• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチ男の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2017年12月5日

アイドリング不調修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、愛車スペイシーがエンストするように。どんな時かというと、エンジンが暖まった後の信号待ちとかの停止中。ただ、エンジンが冷えているうちと、暖まってもスタンドを下ろしてない時はしない。暖まるとスタンドを下ろした瞬間にプスッと止まる。
なぜ?とりあえず、エンジン周りを覗いてみる。
2
スタンドの上げ下げで調子が変化するということは、どこかが動きに合わせて変化してるはず。エンジンをかけながら、スタンドを上げ下げしてみると…。
3
このホースがスタンド上げ下げによりリアサスペンションが動くのと同時に動いています。そこで、よ~く見てみると…。
4
ホースの割れを発見!ここからのエア漏れが原因のようです。
5
これはホースを交換するしかありません。
破れたホースを外しました。
パックリと割れてますね。
6
さて、ホースはどうしようか?
今ある物を思いだし、ホースはこれを使うことにしました。通るのはエアなので大丈夫でしょう。キタコの燃料ホースです。もとはゴリラのレストア用に買ったもの。
7
適当な長さに切って、取り付け完了です。
テスト走行しましたが、エンストしなくなりました。修理完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

クランクケース内から異音

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

ベルト鳴き解消

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「住所変更。
新しいナンバーはいいね。」
何シテル?   11/19 19:14
皆さんはじめまして。 マイペースに車、バイクを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
一度乗ってみたかった、2代目となる愛車。1500ccにAWD、そして何よりWRXルックな ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
カワサキ NINJAからの乗り換えです。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
自分で初めて買ったバイク。バイクの楽しさを教えてくれました。毎日の通勤に活躍中♪
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ひょんな事から、オーナーに。 不動の状態だったのを機にレストアに挑戦! 何とか走れるまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation