• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiru2の"デリ公" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

ベッドキッド修繕

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
旅も目前と言うところで、へなちょこイレクターパイプに問題発生です。
2
折れそうです😂
前後入れ替えればなんとかなるべ…と思っていましたが、全然なんとかならず、てんぷら工事をすることとなりました🥹器用な嫁さんは仕事ですので、不器用な私が施工します。
3
まずこの板の部分、いやー、酷いですね🥹
4
もうとにかくホチキス打ち込んでいきます。
5
ペラペラ回復、見た目悪し。
(裏側なので気にしない)
6
折れそうな部分はどうしようもないのでブッた切っていきます。
7
よしよーし
8
新たな繋ぎ役は三又タイプの彼にお願いします。
9
この部分は貫通しています。先程付いていたジョイントは3cm程パイプが入るタイプだったので、貫通していた方が幾分支える強度が増えるんじゃない?という素人考えです。
10
この部分は貫通していません。
11
なんとなーく形になりました😂
12
では、サンアロー接着液先生に登場して頂きます。
13
(気分はマッドサイエンティスト)
14
ぬりぬり
15
乾くのを待っている間に、ベッドの頭側が登り勾配になっていたので脚をブッた切ります。
16
この部分も再利用出来ないので、新しいものを使います。
17
はい、案の定ぶった切り過ぎたので下駄を履かせます🥹車庫の勾配なんて私の目には映っていませんでした。嫁さんがいたら、「あんた本当にこういうことやらせたら駄目だよね…」と言うでしょう😅私もそう思います💧空間把握と言うかこうやったらこうなると言うイメージが出来ないんでしょうね😂
縦列駐車は得意なんですけどねぇ…。
18
話が反れましたが、なんとか完成です。下半分が右に行き過ぎていたので、左に寄せましたがそもそもの寸法がおかしいです。三又の彼に脚を付けるつもりでしたが、余っているパイプの長さが足りず今回はスルーしました🙇‍♂️
19
冷蔵庫もバッチリ蓋が全開になりません🥹
20
ベッド下には僅かばかりの荷物置き場があります。兎に角、旅に間に合って良かったです😅
不器用さんのてんぷら工事でした〜🥹

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]MDFウォークスルーキット

難易度:

荷室に棚制作②

難易度:

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

[CV1W]車内キャリア

難易度:

[CV1W]マップランプ部分のシンサレート処理

難易度:

ハザード&スイッチ電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高の相棒です👍️ http://cvw.jp/b/3573074/48570673/
何シテル?   07/29 19:52
chiru2です! よろしくお願いします! 相棒のデリ公(デリカ)と北の大地を走っています。 道の駅が122駅だった頃、前相棒と完全制覇を果たしましたが…デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 TIRE LOOX / タイヤルックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:54:55
なまぬるい温泉はまだちょっとでいい2023年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:23:14
人生に彩りを〜16年記念日の旅〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:43:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ公 (三菱 デリカD:5)
皆さん初めまして😊 2023年7月30日からデリカが相棒になりました👍 前車は1, ...
ホンダ HSS760n 除雪機さん (ホンダ HSS760n)
毎年のようにやってくるドカ雪に嫌気が差し、ハ◯ガー謹製の黄色いのと迷いましたが、安定のホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation