• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ITYの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

BMWZ4E8923i 点火プラグ交換 アイドリング不調物語 その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
間髪いれずいきなり分解です。点火プラグの交換です。もしよろしければ前の記事からみてください。
2
まずハーネスがまとまっている部分を外します。
3
クリップで止まっているのでくいっと
4
次にカバーを外します。六角の5で4箇所です。
5
外しました!
6
さーてイグニッションコイルを外します。硬いぞ!
7
外してます。
8
イグニッションコイル、なんと一回も変えられてない!これや!これしかない!
っていうと毎回違うのでもう期待することはやめました笑
今回は点火プラグなので、、、
同時にやればいいのにって思った方、ごもっともです。
しかし点火プラグが先に配達されてしまい、待てませんでした。笑
9
点火プラグ外しました!
先っちょないじゃん!これじゃん!
これだよ!絶対!
10
これも一回も変えられず
11
新品はボッシュで注文
12
型番こちらです。
13
6本で9000円でした
14
新旧比較です。
どうでしょう。12 年8万キロ走ったプラグは
15
六本交換です。
16
25Nmで締め付けます。
17
運転席に近い6気筒目でよいのか?はわかりませんがタワーバーが邪魔ですがエクステンションにエクステンションを重ねればうまく締め付けることができます。

やった!これでエンジンかけれるぞ!
いけー!
18
そうでした。いつの間にか期待していました。アイドリング不調、気分も不調。
生きてくうえで有名子役だった方が立派になられていってました。
他人に期待しないこと、、、
胸に突き刺さりました笑
次回は淡々とイグニッションコイル交換します。
それにしてもオープンするときかっこいいな笑
早く直してオープンして風を感じよ笑
つづく、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IGNITION COIL

難易度:

オイル交換

難易度:

IGNITION COIL交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

プラグとイグニッションコイル交換

難易度:

後ろにも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BBQ」
何シテル?   04/28 17:49
ITYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONAX エクストリーム セラミックスプレーコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 11:32:18
Noble Artsさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 07:13:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
増車
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 ロードスターに乗っています。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85良かったな〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation