロのPleo号では申し訳無いので、幕張へ行く前に洗車です..自転車乗るようになってから、朝早く起きるのは苦ではなくなりました..(^^)

FFM6th04







9時過ぎた頃にイオン幕張へ到着..既にフランス車達が多く集まっておいでです♪..因みにわたくし、FFMは皆勤賞です(^^)

FFM6th05







2F駐車場に上がったところで、手を振る人物が目に入る..やはり幕張に来られてましたか、giuliaさん..お久しぶりです(^^)/

FFM6th06







もちろん、ポンピー号も幕張へ..やまけんさん、ウルフルポンさん、ご無沙汰しております(^^)v

FFM6th07







FFMの幹事、BKHさん..何時もお世話になっております、車同士だけでお会いするのは久しぶりですね..ここのところ、いつも自転車ばかりですから【爆】

FFM6th10







そして、スタッフの皆さん..いつもありがとう御座います、感謝です♪♪

FFM6th08FFM6th09







久しぶりのFFM、前から少々思っていた事がありまして..FFMって、ルノーが多いですよね!!..因みにルノーとカングーとスピーダは、別ジャンルとして数えるそうです(笑)

FFM6th11FFM6th13







メガーヌRS..格好ええなぁ~(涎)

FFM6th12







っあ、幕張で超常現象が!!..っなっな、何と..308CCが7台も集結!!..いやいや、驚異的に生息数を伸ばしてマスね~(^^)

FFM6th14FFM6th15







っあ、407はPleo号が1台きっりでしたよ..絶滅危惧種に認定されました!!..つーさんからは、「308Cオフ会の端っこに407を止めても良いですよ~」っと許可を頂きました..立場は完全に逆転しております【爆】

そして、会場内に..溶け込んだ??人物が1人..私とBKHさんから見ると、違和感は全く感じないのですが..他の方から見ると、「何でこんな格好した人が??」状態かと..(^^;

FFM6th16







自転車ジャージを身に纏い、会場内を歩いていたのは、BKHさんのお友達「ちび山さん」です..(^^)

幕張まで自転車で来られました..2F駐車場へは自転車を上げる事ができないのが、残念です..因みに自転車は、RIDLEY DAMOCLESに乗っておられますが..車は「アウトビアンキ・A112」、サソリ的ラテンな方であります(^^)

久しぶりに参加したFFM、大いに楽しませて頂きました..参加された皆様、お疲れ様でした..「また会えるといいネ♪♪」

FFM6th17







P.S. BKHさん、次回は「CHARI DE MAKUHARI」主催して下さい【爆】
Posted at 2011/06/13 23:19:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

♪届きました♪

昨夜遅く帰宅すると、私宛に2つの荷が届いていました..(^^)

♪届きました♪01







いつもの英国商人からの荷と、CHACCOさんから例のブツが送られてきました♪♪..早速荷解きです(^^)

まずはこれ!!..わたし、チームジャージは持ってなかったんですが、今回購入してみました..そして選んだのは、「Topsport Vlaanderen」です..(^^)

♪届きました♪02♪届きました♪03







一目で分かると思いますが、Topsport Vlaanderenを選んだ理由は、我らが「PEUGEOT」がスポンサーとしてサポートしているチームだからです..もちろん、ジャージにもNEWライオンマークが入ってますよ~♪

♪届きました♪08







そしてお次は「FRANCAISE DES JEUX」です..407オーナーの方なら、このクローバーマークに見覚えがあるかもしれませんね..このチームも以前は、PEUGEOTがスポンサーとしてサポートしていました!!

♪届きました♪04♪届きました♪05







NOREVからミニカーも販売されています..(^^)

♪届きました♪09







そして時季的なものと、時季外れのものを..Wiggle印の800mlのボトルと、DHBのアームウォーマー..(^^;

♪届きました♪06







Wiggleのボトルって、安いけど使い勝手良いですよ~..それと時季外れですが、20%割引セール金額(100英ポンド)へ近づけるために..アームウォーマー持ってなかったので、ついでに買って見ました..(^^)

しかしWiggleの20%割引セールって、いつもやっているから..既にセールじゃないような!!..何時までも続く「閉店セール」と同じなのでは?..(^^;アハハ

そして、最後は..CHACCOさんから送って頂いたシートポスト、、「NITTO 65」です♪♪♪..v(^^)v ヤホーイ

♪届きました♪07







「NITTO 65」..渋い光りを放ち、形も良いですね~..もちろんこれは、ラングスター君へインストールさせて頂きます、交換が今から楽しみです..CHACCOさん、本当にありがとう御座いました。m(_|_)m カンシャデス

週末はどうやら雨予報の様ですね~(;;)..でも、6月12日(日)はFFM(フレンチ・フレンチ幕張)が、イオン幕張で開催されますので、雨降っても私は行きますよ~♪..参加される皆さん、宜しくで~す(^^)v

「また会えるといいネ♪♪」
Posted at 2011/06/07 23:57:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

トルジャンチ、そしてセマスカップ!!

昨日の午前中は仕事..急いで自宅に戻り、2時間だけ荒川でトレーニングしてから..ささぴいさんにご招待頂いた、お子さんの1歳誕生日会(トルジャンチ)へ♪

自宅前には、ささぴいさんの407クーペが..(^^)

セマスカップ01







多くの方にお祝いされた、○○ちゃん..おめでとう♪♪

セマスカップ02セマスカップ03







ささぴいんご夫妻の愛情を感じる会でした..わたしも、少し自分の事を反省した次第です..(汗)

クジも頂きましたが、残念ながら..でも、頂いたクジ番号は「47」..4と7..どこか縁を感じる数字で、ありんす..(^^)ヨメナイケド

セマスカップ04







そして今日は、先週雨で流れたセマスカッ~プ♪♪..袖ヶ浦海浜公園に集合して、ここからセマスカップ開催場所の鹿野山へ..(^^)

セマスカップ05セマスカップ06







麓にある郵便局から山頂を目指して、4分間隔でTT開始..私は4番目に出走ですが、正直..TTなんて始めてだし、このコース自体が始めて..不安と期待でドキドキ状態(^^;

セマスカップ07セマスカップ08







いざ4番目出走..ぜいぜい..うおーうおー..変な雄叫びをあげている、中年自転車乗りに..途中の駐車場にいたカップルに「ナニあの人?」って、見られる始末です..(^^;

でも、何とかゴール!!(写真は私ではありませんです)

セマスカップ09







もう、スタートから乳酸バリバリで、本当に疲れました!!..普段は淡々と上がるだけで良いですが、競争となると..どうしても力が入ってしまいます!!

鹿野山の山頂までは、上れない坂ではありませんが..とにかくTTなので、ガツガツ逝っちゃうんですよ~..でも、このガツガツが後半に効くんです!!..いや、普段と同じかも..(滝汗)

少々玉砕された気分で、帰路に..集合場所の公園で表彰式を済ませて解散!!

わたしは、往復ともアクアラインを使用..袖ヶ浦もアクアラインを使うと、うちから30分程度です..通行料金も800円のままで良いのでは?..ここを定価の片道3000円で走る気には全くなれません!!

セマスカップ10








普段は中々、坂の練習は出来ませんが..それがもどかしいです..ああ、坂の練習に逝きたい!!
Posted at 2011/06/06 12:09:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@るびーれっど 故障?」
何シテル?   05/17 21:13
KAWASAKI ZX-25R SE KRTに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
56 7891011
12 131415161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

DAYTONA ナンバープレートホルダー/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 16:13:13
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:20:00
朝練、クリート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 08:45:50

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
約25年ぶりにバイク乗りに復帰しました。色々と楽しんで行こうと思います😊
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA ATENZA WAGON XD L-Package
その他 自転車 TREK MADONE 6 (その他 自転車)
TREK MADONE 6シリーズです。ダイレクトマウント・ブレーキが採用され、リヤブレ ...
その他 自転車 Specialized Langster (その他 自転車)
Specializedの「Langster Steel 2010」です。 固定ギヤにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation