• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUKE@のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

大井埠頭ロード・レース..トホホの結果

昨日行われた、大井埠頭ロード・レースに参戦(E2)して来ました..結果は落車でDNF(TT)ウオーン

DSC_1642

最終周回、ゴールライン2個前の右コーナー(サンクスの前)立ち上がったところで、前方落車を回避出来ず突っ込んで、落車しました。

取り敢えず救護施設で擦過傷の処置のみしてもらいましたが、左手首の痛みが酷い状態でした..自走で帰宅しましたが、何かあってはイケないと言う事で、azulさんが自宅近くまで付き合ってくれました..azulさん、ありがとうございました。

DSC_1636

自宅に戻って、左手首アイシングしながら病院探し、中々休日に整形外科の救急って無いもんですね..最終的には都立病院の救急診療へ行くことにしました。

かなり手全体の腫れが酷くて、薬指の結婚指輪が外れない状態に..このままだと血流も悪いしレントゲンも撮れません、石鹸付けたり色々と看護師さんが奮闘してくれたのですが、やむなく切断しました..かみさん、ゴメンナサイ。

DSC_1638

そして本日、専門医を受診して再確認..結果は昨日同様に左手首の骨折、指は大丈夫でした..他に細かな箇所もあるのですが割愛します。

ボッキリ折れているのでは無く、左手表の親指側の付け根延長にある凸の骨の先が一部潰れた状態でした..骨折としては軽症の部類ですかね(^^;

DSC_1641

暫くはロードで外を走る事が出来ませんが、治るまで我慢するしかありません..こう言うのも含めてレースですからね、覚悟の上です。

6/8の栂池にエントリーしていましたが、これはDNFです..でも何とか石川ロードには出たいと思っていますが、時間が余りありません..確実なのは、みやだクリテでは復帰出来ると思います。

それと今回、E1の方でも多くの落車が発生しております..ゴール前のスプリントで2連続発生、私達はこの落車の間位にいました。特に2回めの落車では重症者が出ています。

今回の怪我をされた皆様の快復が早くなされるよう祈っております。

最後に、azulさん、mtotoさん..落車後に色々とサポート頂き、ありがとう御座いましたm(__)m
Posted at 2014/05/26 16:20:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

セマス合宿 2014

セマスレーシング恒例のチーム合宿、5/4-5の一泊二日の日程で参加してきました(^^)

DSC_1588

宿泊地の御宿まで、幕張から房総半島をグルっと遠回りして約150km(自宅からの自走を含めると180km)、獲得標高は約2000mっと行った道程です♪

セマス合宿ではサポートカーも付きますので、不測の事態の場合には回収も可能な万全の体制です、もちろん補給もサポートカーで受ける事もできます。

今回の合宿では、最近チームに加入した中学1年生と3年生の子も参加..2人は日帰り組ですが、1年生の子も無事に完走してました..おそらく3年後には、「前牽きましょうか!!」等と言葉をかけてくれる位に成長している事でしょう、若いって良いな~、楽しみですね~(^^)

DSC_1589

今年は、azulさんも合宿に参加..前日の5/3に筑波8耐久に参戦して疲れている筈ですが、まあちょっと疲れている位が私には丁度良いと言うか..それでもazulさんは、坂で雄叫び上げてアタックしてました..もう、ついて行けませんよ(笑)

途中でちょっとしたアクシデントにも見まわれながら、みんな無事に宿泊先の藤井荘に到着♪

DSC_1591

天気が最高に良かった事もあり、腕が日焼けしてヒリヒリです(^^;

DSC_1596

夕飯も盛り沢山、マジでお腹一杯..夕飯が多かった(例年より多かったっと思う)ため宴会では飲むのも食べるのも進まず..まあ翌日もあるので、程よい感で就寝。

DSC_1594DSC_1595

朝は地震で目覚めました..マジでビビった!!

翌日早朝は雨は降っていませんでしたが、9時頃から降雨..雨が止むのを待ってから帰路につきます..雨もパラつく状況だったので、予定コースを短縮して幕張を目指すことに..走っていると良いのですが、途中の休憩で身体が冷えて寒くて堪らんかったです!!

DSC_1598

帰路は幕張まで約90km(自宅までの帰路を含めると120km)の道程で、しかも追い風傾向です..各休憩ポイントまでは全力で走るので、かなり速いペースで進行..到着が早過ぎるのも難があり、後続の待ち時間が長くなって、寒さに震えます(^^;

千葉市内に近づくと路面も乾いてきて、やっと快適に走れるように..そして帰路もみんな無事に完走♪

img_0

自宅に戻って体重を測ると、食べ過ぎたせいか体重が増えてるし、でも体脂肪率が下がっていると言うマジック!!(笑)

年に一回の合宿ですが、今回も十分楽しめました(^^)

さあ、暖かくなってきてレース参加機会も増えてきましたので、気合入れて練習して何かしら成果が出せるように頑張りたいと思います。

次回は5/25のJBCF大井ふ頭ロードに参戦します、力の限り頑張ってきます(^^)v
Posted at 2014/05/08 22:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@るびーれっど 故障?」
何シテル?   05/17 21:13
KAWASAKI ZX-25R SE KRTに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

DAYTONA ナンバープレートホルダー/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 16:13:13
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:20:00
朝練、クリート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 08:45:50

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
約25年ぶりにバイク乗りに復帰しました。色々と楽しんで行こうと思います😊
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA ATENZA WAGON XD L-Package
その他 自転車 TREK MADONE 6 (その他 自転車)
TREK MADONE 6シリーズです。ダイレクトマウント・ブレーキが採用され、リヤブレ ...
その他 自転車 Specialized Langster (その他 自転車)
Specializedの「Langster Steel 2010」です。 固定ギヤにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation