• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roadmanの"小さい車体にハイパワーEG搭載…マッドマックス" [メルセデスAMG SLC]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

SLC定番のグローブボックス内張修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
経年劣化と室温が高温になった結果、グローブボックスの内張が剥がれました。
過去車のSLC200、2017年式も剥がれましたが、その際は認定中古車なのでディーラーで修理してくれましたが…しかし、荒い修理だったので、新品交換してくれるハズでしたが1年経っても部品は入庫しませんでした。
今回は自分で修理を決意して準備…
ウレタンも接着できる接着剤を充填して伸ばしAmazonで購入したスプリングクリップで固定しました。
速乾ボンドと記載されていますが、過去の経験から、奥深くまで乾燥するには24時間以上は放置しないとダメらしい…
2
横からクリップ留めを写しました。
参考となれば幸いです。
ちなみに、クリップをダイレクトに挟むと内張が凹み再起不能になりそうなので、耐硬さがちょうど良い、震家具用の傾斜部品と百均の転倒防止吸着剤でグリップのハズレを防止しました。
結果オーライです🌸
3
修復完成しました。
4
剥がれは、この角の辺りからめくれ始めたので、約5日間もスプリングクリップで留めいました。
5
結果的に正解だったと感じています。
ご覧いただきありがとうございました🌸

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FJ CRAFT フロアマット

難易度:

コントロール スイッチ パネル カバー

難易度:

AMG ドアストライカー ドアロックカバー

難易度:

キーシリンダーガード

難易度:

メルセデス・ベンツ純正 ドライブレコーダー360

難易度:

シートメモリー ドアロック スイッチ カバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YouTubeで有名な小田オート様でカーナビのHDDからSSD化をしていただきました。
とっても親しみやすいお人柄な小田様ご兄弟に感謝です。
初めて伺ったので、工場の写真を写すのは差し控えました。
ベンツ乗りの皆さまカーナビHDDからSSDかお勧めです。」
何シテル?   01/26 10:06
Roadmanと申します。 喜びも悲しみも幾年月...これまでの約48年間に色々な車に乗りました。 どの車も素晴らしドライブフィールを楽しませてくれました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン(内気)フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:49:42
サブバッテリー(BOSCH BLAー12-2)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 10:44:18
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 10:43:58

愛車一覧

ホンダ ZR-V 喜びも悲しみも幾歳月2025年7月 (ホンダ ZR-V)
ヴェゼルよりもパワーアップしているので維持費を重視して乗り換えました。
日産 スカイライン 箱スカ (日産 スカイライン)
箱スカから車人生が始まりました。 改良するほどに走りが良くなり、3台も乗り継ぎ、最後はオ ...
スバル インプレッサWRX Roadman号 (スバル インプレッサWRX)
発売されて直ぐに購入して、93年からSPEED mindジムカーナにフル参戦 四駆でジム ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
当時としては最高のハンドリング 鈴鹿サーキットにおいて、黒澤元治氏の前をドリフト走行して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation