• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきまるスポーツの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年7月16日

バックドアの傷を補修&塗装【完結編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回の塗装が酷すぎたおかげで色違うし段差もできてる…
気を取り直して一からやり直します!
ちなみに前回作業から1週間空けてます。
2
作業工程は同じなので割愛しますが、前回の失敗を踏まえ今回はバックドア全体で塗装できるようにマスキングしました。
失敗塗装部も削りまくります😭
3
さらに今回はボカシ剤も購入。
シルバーメタリックも買い足しました。
4
色を吹いてはボカす作業を繰り返しようやく良い感じに…!
クリアも同じ様にして塗り重ね、乾燥させます。
5
前回よりは良い出来でしょう。うん。
消し切れない凹みは目立ちますけどね🥲
6
10日ほど空けて完全乾燥させた後、液体コンパウンドで説明書き通りに磨いて完成!
艶はそんなに出ませんでしたが、全体的にいい感じに馴染んでくれたと思います。
目立っていた傷も無くなってなんだかんだ満足です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

考えもしなかった(?)不具合対応

難易度:

TOM'Sドアキックプロテクター補修!なのだ

難易度:

帰還

難易度:

デジタルインナーミラー、ツイーター設置

難易度:

リアダックテールスポイラーの水溜り解消!なのだ

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ざきまるスポーツです。 カロスポに乗っている会社員です。 自分にとって初めての車がこのカロスポで、これからたくさんドライブやカスタムをしていけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カローラスポーツのドアハンドル交換編!(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:56:27
電源取り出し&アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:12:29
アイドリングストップジャンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:07:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年の3月末からカロスポGZに乗っています。 初めての愛車で、カッコよくて毎日眺め ...
トヨタ マークII マークII (トヨタ マークII)
2台目の愛車です。 R6/6/18納車 JZX90 MARKII ツアラーS AT ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation