• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUKE@のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

群馬ロードレースDay1

まず..先日、何時ものように荒川練習中に秋ヶ瀬公園を立ち寄ると、絶滅危惧種の407セダンが!!

何だか見覚えのある黒の407..フロントのデイライト..もしやと思い後ろに回ると、ARQRAYのマフラーにステッカー!!

DSC_1532

ariさんの407に間違いない!!..かなり久しぶりですが、ariさんの姿は無くご挨拶出来ませんでした..しかしまだ407乗ってるんですね(^^)


さて本題ですが、4/26(土)に行われた「JBCF群馬ロードレースDay1」に参戦してきました。

DSC_1546DSC_1548

レース名の通り、4/27(日)にDay2が行われるのですが、4/27は残念ながら仕事のためDNS(泣)

昨年のDay1・Day2は両日共に朝方は吹雪で極寒の中のレースでしたが、レース当日は快晴♪..気温も程々で絶好のレース日和となりました(^^)

DSC_1547

レーサリスト見ると、E2は131名、そしてE3は205名と200人超え!!..E3スタートに並ぶ選手たちを見るとマジでカオスです!!

DSC_1549

そして今回初めて監督会議に参加しました..何だか伊吹山の後に監督会議に参加していないチームに警告が出ていたとか!?..でも、E3に単騎で参戦しているチームの方は時間の関係で出られないと思うのですが!?

E3がゴール..会社のサイクル倶楽部に所属するS君が見事15位以内でゴール!!..実業団はまだ3戦目と言う彼ですが、あの大集団のE3で15位以内は立派な成績だと思います..細身な彼ですが、速いし強い事が分かりました♪..おめでとう(^^)

さてE2もスタートです..Day1は6周回で行われます..こちらも先頭集団は大集団で展開..後ろから真ん中辺りを上がったり下がったり..人数が多いので、アップダウンで減速、加速の繰り返しで結構脚が疲れます。

5周目の心臓破りの坂で、気付かずに後ろの方になってました..脚は疲れていたけど、何とか付いて行ける感じで上っていると、前の選手が上りの登頂手前で減速..抜くだけの脚が残っていなかったので、一緒に減速..ヤバ!!

最終周回手前で先頭集団から溢れました..一緒に4名溢れたので、4人でローテ回しながら必死に追いかけるも届かず..そのまま6周回目は4人で回しながらゴールしました..ゴール後は4人でタッチしてご挨拶♪

DSC_8448_1

順位は、しらん..せめて先頭集団でゴールしたかった、このところ気合が足りないのか下手なのか、無念のレースばかりです(TT)

いつも反省点だらけですが、まあ昨年に比べれば良くはなっているかも、何時もは1周目で先頭集団から溢れていましたから(^^;

石川ロードまでに登坂練習を重ねる必要があります..っが、周辺に坂が無いのよね、何時もの練習コース荒川CRを120km走って獲得281mです(笑)..これ本当に悩みです!!

さて次回は大井ふ頭ロードレースに参戦予定です..坂が無いので自分好み、早く走りたいです(^^)

最後に、先日ERATEHチームのZeroさんに写真を撮って頂きました、ありがとうございます♪

DSC03940

Posted at 2014/04/28 13:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

幕張ベイサイド・エンデューロ 2014

4月6日(日)に行われた、幕張ベイサイド・エンデューロ 2014へ..セマスレーシング・メンバのAzulさん、BKHさん、私の3名チームでキングの分(3時間+2時間)に参戦してきました。

DSC_0815

当日朝は雨模様でしたが、スタート時間には雨も上がりまそた..ですが、コースの排水処理のため45分遅れでレーススタートに(^^)

DSC_0807

スタートはBKHさんです..オレンジさんも準備万端..

DSC_0808DSC_0809

そして、スタート!!

DSC_0810

BKHさん、快調に周回を重ねております(^^)

DSC_0811

次の第2走者は私ですが、パン食べたりノンビリしていたら私の出番に!!..走者交代に時間を要してしまい、先頭集団は先へ行ってしまいました。
何としても先頭集団へ復帰する必要があるため、全開で追走開始!!..まだ先頭集団には人数も多数残っており、タイトなコーナーが幾つもあるので、追い付く可能性はあると思い必死に走って、何とか最後尾に追い付くことに成功♪
その後、2周回ぐらいは疲れた脚を休めるために集団後方に居たんですが、後方はコーナー立ち上がりがキツイので、ある程度休んでから前の方に位置取り!!
途中途中、オレンジさんと一緒に走って楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)

P1020073P1020066

先頭集団内には同じカテゴリで走っているチームが1チーム居ました..うちは私が第2走者で走っていますが、同カテゴリのライバルチームは、まだ第1走者..走りながらじっとマーク..そして、ライバルチームの走者がペースアップ!!
この周回で交代するのが見え見えなので、先頭に出て追走開始!!..でも、私だけが飛び出しても意味がないので、集団が追って来てくれる程度の速度アップ!!
ライバルチームはピットに入ったのを見て、そのままペースでもう1周先頭を牽いて、ライバルチームの先頭集団復帰を阻止♪

そのまま暫く走って第3最終走者のAzulさんへ交代..Azulさんは何時もの強さで集団から飛び出して、そのままトップでゴール♪

DSC_0813

オレンジさんも、ソロ部門でトップです(^^)サスガ

DSC_0814

3時間チームの部で優勝し、初めて真ん中に立つ事が出来ました..やっぱ嬉しい(^^)

DSC_1508

その後、2時間の部もスタート..2時間の部もBKHさん、LUKE、Azulさんの順番で交代を行いました。
2時間の部でも、同カテゴリのチームが先頭集団に居ますので、当回では交代前に1周半ほど全開で逃げて、Azulさんへ交代!!

Azulさん、快調に飛ばしてましたが..レース終了約20前に、豪雨・雷・爆風でレース中断に!!
レース後の結果確認したら、3時間の部、2時間の部、キングの部..それぞれでトップの成績となりました(^^)

途中で、セマスレーシングのチームメンバーの方々が応援に来て頂き、本当にありがとうございました。
そして、Azulさん、BKHさん、ありがとうございました。

P1020064

次回は、4/26(土)の群馬ロードDay1のみに参戦致します、また頑張ります(^^)
Posted at 2014/04/09 01:49:40 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@るびーれっど 故障?」
何シテル?   05/17 21:13
KAWASAKI ZX-25R SE KRTに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

DAYTONA ナンバープレートホルダー/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 16:13:13
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:20:00
朝練、クリート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 08:45:50

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
約25年ぶりにバイク乗りに復帰しました。色々と楽しんで行こうと思います😊
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA ATENZA WAGON XD L-Package
その他 自転車 TREK MADONE 6 (その他 自転車)
TREK MADONE 6シリーズです。ダイレクトマウント・ブレーキが採用され、リヤブレ ...
その他 自転車 Specialized Langster (その他 自転車)
Specializedの「Langster Steel 2010」です。 固定ギヤにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation