• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUKE@のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

群馬CSC ロード Day2!!

昨日(4/22)は、群馬CSCで開催された..「JBCF 群馬CSC ロード Day2」に参戦してきました。

金曜日の夜間に仕事が入っていたため、今回は土曜日のDay1は見送りましたが..日曜日の出走時間が早かったため、前日入りして..レース観戦、サイクリング、温泉..っとDay1は楽しんできました(^^)

群馬CSC01







我らがプジョーサイクルも当然参戦しております..サポートカーの3008!!..プジョーサイクル、ファイトー!!..って、まず俺が頑張れ(^^;


群馬CSC02群馬CSC03







今回の群馬CSCは初めて走るコースです..試走出来ないと聞いていたのですが、翌朝会場に入ると試走してるじゃん!!..気がついたのが終了間近だったので一周しか出来ませんでした(^^;

群馬CSC04群馬CSC05







群馬CSC..聞いた通りアップダウンのあるコースです..「心臓破りの坂」斜度はともかくとして、終盤これが効いて来るんだろうなと思わせる坂です。

そしてスタート..いつもスタートするまでは緊張するけど、走り始めるとその緊張も解けて、強制的に走ることに集中です!!

これまでのレースは、がむしゃらに走って最後は疲れ果て千切れて、ダルダルの結果!!..今回は兎に角、力を残してゴールする事に決めていた。

もちろん順位もavも上がらないかもしれないが、気にしない..とにかく淡々と走るだけだ!!

集団内で協調して走る..先頭牽いて、スピード上げ過ぎて一人で飛び出しちゃった時は、慌てて後ろに下がりました(笑)

後ろから抜かれると、ついて行きたくなる衝動に何度も駆られたが、我慢です..ここで前に出ると、何時もと同じ結果になる?..案の定、前に出た人はその後落ちて来てました..これまでの俺だね!!

最後の一周は、周りから激しくゼイゼイした息づかいが聞こえるが、自分はそこまで追い込まれてはいない..もちろん、きついのはきついですよ!!

そしてゴール..最初から最後まで一緒に走った方に、お礼を(^^)

結果の順位は後ろから数えた方が早い順位だけど、今回は自分なりに満足は出来ました..本当に勉強になりました。

群馬CSCでのロードレースは、6月にもあるので..次回は「力を効率よく最後に出し切る」の走りを目指したいと思います..そのためのにはどの位置で走るかが、次の大きなポイントになるかと思いますが..これも経験を積み重ねて行くしかないですね。

そうそう、楽しみにしていた5/27の大井埠頭ロードレースですが、時間の関係でE3のレースは行われなくなったようです..これは本当に残念です(TT)..調べたら5月の「春のしもふさクリテ in フレンドリーパーク下総」も受付終了してる(TT)ガーン

昨日は、自宅に13:30頃に戻ってきた後に、荒川にトレーニングに出かけました..やっぱり平坦は良いな~(笑)
Posted at 2012/04/23 23:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

高半ライド!!

今日は久しぶりに、laundryさんと荒川へ走りに行ってきました..土曜日に走りに行く予定でしたが、雨で順延..そして本日、高半ライドへ(^^)

前日の雨で染み出し多数..自転車ドロドロ必至ですが、仕方ないね(^^;

今日はポタリングを考慮していましたが、laundryさんと2人でしたのでペースアップ..ちょっと早めだったので、秋ヶ瀬公園でしばし休憩してから高半へ..しかしこの休憩がが仇となりましたorz

高半開店前に到着すると..スゲー並んでる!!

高半ライド01







結局座れず、序列2番目で待ちに..時間かかりそうだったので、待ち時間の間..榎本牧場へアイス食べに行ってきました(^^)

高半ライド02







子豚が生まれたそうです、可愛い..先日見た呟きでは、豚の体脂肪率は14%だとか!!..オイラより体脂肪率が~..orz

高半ライド03







その後、程よい時間に高半に戻り着席..今日は、初めて高半御前を注文♪

高半ライド04







そしてlaundryさんは、私の制止を振り切って、天丼大盛を注文..残念ながらステーキ丼は、最初に入店したローディー多数に食い散らされ、オーダーストップでした(^^;

高半ライド05







天丼大盛とご対面..天丼を見つめるlaundryさんの眼が、逝ってました(笑)

高半御前ですが..御飯が少ない印象ですが、食べ終わると丁度良い感じです..車で来ればまだ食べられますが、自転車ならこれぐらいが丁度良いと思います(^^)

高半の入店待ち消失した時間を取り戻すべく、帰路も二人でローテしながらペースを落とさず帰りましたが..laundryさんは約束の時間を過ぎてしまった..アディオス、アスタラビスタ!!

しかし今日も陽気が良くて最高の荒川ライドとなりました..今週末は群馬CSCでレース参戦です、とにかく力の限り頑張ってきます。
Posted at 2012/04/15 22:15:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

ダイヤル交換!!

私が使っている、自転車ロード用シューズ「SPECIALIZED S-WORKS」の締め付けに使われるダイヤルですが..最近掛りが弱くなってきていたので交換してみました。

ダイヤル交換02ダイヤル交換03







換えのダイヤルは、先日スペシャライズド・コンセプトショップで購入して来ました!!..1個315円でした(^^)

私のシューズは20110年式なので、ワイヤーはナイロン製なんですが..2011年式の金属製ワイヤーが使われたものも互換性があると言う事で、こちらを選択しました♪

ダイヤル交換01







ダイヤルのキャプを外すと、中身はこんな感じです。

ダイヤル交換04







交換方法は細かく記述しませんが..ワイヤー交換時に、ワイヤーの先端を固結びして引っかける必要があるんですが、この固結びが難しい..っと言うか、細かな作業で目も疲れます(^^;

ダイヤル交換05







ちまちまやっていたら、何故か右足の足裏が攣ってしまった..何故(笑)

まあ、何とか全て交換を終えました..もちろん新品なので、ダイヤルの掛かりも良く..購入時と同じように締め付けが可能になりました。

ダイヤル交換06







これで来週の群馬も頑張るぞ(^^)
Posted at 2012/04/14 19:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

新調しました!!

新調したと言っても、車でもなく、自転車でもなく..ノートPCです(^^)

2008年に購入した「SONY VAIO VGN-TZ91HS」ですが..購入した時から感じていたパフォーマンス不足!!

新調しました01







でも、使い続けて4年余り..やっと買い換えました、購入したのは、「Panasonic Let's Note CF-SX1」です(^^)

新調しました02







これを購入したのには訳があり..以前にも買い換えを考えていたんですが、最近のB5タイプのノートPCって、DVDマルチドライブが内臓されてないんですよ!!

PanasonicのLet's Noteはドライブ内蔵タイプもありましたが、厚みがあって..ちょっとイマイチだったんですが、今回CF-SX1が登場..一気に候補機種になりました(^^)

ULTRA BOOKも考えたんですが、やっぱりドライブ欲しい..っと言う事で、CF-SX1を選択しました♪

しかし、起動もシャットダウンも早い速い..もう段違いの早さで快適です。

でもでも、解像度が上がって、文字が見えね~..意地でも文字の大きさ変えないつもりだけど、屈指ってしまうかも(^^;

後は、WiMAX内蔵なので..今のEモバイルからそのうち乗り換えようと思ってます(^^)

まあ、そんな感じ!!
Posted at 2012/04/13 23:44:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

408の日!!

今日はセマス練に参加しました..でも昨日の筑波山ライドの疲れが癒えておらず、全然パフォーマンス出せませんでした。

4月22日は、JBCF群馬Day2に参戦致しますが、群馬CSCにはキツい坂があるんですよ..坂、苦手なんだよな(TT)トホホ

さてさて、そう今日は4月8日..408の日だ!!

408の日00







日本には導入されていない408..407の後継は508となりましたが、お隣の国や南米では408がリリースされております。

408の日09







その408ですが、フロントグリルは..リリース当初の旧タイプ(左)から、新しいライオンスタイル(右)に変更になっている様です。

408の日01408の日02







カスタム系の画像やブログを探して見ましたが、ヒットせず..見つかったのは、以下のパーツ(^^;

408の日03408の日04







そして、レース車両もあるようです!!

408の日05







まあ、408..そんな感じですが、どうでも良いか(笑)
Posted at 2012/04/08 18:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@るびーれっど 故障?」
何シテル?   05/17 21:13
KAWASAKI ZX-25R SE KRTに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 456 7
89101112 13 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

DAYTONA ナンバープレートホルダー/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 16:13:13
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:20:00
朝練、クリート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 08:45:50

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
約25年ぶりにバイク乗りに復帰しました。色々と楽しんで行こうと思います😊
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA ATENZA WAGON XD L-Package
その他 自転車 TREK MADONE 6 (その他 自転車)
TREK MADONE 6シリーズです。ダイレクトマウント・ブレーキが採用され、リヤブレ ...
その他 自転車 Specialized Langster (その他 自転車)
Specializedの「Langster Steel 2010」です。 固定ギヤにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation