• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月02日

ディーゼルの振動が酷く、わずか5ヶ月で売却

ディーゼルの振動が酷く、わずか5ヶ月で売却
レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ゴルフ (ハッチバック) TDI アクティブアドバンス_RHD(DSG_2.0) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
1
満足している点 手裏剣型のホイールデザインは秀逸
不思議にインチサイズも大きく見える
不満な点 ディーゼル車特有と思われる、振動と音が不快。
他の輸入車と比べても振動は大きく感じる。
ワーゲンのディーゼルは振動低減について技術が劣っていると思える。若しくはコストカットの影響か。
ドアは、ゴルフ7.5は重厚で、200kmで走っても大丈夫そうな、ある意味安心感があるものだったが、ゴルフ8は非常に軽く、半分くらいの重さになったイメージ。国産車並み。ゴルフ7.5と比べて全体的にコストカットを感じる。
総評 20年間で4台目のワーゲン車。
初めてのディーゼル車でしたが、エンジンの音や振動が酷く、助手席の妻が車酔いするので、購入後わずか5ヶ月で売却。

ディーラーの営業からは購入時にディーゼル車のデメリットについて何の説明もなく、結果的に百万円単位の損害が発生することとなった。

ディーラーのサービス担当の方と相談の上、振動対策をしていただき、夜な夜な効果検証を続けてきたが、裏で店長が手をまわし、今後の対応は弁護士を出すと善良な一消費者を威圧、恫喝してきたので、やむなく売却することとなった。

ゴルフ8は、先進設備は充実しているものの、車体や内装、シートにゴルフ7.5と比べて非常にコストカットを感じ、ゴルフを乗り継いできた者としては、いい車に乗ってる感は希薄になった。
車体そのもののコストカットがディーゼルエンジンからの不快な振動に繋がっているように思える。

ゴルフ8TDIは、某まなぶ等自動車評論家の評価が異常なほど高かったが、評価は鵜呑みにできないと痛感。いわゆるステルスマーケティングでは?と思うくらい。

【素人による音、振動に関する自己検証結果】
 ・暖気運転中(水温90℃、油温75℃に
  なるまで)はエンジン音や振動は小さく、
  ガソリンエンジンに近いように感じる。
 ・回転数が2,000回転以下で、不快な振動が
  発生することが多い。DPF再生のタイミ
  ングとは関係ないように思える。
 ・マニュアルモードで回転数を2,000回転
  以上をキープすると、音は大きいが不快な
  振動の発生は軽減される。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
外装のデザインは前モデルと比べて洗練された感がある。アクティブ系は外装にメッキパーツ等の加飾が少なく、無塗装樹脂パーツも目立ち、ややチープな印象。ディーゼルモデルの手裏剣ぽいホイール🛞はかっこいい。
内装はプラスチック感が強く、前モデル(ゴルフ7.5)より車格、クラスが落ちた印象。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
高速道路走行中の加速はスムーズで、低回転でのトルクが太いディーゼルエンジンの良さが感じられた。
しかし、我が家は街乗り、ちょい乗りがメインであり、ディーゼルエンジンの恩恵を受ける場面はほとんどなかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 1
想像以上に不快な振動が酷く、長期間のドライブだと異常に疲れが出る。床下やハンドルからの振動も酷い。
某まなぶ等、自動車評論家の評価は異常なほど高かったが、評価は鵜呑みにできないと痛感。
シートは柔らかく、長時間乗車すると疲れが出る。YouTuberの某うな丼さんの冷凍マグロチェックでいうと中トロ🍣。フォルクスワーゲンは疲れの出ない硬めのシートと分厚い塗装が売りのはずだが、コストカットの影響だろうか。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
従来のゴルフと同様
特段困ることはなく、必要十分。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
燃費は非常によく、メーター部に表示される残走行距離が全然減らないのは気持ちよい。
価格
☆☆☆☆☆ 1
内装の装飾にコストはかけていないが、先進装備は充実しており、アウディ等と比べると装備面に着目すればコストパフォーマンスは高いと言える。
一方、円安や他国の物価上昇の影響で、ワーゲン車も何度も値上げしており、国産車と比較して価格は高い。輸入車に拘らないのであれば同価格帯で上位セグメントの車両が購入できる。
その他
故障経験 コクピット側の地図表示が立ち上がらない現象が頻発。ディーラーに問い合わせても故障ではないとの回答。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/02 09:31:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

実効空力デバイス ゴルフ7.5へ自 ...
227B コミュさん

コストカット…
porschevikiさん

先進的なデザインと圧倒的な燃費性能
HiNATAさん

サウンドチューニング ゴルフ7.5 ...
ガレージエルフさん

乗ってから分かる良さ
ノンソンRさん

この記事へのコメント

2023年10月28日 0:51
フォルクスワーゲン 落ちましたなぁ🤔

プロフィール

「輸入車フェアin姫路までロングドライブ http://cvw.jp/b/3571808/48423148/
何シテル?   05/11 08:50
輸入車が好きでいろいろ乗ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画ロードノイズ低減マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:26:51
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:25:51
MINI純正 インテリジェント セイフティ システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:16:51

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ディーゼルのゴルフ8の振動が酷く、納車後わずか5ヶ月でAudiA3に乗り換えることになり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用に購入した中古のレガシィB4🚗。 アルカンターラ仕様でフルエアロもついてました� ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
アロイホイール🛞がかっこよかった 初めて所有した輸入車です。 写真はネットから拾ってき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
見た目はおとなしいですが、ターボが効いて力強い走りのクルマ 特別仕様車で、足元を照らすラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation