• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てりっこ@BP5Eの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年5月21日

夏に備えてエアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近エアコンの風がちょっと臭う・・・
これからのシーズン、エアコンにお世話になるのにそれはちょっと耐え難いので
本格的なシーズンになる前にエアコンフィルター交換します。

今回は流用ではなく対応品をチョイス
2
こちらがフィルター本体です
って、特にこんなのを見てもおもしろくありませんね
あれれ・・・・・流用したトヨタ車用のに比べなんか山の数が少ない気がする
ちなみに、山の数は35個
3
こちらが、トヨタ車用の同じくアエリスト ナノ
去年取り付けた際に撮影、携帯のため画像が粗い点はご了承を
拡大して数回数えましたが山の数は42個
この7個の差がどう影響するのか・・・・・
4
取り外し方は多くの方が整備手帳に載せていますので割愛

こちらが約半年で8千キロ使用したデンソーのフィルターです。
ぅーーーー、キチョナイ・・・・・
所々黒くなってますね
5
谷の部分は砂埃や虫の死骸がたまってました
ある程度マシな箇所の写真です・・・・
6
ちゃちゃっと古い物は取り外し新しいフィルターへ交換
説明書によるとシールの付いている側を手前(取っ手)側になるようにと注意書きがありました
7
あとは取り外したのと逆の手順で取り付け

この日は30度を超えていたのでちょうどテストにぴったし
やはり新しいフィルターは異臭もしませんし気持ちいいですね。
それと、山の数が影響しているのかトヨタ車用のを流用した場合に比べ対応品は風量も抑えられている感じがしません。
流用だとそれなりにデメリットもあるなーと感じた今日この頃

・・・・・・他メーカーではサイズが一緒だからって適合表に乗せているのもありますけどね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換  BLITZ 光触媒

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

BFレガシィ エアコンガスをチャージしてもらう

難易度: ★★★

BFレガシィ エバポレーター洗浄とブロワファンを掃除する!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いざ、那須へ出発!!」
何シテル?   09/26 05:39
はじめまして!! BZ11からこのたびBP5E乗りになりました てりっこです。 車の知識も余りありませんし、腕も下手 んでも、ドライブして流したり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前からレガシィワゴンにあこがれていて やっと手に入れました。 ノーマルを崩さすマイペー ...
スバル R2 スバル R2
スバル好きな親父の愛車がサンバーからR2へ 町乗りには楽チン、走りも意外と楽しい レガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation